ミズノのGFシリーズ

本日、お弁当をレンジで温めていたらアルミホイルに引火させて真っ黒にした者です。

黒こげ危機一髪! 中身は無事でした

アルミホイルが入っててもずっと大丈夫だったので

「電子レンジも進化したのだなぁ」と感心していたのですが

温めすぎるとやっぱりダメだった

プラスチックのフタにも穴が・・・

さようならお弁当箱

 

さて、卓球専門店の年始セールで何を買ったかというと・・・

今年は日にちの都合が合わずに行けませんでした。全日本のブースか、18日から始まるショップのセールで買いたいと思います。

その代わり

イヤホン買いました

水谷隼スーパーZLCと同じ価格と少々高い。イヤホンが3万の時代なんだから、スーパーZLCもそれくらいでいいのかなと謎の納得をしてしまいました。

 

さて、本日は

ミズノのGFシリーズのレビューを書きます。

まずこのGFシリーズは48、45、40の3種類があり、数字がそれぞれのスポンジ硬度になっています。(48は47.5度)

 

ひとことで表現するならば

「背伸びができるラバー」

他社のラバーを使ったことがある人ならば、自分の適性硬度がなんとなくわかると思います。その一つ上を使っても同等に扱えるのがGFTです。

 

①3枚とも、硬度に関係なく安定感が高くコントロール性能が良い

どのラバーで打っても硬度を忘れるほどコントロールが良い。軟らかいラバーがコントロールが良いのは当たり前だが、45や48も思った以上にコントロールが良かった。

②スポンジ硬度よりシートの硬さを感じやすい

40を使うとわかるが、シートの硬さをかなり感じる。45や48になるにつれてスポンジ硬度との一体感が上がりシートの硬さが緩和される。最も良いバランスだったのが48。しかし40でもシートで引っかけやすいので、柔らかいラバーの中ではかなりスピン性能が高かった

③GFの名の通りの打球感

GFとはグッドフィーリングの略。なんとも表現しにくいが、ドライブを打つ時の「ネットリ感」、弾き飛ばすときの「バチッと感」があり、使いやすい中国製ラバーを使っているような打球感。グルーをガンガンに塗ったキンキン打球感ではないが、初めてテナジー05を使った時の印象に似ている

④恐ろしいグリップ力

シートのグリップ力がすごい。緩いドライブでも強いドライブでも落ちることがなく、グッとつかむ。ミスのほとんどがオーバーミスだった。サービスを出しても「え?こんなにかかるの?」というのが印象。裏面で40を使った時に、下回転に対して、シートでキュっと持ち上げるだけで、ものすごく安定したボールが出せた。中陣でのドライブ戦でもぐーっと伸びる&沈むボールが出る。相手も「いつもよりボールが来る」とコメント。

⑤ミートの安定感

バックショートでのネットミスがほとんどない。ショートでもかなりボールをつかむためか、自然に弧線を描く。直線的に決めたいスマッシュは少々難しいがフォアドライブの威力とショートの安定感がほしいペンドラにとっては有り難い。

 

全体的には安定感の高さが特筆もので、その中でも回転量がすごい。スピードはそこそこだが、それでも十分だろう。

使うことを検討している人はあえて背伸びをした硬度をオススメします

今まで40度や42.5度を使っていた人はGFT45。

45度を使っていた人はGFT48を使ってほしい。硬度は上がっているけど、扱いやすさはほとんど差異がなく、今より強いインパクトに応えられて、威力もアップ。

個人的には42.5度くらいまでのラバーを使っていた人でもGFT48で良いと思うくらい。3枚の中ではダントツでGFT48が良かったです。シートとスポンジの一体感が一番良いのが48でした。

 

いや、これは新年からすごく良いラバーに出合いました。

かなり気に入りました!しばらく使います!

でも・・・あまり硬すぎる特殊素材には合わないかな。球持ちがあるラケットのほうがラバーの良さが引き出されると思います

ミズノのGFシリーズ” への 130 件のコメント

  1. レビュー待ってました!

