先日に続き、宣伝です!
高島規郎さんのラケットシリーズはカット用だけではありません。
攻撃用も2種類ございます。これがホント木材ユーザー垂涎の品です。
まずこちらが
高島KH5
上板桧、中芯桂、そこに2枚のコト材を挟み込んでいます。
これは5枚合板ですが、中〜上級者向きです。
パワーを伝えやすくて、しっかり持ってから飛ばします。木材のつかみがありながら、特殊素材のようなスピードが出る!そして打球感はもちろん木材の響きを維持! トップ選手にとって待望の木材ラケットのようです。
先日、協和発酵キリンに行ったときに少し打ってもらいましたが、U選手が「すごいつかむ! カウンターの安定感が本当にすごい」。
同じく協和の小野選手も「これはすごい! 本格的に使ってみます」と絶賛するほど。
特に下回転打ち、カット打ちが苦手な人には最適で、おもしろいほど下回転が持ち上がります。
そして
私は個人的にはこちらのほうがオススメです。
上板桧、中芯桂の見るからに硬そうな3枚合板です。しかし、打球感は硬い木材ですが、ボールの飛び方は超弧線!
木材マニアの並木さん(シチズン)曰く、「これはぼくのためのラケット! 現役の時に出合いたかった」。
上級者と違い、中級者のドライブはたいてい下から上へスイングしますよね。安定感を求めているから、少し持ち上げ気味のスイングですよね。後ろから前へ振るのは決め球くらいです。
このラケットは下から上へスイングするドライブにこそ特長があります。
私が今まで使ったラケットの中で、ここまで安定&威力が出るラケットは初めてです。それは並木さんも言ってました。
カーブドライブ、シュートドライブ、台上など、木材の良さが出る技術でやりやすさはそのまま威力がぐーんと高くなります。
初めての感触です。最初は独特の打球感に慣れが必要かもしれないですが、使っているとやみつきになりますよ。
ラバーは選手は両面にテナジーを貼って試打してもらいましたが、
私のオススメは、フォアのラバーをいつものラバーより少しだけ硬度を落としてみたほうが良い思います。47.5度を使っている人なら45度とかに落としてみてください。
私はヴェガジャパンに裏面はフレクソンソフトを合わせて打っていますが、前〜中陣のラリーが楽しいです。木材なのにキンキンと金属音も鳴ります!
両ハンドが入る!入る! そして威力が出る!
それがKH3です。
おおまかに分けると
ループ、チョリドラ、中級はKH3
カウンター、ゴリドラ、上級はKH5
が良いと思います。
並木さんは即答でKH3を使いたいと選び、小野くんはKH5でした。
記事を読んで、ますます欲しくなりました…
使用ラバー、ラバー選択のアドバイスも書いていただきありがとうございます。ゆうさんのオススメは3枚合板なんですね。3枚合板は初めての選択肢なので、少し清水の舞台から飛び降りるくらいの冒険に思えてしまいます…
写真の感じでは少しラケットが重そうに見えるのですが、実際はどれくらいの重さのラケットなんでしょうか?また、ラバーの硬度を落とすことをお勧めされてますが、ラケット自体の弾みが強いからでしょうか?
どちらにしても、3でも5でも欲くてなりません!!
3枚自体がほとんど存在していないですからね。
ラケットの重さは大体ですが、、、3枚が80ー85g 5枚が82ー87gくらいです
ラケットの弾みもですが、打球感が硬めなので、調整という意味でも少し軟らかめをオススメします
ありがとうございます。早速注文してしまいました(笑)…舞台から飛び降りれず、KH5にしてしまいました…ちなみに、ラバーは今自分が愛用しているオメガVと1Qサウンドの組み合わせにしてみようと考えています。ラケットの性能を引き出せる組み合わせになるといいのですが…
今回、いてもたってもいられず、初コメしましたが、ブログはもちろん、卓球王国も楽しみにしています。
これからも貴重な用具情報をお願いいたします!!
弾み(威力)は5枚、コントロール(安定)は3枚の方って感じでしょうか!?
STのグリップが太目でしたら、使ってみたいですね~!