    45のヴェガジャパンを愛用して現在オメガVヨーロですが
    体感的には48でもこれより柔かく感じるのでしょうか?

    1. オメガⅤヨーロを使っていた人ならば、少なくとも硬くなったとは感じないはずです

      1. ありがとうございます
        シートの硬さはオメガVと同じくらいでしょうか?

  2. ぜんぜん関係ない話でもうしわけないのですが、銀河の太陽、月は粘着があるのでしょうか?

    1. いえ、粘着はありません。
      バラツキが激しいので継続して使うのは難しいラバーですね

  3. GF48は、テナジーFX系からの移行でも大丈夫でしょうか?
    また、アリレートカーボンは硬すぎる特殊素材ではないですよね

    1. カーボンだけだと厳しいですが、アリレートカーボンくらいならいけると思います。
      FX系でブンブン振っている人なら大丈夫です。FX系で止める人には厳しいと思います

  4. シートの硬さを感じるとのことですが
    硬い硬度を使えるというのは
    柔らかい硬度だと硬さがわかるというだけで
    シート自体は他の48度のラバーより柔らかい感じなのでしょうか?

    1. ラクザ9やシグマのような硬質ものではないです
      チョイ硬くらいですが、40になると硬さが目立ちました

  5. 3年ぶりに卓球を再開する予定なんですがシェークのフォアにGF48を使うのはどうですかね?
    3年前はヴェガプロを使っていたのですが、ブランクがあり使いこなせないと思うので下回転に対してドライブがしやすく扱いやすいテンションラバーを探しています

    1. 良いかと思います。
      ヴェガプロより扱いやすいかなと思います

    1. もう発売してますよ!
      インナー系はかなり相性が良さそうです

  6. ゆうさんに質問なんですが、ペン表も片面では飛びが悪く、両面貼った方がいいのでしょうか。ラケットもカーボンに変更しましたが、打球感に違和感があります。おすすめのものはありませんか?
    最近は表の選手がいなくて、参考にできません…。

    1. ラバーを変えてはいかがでしょう。

      次号の弊誌グッズ特集は「プラボールで検証する表ソフト4枚」です。ぜひ参考にしてください

  7. 40か45を中ペンの裏に使ってみたいのですが、重さが気になります。
    40=ラクザ7ソフト、45=ラクザ9くらいでしょうか?

    1. 40>ラクザ7ソフト
      45<ラクザ9
      くらいです。

      ラクザ7ソフトより重く、
      ラクザ9より軽いです

  8. さすがに2分くらい温めると発火の危険がありますよね。

    現在R:スウェーデンカーボン、F:オメガⅤツアー、B:ヴェガジャパンを使用し、Fドライブは擦り系(回転重視)、バックはブロック重視のミート攻撃という戦型なのですが、ラバーの変更を考えています。
    フォアは回転、バックはスピードを重視した場合お勧めのラバーはなにでしょうか。
    GFシリーズ以外でも教えていただけませんか。
    よろしくお願いします。

    1. フォアは、オメガ5ツアーよりも回転がほしいのであれば、
      テナジー05しかないですね。
      バックのヴェガジャパンは打ちやすいですが、シートが柔らかいので、もっとスピードを出すために弾き系のラバーにしてはいかがでしょうか?

      ドライブで多少の滑りを感じるが、ミート系は抜群のコッパX2
      ドライブは滑らないけど、ミートのスピードはそこそこのリズム375
      ブロックがかなり止まりミートも良いが、強ドライブはちょっと厳しいラクザ7ソフト

      1. 回答ありがとうございます。

        バックにもグリップ力が欲しいのですが、コッパX2は気になりますね。

  9. 裏面で40度をお使いになられたということですが、45度を使う予定はありますか?
    背伸びして裏面に45度を貼ろうか迷っているので、もしお使いになることがあればレビューお願いします!

    1. 45も使いました。
      重量が重くなるのでそれだけが大丈夫であればオススメします
      ぼくは45を裏に貼ると185gくらいになってしまったので断念しました

  10. 初めて質問させていただきます。

    現在、ティモボルw5に両面ラクザ7ソフトを貼っていますが、フォアのラバーを模索中でGF40に興味があります。
    GF40の回転力(ドライブ)と球持ちはラクザ7ソフトと比較してどうでしょうか?
    打ち方は擦るよりもあてて打つタイプで、インパクトは弱い方です。

    ご回答よろしくお願いします。

    1. 当ててインパクトが弱いのであればラクザ7ソフトのほうがコントロールは良いです。
      もし強いボールで攻めていくときに落ちてしまう減少があればGFT40に変えたほうが良いですね。

      ツッツキが浮いてしまうというならばGFT40のほうが制球力があります

      1. 強打よりもコントロールを重視したいのでラクザで行こうかと思います。

        ご回答ありがとうございました。

  11. 気のせいかもしれないのですがラクザ系って硬度のバラつきが激しくないですか?

  12. こんにちは。両面ラクザ9のカットマンです。45がラクザ9より軽いということで興味深々です。カット用としてはどう思われますか?スピンやコントロール、弾み(というより飛距離)はラクザ9とくらべてどうでしょうか?

    1. シートの強さは9のほうが良いと思いますが
      かけきらないと飛ばないのが9の厳しいところです。

      インパクトの強弱のバラツキがあるのであれば、45のほうがいいかなと思います
      マックスの回転量はどっこいくらいですね

  13. ミズノつながりで。いつの間にか発売されていたウェーブドライブ7ってどんなシューズか分かりますか?あまり噂を聞かないので。

    1. このブログを見ていたミズノの方からぼくにメールが来たので回答を貼り付けますね。

      ●ドライブ6より さらに軽量(26.0cmで約5グラム軽い)
      ●ソールの意匠が変わり ①より屈曲性が増した ②よりグリップ力が増した
      ●足にフィットした素足感覚を求める人にさら軽く、柔軟になり、磨きをかけたの
      が7です。

      以上です

  14. 日本のトップテナジー使用者の金属音が一昔前より明らかに凄いのですが、テナジーの製造工程は変わったのですか?

    1. それは思います。
      ただバタフライに限らず同じラバーでも中身が変わっているものはたくさんあります。

  15. スピードグルー時代から約10年ぶりに卓球を再開したのですが、お薦めをいただければと思いコメントします。もとはエクリプスソフトの固めの物にNittakuのグルーを塗って、ラケットはコルベルでした。トップスピンとミートを両方バランス良く出来るのが気に入っていました。再開時に同じラケットに当てずっぽうでヴェバプロを買ったら、引っかかりすぎてトップスピンにうまく対応できず、ミート性のブロックもスマッシュもやりづらかったです。何かお勧めがあれば助かります。

    最近の選手のプレーを見るに、以前と比べてトップスピンの感覚がすぐれた選手が多いようで、時代も打法もそもそも変わってしまったのでしょうが。

    1. トップレベルの卓球は変わりましたが
      一般レベルの卓球はあまり変わっていないように思います。みんなが回転依存なところは変わりましたが。。

      その組み合わせであれば、
      スティガのキャリブラLTをオススメします。昔のラバーに少し塗ったような感覚があります。
      LTプラスはちょっと扱える人がいないですが、LTとLTサウンドは良いラバーですよ。
      フォアにLT、バックにLTサウンドを貼れば昔のグルーユーザーの感覚で問題なく入ると思います。その代わりヴェガプロのような現行のスピン重視に比べて回転は落ちてしまいますが。

      1. ありがとうございます。試してみます。

        まこと浦島太郎の気分です。田舎のトップレベル(?)で一応やっていたのですが、10年ぶりにクラブで若者とやったら、フォア前をストレートにフリックしたのをバックドライブでウンターされました。昔はそんなことする日本人はほとんどいませんでした。あとチキータ系も初体験でした。用具があえば色々楽しめそうです。

  16. レビューとみなさんのコメントとても参考になりました。
    単純な質問で恐縮ですが、試打はプラボールでされたのでしょうか?