3枚の攻撃用は、前に使ってたスーパーレオ位しか思い浮かびませんでした(笑)
打ち方によって意見が分かれますね。
下から上へスイングのドライブ主戦は3枚のほうがスピードも安定も回転力もあり、
特殊素材ちっくな後ろから前へ打つスイングの人は5枚のほうがスピードが出るようです。
粘着とは合いそうですか?
間違いないでしょう!
すみませんでした汗
ちゃんと毎月欠かさず買ってますよ笑
少々見逃していた&載っていることを忘れていました。申し訳ありません
今月号からは、更に細かくしっかり読むように心がけます。
(嘘じゃないですよ、ホントに愛読者です笑)
いえいえ、ちょっと意地悪を言っただけですので(笑)
KH3or5使ってみたいです・・・
どのくらいつかむんですか?あんまりわからないので、、
有名な五枚合板とかと比べていただけると嬉しいです。
なんか不思議な感覚なんですよね。
いわゆる「しなる」感覚ではないですが、手に響くし、ボールがしっかり弧線を描くので、「あー、つかんでいるんだなぁ」と思ってしまうのです。
相手もボールが重いと言いますし。
中芯桂ってすごい打ってみたいです。デザインも昔っぽくて(カザンみたいな)いいですね。
バック表でフラットにカウンターするのもKH5のほうがいいでしょうか?今ゲルゲリーαなので使うならKH5かなぁ。
ですね。
表ソフトを使うなら安定感も考えてKH5のほうが良いと高島先生も言ってました
プラスチックボールでの試打はしましたか?
しましたよ。いろんなメーカーのものを。
それぞれの厚さを教えてくださいm(._.)m
KH5 約5.4㎜
KH3 約6.0㎜
H3 約6.8㎜
SH3 約7.3㎜
です
ペン表では、どちらがオススメなのでしょうか?
KH5ですね。
球離れはKH5のほうが良いです
日ペンユーザーも欲しくなる記事ではないですか・・・
ご検討を・・・
KH5のST,CHがもう売り切れて、入荷待ちに驚きます。
コアなユーザーがこんなにいるのかと思い知らされますね。
自分は数は把握してないので、今見てびっくりですね。
KHシリーズ、3.5ともにそそりますね。つい先週、発売前のH3を高島先生に貰ったという選手のを握らせてもらいましたが、凄く握りやすかったです。私は今、張継科ALCのANを使っていて、3球目はループとスピードドライブを体勢や球質によって使い分け、ラリーでは一発よりも中陣で連続ドライブを打つタイプです。今まで特殊素材系を使っていて、5枚合板は好きではありませんでした。タイプ的には3と5のどりらが合うでしょうか?県ではベスト4以上の成績を大体残す位の力で中級者レベルと思っています。
5のほうが良いと思います。
張継科ALCを使っている人なら、5くらい飛ばないと物足りないかなと
ありがとうございます。しかし、ゆうさんのレビューと板厚から3と判断して2本注文しました。じっくり使い込みたいと思います。
KH3とKH5が非常に気になってます。今、インナォースZLCを使っています。性能には満足していますが、やはり打球感は木材の方が好きです。ラケットは随分変えていて、バイオリン→水谷隼→エバンホルツ→インナーフォースZLCに落ち着いてます。インナーフォースが打球感と飛びのバランスがいいと思ってます。スタイル的には年齢も50前で力も落ちてきているし、ミスの少ない前中陣の両ハンドドライブ型なんで、説明文からKH3を購入しようと思っていますが、あまりに球威が落ちるのも困るので迷っています。
難しい質問ですがKH3 KH5どっちがいいですかね?
KH3のほうがボールコントロールが楽なので、
年齢的にKH3のほうが良いと思います。
KH5は上級者のパワータイプ向けです。
ありがとうございます。背中を押してもらった感じです。
さっそくKH3注文しちゃいました!!!
球離れの良さはKH3?KH5?
どうも、ラケットの宣伝文句と、ゆうさんの書いてることがチグハグな気が・・・。
ブレードサイズ(縦×横)とグリップサイズ(長さ×幅×高さ)を教えてください。
高島シリーズの中国式ペンが見当たらないのですが、いまからでも購入できるところをご存知ないでしょうか?
完売しました