  17. レビューありがとうございます!

    今、卓球歴2年ほどです。今はフォアにマークvhpsを使っています。技術としてはフォアに関してはループ、スピードドライブ、フリックなどある程度はできます。
    しかし、卓球歴2年ほどではGFシリーズは早いのでしょうか?
    やはり、GFシリーズもテンションなだけあってツッツキやストップ、ドライブレシーブが難しいですか?

    1. チョイ早い気がしますが
      40から試してみてはいかがでしょうか?
      マークVHPSだと高弾性なので、まずはスピン系テンションの角度に慣れるためにも軟らかめが良いと思います
      ツッツキ、ストップ、ドライブなど今までよりも向上すると思います

      1. 卓球王国、いつも楽しく読ませてもらっています!
        質問なのですが、
        自分は今バックにラクザ7ソフトを貼っているのですが、もう少し弾みがあって引っかかるラバーを探しています。打球感は気に入っているので、できればラクザ7ソフトと近い打球感のラバーを教えていただけるとありがたいです。
        お忙しいとは思いますが、回答よろしくお願いします。

        1. あの透明感のある柔らかいシートは良いですね!
          オススメはヴェガアジアDFです。
          もう少し、キュ!っという回転の感覚が上がります

  18. ミズノはクエーサーが使いやすかったのでGFにも期待しているのですが、最近の硬いテンションラバーは総じて重量が重いものが多いのですがGF48はどうでしょうか?
    今TIBHARのエボリューションMX-PやコニヨールのTARGET ULTIM50をフォア面で使っているのですが片面50gオーバーになることもしばしばで重くて…

  19. このGFはカットには適していますかね?回転はかけやすそうですが

  20. JOOLAのMAXXX-Pというラバーが気になっています。
    スポンジ硬度が42.5度という自分の中では絶妙なラインで、他に同じ硬度のラバーがヴェガヨーロッパ以外になかなか見つかりません。
    自分では勝手にヴェガヨーロッパの強化版かつテナジー64より抑え目なラバーだと妄想していますが、実際のところどうなんでしょうか。
    ネットでレビューを検索してもなかなかヒットしません。
    ぜひ、使用感などを教えていただけると幸いです。

      1. 早い返信ありがとうございます。
        そうですか。もし、使う機会がありましたら、レビューしていただけるとうれしいです。
        これからもブログの更新楽しみにしてます。

  21. こんにちは。いつも楽しく読ませてもらっています。

    張継科alcとティモボルalcの違いについて質問です。
    先日張継科alcを購入しようとしたところ、コーチにティモボルalcの方が良いと止められてしまいました。

    ゆうさんの過去ブログを見てみると、ブレードが同じでグリップが違うとありましたが、グリップの材質に違いはあるのでしょうか?また、それによって打球感は変わってきますか?

    回答よろしくお願いします。

    1. グリップの材質には違いはありません。
      単なる好みです。
      打球感は個体差があるので一概には言えませんが、同じです。

      バタフライはある時期からラケットの工程が変わっているようです。
      だから昔ティモを使っていて、今張継科を使ったら あれ?となる人もいるようです。
      昔のALCと今のALCでは違うという意見はありますね。
      今買うのであれば両方変わりないと思います。あとはグリップの好みなので握ってください。

  22. GF48が気になってますが、テナジーだと05か80に近い感じでしょうか?

    柔らか過ぎると落ちてしまうので、05位の硬さだと良いのですが・・・。

    関係無いコメントで恐縮ですが、吉村兄弟は2人ともティモボルALC-FLに両面05でしょうか!?
    世界選手権選考会でラケットがそのように見えましたので、気になっており、もしご存知でしたらご教示頂けると幸いです!!

    1. 05はもう少し硬いです。

      吉村くんたち、今はわかりません。最近会ってないので。

  23. カットマンです。いま中国ラバーを使っています。vs>402ダブルエキストラとラザントパワーグリップで迷っています。この二つではどちらが食い込みがいいですか?

    1. どっちも食い込みは悪いですが
      あえて言うならラザントのほうです

  24. バックでラザントグリップ、オメガ5ヨーロ、ラクザ7ソフト、ブルーファイアJP03、GFT40,GFT45のバックでの感想お願いします! できるだけ詳しくお願いします!! ちなみにインフィニティvpsvです。台上やレシーブドライブ、ラリー重視です。テナジー64を使っていて滑る感じがあるのと、台上やレシーブが難しいので変えたいと思います。

  25. こんばんは。

    ティモボルALCにフォア05厚、バック80厚つけてたのですが、フォアをGF T48厚、バックヴェガアジア厚にしたいのですが、ラケットとあいますか?

    あと、重さはどうなるのでしょうか。

  26. インナーフォースZLCに両面64を貼っているのですが
    テナジーが値上げということでGFシリーズに移りたいと
    思うのですがどのどのラバーが64に近いですか?
    また、64より回転はかかりますか?

    1. 64に匹敵するくらい回転はかかります。
      弧線は64より高いです。

      どれが近いかというと、3枚は硬度で分かれているので、同じ系列と考えましょう。
      別ラバーではないので、
      48ですね。

  27. レビューありがとうございます!
    テナジー05に満足しているのですが、高すぎるので移行したいのですが、硬度はどれがいいとおもいますか?

  28. ラケットはルーティスJを使っています。フォア面のラバーを変えたいと思うのですが、gfシリーズは大丈夫でしょうか。また、40、45、48のどれがいいと思いますか。今使っているのはヴェガヨーロッパです。
    個人的には48にしたいなと思っております。

    1. だいぶ硬くなりますよ。
      あと引っかかりも上がってしまうので、スマッシュ系はやりづらくなります。
      ヴェガヨーロッパがバッチリ合っている人には扱いづらくなるかもしれません。

  29. では、このラケットと組み合わせるのでオススメのラバーはありますか?わたしはドライブ型です。

    1. 抽象的な質問には答えられないです。
      プレーを見たこともないので。。。

  30. GFシリーズは食い込ませたときの球持ちは他のスピン系テンションラバーと比べてどうですか?ラケットはインナーフォースalcです。

    1. 並です。
      他と比べて大きく差はありません。
      ただコントロールが良いので、使い勝手が良いのです

  31. 前も質問させていただいたものです。
    ルーティスJとGFT40なら大丈夫ですか?
    今はヴェガヨーロッパを使っています。
    何度も申し訳ございません。
    しっかり吟味してラバーを選びたいと思いまして…

    1. 大丈夫ですか?という質問は答えようがないです。
      抽象的すぎます

      1. 大丈夫ですか?→硬さは感じますか?
        裏面に薄めの粘着を貼るとそれが緩和されたりはしますか?

        1. 硬さは感じます。
          裏面に薄めの粘着の硬さにもよりますが、
          中国系の薄め粘着はあまり緩和されません

          1. タキファイアcソフトなら緩和されますか。
            また、厚さは何がオススメですか?

          2. あまり変わらないですが、球離れはラバーが厚いほど遅くなります。
            オススメは、自分が振れる限界の厚さです

  32. GFシリーズのレヴューありがとうございます。
    今使っているラバーの寿命がきたら使ってみます。

    このイヤホンは私も一昨年から使っています。
    これは高価だが、ホントにすごい。
    壊れると泣きが入りますが、間違いなくすぐに買います。

  33. 今まりえきにキョウヒョウを使用しています。プラボールになって飛距不速とスピード不足を感じます。そこで回転は落としても構わないのでプラボールで1番擦り打ちに適しているラバーはなんですか?今のところラクザXかこのGFの48を考えています。
    もしくはキョウヒョウのままでラケットを弾むものに変えるのがベストでしょうか?いろいろと質問してしまってすいません。
    どうかよろしくおねがいします。

    1. キョウヒョウからドイツ系に変えてしまうと、かなり感覚が変わるので、ラケットを弾ませるほうが良いと思います。
      馬琳EOならばもっと弾むラケットはたくさんありますので。

  34. NEOキョウヒョウ3(紅双喜)とは、GFT45は相性が良いと思いますか?(GFT45がバック面)
    もうすぐラバーを変えるのですが、バック面でキョウヒョウと相性の良いラバーが見つかりません(´・ω・`)
    テナジー以外でお願いします━(。>ω<)ノ

    1. 相性は
      ラケット×ラバー×技術×人
      になるので、その人次第なんですよ。あまりに極端な組み合わせは違いますが・・・

      1. 返信ありがとうございます!!
        確かに技術によりますよね・・・。
        まだまだ未熟なのでもっともっと練習してうまくなろうと思います!!
        ありがとうございました!!

  35. 追記
    GFT40・45のスピードはラバーで言うとどの位ですか?
    あ、ラケット書くの忘れてましたm(・ω・`)m
    ティモボルW5です!
    顔文字うざかったらすみません(☆´;ω;p[★ゴメンナサィ★]q

  36. 単板ペンドラです。
    現在テナジー64を貼っています。
    以前は05も使っていましたが、64の硬度の方が扱いやすく
    今は64で落ち着いています。
    (もう少し硬くてもというくらい。80は使った事がありません。)
    64使いにはやはりGF T48がおすすめですか?

    1. 64使いには、オメガ5プロがオススメです。
      GFはスピードはあまり出ません

  37. すいません。
    名前を実名入れてしまいました。
    削除する事は可能ですか?

  38. ラクザXとGFT48はどちらが軽いですか?
    あと、オメガVヨーロとGFT45はどちらが軽いですか?

  39. 中学3年卓球女子の父です。
    テナジーの値上げでラバーを変更しようと思っています。
    カルテットⅡスピードにフォア・テナジー05FX、バックにヴェンタス・スピンを現在は貼っています。
    フォアをGFシリーズのどれにするか迷っています。
    なるべく、テナジー05FX(厚)に近いものにしたいのですが、アドバイスをお願いします。
    あと、ラバーの重さも気になるので教えてもらえれば幸いです。

    1. GFTで考えるならば45の厚になると思います。
      40だと柔らかすぎてドライブが打ちづらくなり、48だと少し硬くてミートがやりづらくなります。
      正直、どれに変えても性能は落ちることは覚悟したほうが良いと思います。その中でどの技術を優先していくのか考えなくてはいけません。
      45でも重量は重くなるでしょう。最近のドイツラバーはテナジーより重いです。

      1. ありがとうございました。
        参考までに、テナジー05FXから変更して違和感が少ないオススメのラバーがありましたら教えていただけますでしょうか?
        なるべく回転がかけやすく、重量の軽いラバーがあれば使いたいのですが。
        よろしくお願い致します。

        1. 最近、いろいろと研究しているんですが、
          性能ではやっぱり勝てないですね。
          もう少し比較ラバーを増やして検討します

  40. GFT45を使ってみたのですがスピードが物足りなく感じてしまいました。スピード以外は満足なのですが・・・
    tspのスワットに貼ったのでしなりすぎですかね。
    インナーフォースALCには合うでしょうか?
    次はGFT48にしようと思っています。

  41. GFTを試してみようと思ってるんですが……どのタイプがテナジーFX25と打球感が似ていますか?また、それ以外のラバーでテナジーFX25と似ているようなラバーってありますか?教えて下さい。

  42. テナジー05とテナジー64とテナジー80は
    GFシリーズで例えるとどれになりますか?

  43. ローズウッドの中ペンに、両面テナジー64FXの特厚を貼っています。戦型は前陣の両ハンドで、インパクトは弱い方です。フォア面:ドライブのスピード、スマッシュ、ブロックの性能は満足していますが、ツッツキが浮く・飛びすぎるところが不満点。バック面:攻撃ははじく打ち方が中心で、たまにループドライブを使う程度。これからチキータを積極的につかっていきたい。相手の回転の影響を大きく受けるラバーは避けたい。ブロックを安定させたい。さらに相手の中陣からバックを振る箏は無い。
    ラケットの重さは感じていませんが、これから切り替えの早さを重視したコンパクトな卓球を目指したいです。テナジー値上げ後は、F面はオメガVヨーロ特厚、B面はGFT40厚でいこうと思いますが、いかがでしょうか。

    1. そこまで明確ならば問題ないのかなと思います。
      重量は重くなるので注意しましょう。
      最近のドイツラバーは重いです。軽くしたいからテナジーにするというワケのわからない現象が起きています

  44. ZLC系のラケット(水谷隼)に48をフォア、40をバックに貼っても合いますか?
    また、テナジー以外で水谷隼に貼ると性能が十分に発揮できるものはありますか?
    長文すみません。

  45. ラケットは水谷準スーパーZLCなのですが、
    F:ファスタークP-1、B:GFT45を貼るのは良いですか?
    バックはドライブなどで繋げフォアで決める戦型です。
    回答よろしくお願いします。

  46. ラクザXかGF-T48どちらの方がグリップ力がありますか?
    また、回転量はどうですか?
    返信お待ちしております。

    1. 単純な回転量とグリップ力ならラクザXです
      しかし、硬いのでコントロールして使いこなすのは難しいです

      1. 返信遅くなってすみません。
        二つで比べてみると、
        ラクザXは回転、グリップ重視。
        GFーT48安定重視なんですね!
        F面をどうするか迷っていたので、
        すごく助かりました!
        ありがとうございます!

  47. テナジー64 テナジー64FXからミズノGFに変更しようと思っているのですが、硬さ的には48と45くらいでしょうか?

  48. ワルドナーセンゾーカーボンにGFT48.40は合うのでしょうか?
    使うならどちらがよいでしょうか

  49. 突然失礼します。
    今、バック面に柔らかめのラクザ7softを貼っているんですが、gft45とgft40ではどちらが似ていますか?普通のドライブマンです。
    似ていると言うのは柔らか目のことです。返信よろしくお願いします。

  50. 水谷隼ZLCにフォア面にGFt48 バック面にGFt45は、合いますか?
    また、何が合いますか? オススメのラバーは、ありますか?

  51. バック面にGFT40を使おうと思っていたのですが、シートが硬いというのを聞いて迷っています。

  52. 戦型はドライブ主戦型です
    最近は台上での攻めの安定性を重視して練習をしています

    そこで、現在使用してるコルベルsk7のフォアにオメガ5プロ、バックにGF48にしようと思っているんですが、どうでしょうか?

  53. T45での回転量や、台上には満足したのですが、スピードに物足りなさを感じます。そこで、ファスタークc1に変更しようか迷っています。T45からc1に移行した場合、ループのやりやすさ、回転量はどうなりますかね? 友人にG1を借りたのですが、回転が個人的にとてもかけやすいなと感じました。自分の筋力ではG1は厳しいのでc1を使おうかなという次第です。ラケットはマリンSCで戦型は前陣ドライブ(たまに中陣)です。

    1. 良いと思います。
      2枚はよく似てますが、ファスタークのほうがやや扱いが難しい。
      でもG-1がやりやすかったのであればいけるかもしれません

      1. 返信ありがとうございます。友人に借りた時のラケットはアンドロさんのリグナall+? カタログ表記で72gのすっごい軽い5枚ラケットでした。自分が使用中のマリンSCと比べると約18gほども違うのでやりやすいと感じただけかもしれませんが、ここはファスタークでいこうと思います。バックは最近気になりだした、ファクティブとか使ってみましょうかね、ラケットも軽くなりそうですし。。。またまた長文失礼しました。

  54. 今更ながらコメントさせていただきます
    最近までベガアジアを両面に貼っていましたが、少しシートの滑りを感じており変更を考えてます
    その中でGFシリーズに着目しているのですが…
    ベガアジアユーザーが自然にGFシリーズに移行するにはどの硬度があっているでしょうか?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です