帰国

世界戦から帰ってきました。

しかし、今本誌をまとめているので、詳しく用具情報を紹介する時間がありません。締め切り後にやろうと思っていますので、しばしお待ちを!

やっぱりプラボールになり、少しずつですが、用具が変わりつつあります。中国選手もよりパワフルな用具になっています。

用具云々よりもプレーがすごすぎて、他国が全然追いつけない。

前回よりももっと他国は差を付けられている、そんな気がします。でも悲観してはいけません。それだけ彼らは努力をしたということです。

今まで見たことがない卓球に出合えて幸せな10日間でした。

横浜よりも、パリよりも、東京よりも、

どの大会よりもレベルが高い大会だったと思います

 

閉会式後、韓国のカメラマン・アンソンホさん(中央)と!

 

技術レベルは雲の上ですが、そんな彼らも用具を変えているという事実は受け止めて、、、、本日はひとつだけ用具情報を。

単準優勝、複優勝の劉詩雯。

大会前は、バックを中国粘着に変えたと異例の用具変更情報が流れました。

今まではフォアに中国粘着、バックにテナジーが中国選手のパターンでしたが、選手によって微妙に変わってきているようです。

どれどれっと確認すると・・・・

こ、これは中国粘着ではない。でも粘着!

スピンアート

お、重すぎる!なんでこんなの振り回せるのだ・・・

 

恐るべしパワーだ。

帰国” への 28 件のコメント

  1. 中国の男子選手はグルーを塗っているというのをよく聞きますが、中国の女子選手もやはり塗っているのでしょうか?
    女子選手は、全体的に下がることがあまりないと思うのでガンガンに塗っているとは思わないのですが、どうなんでしょうか?
    女子選手の打球でも金属音がするのかを知りたいです。

  2. 大変お疲れさまでした。森薗・大島ペアは非常に惜しかったですね。手に汗握る好ゲームでした。
    中国選手の特にシングルスでの絶対的強さは何なんでしょう。他の国の選手とは明らかにレベルが違いすぎますね。なんといいましょうか、卓球が全然違いますね。観ていても、一球一球が重いです。水谷選手を例に出して申し訳ないですが、5位と4位の差が途方もなく大きいです。果たして、男子日本代表が女子中国代表に勝てるかさえ、予想ができません。その中で一際輝いたのは伊藤美誠選手ではないでしょうか。将来中国に勝てる可能性を感じました。私もバック表の速攻型にしましたので、応援せずには居られません。

    1. 世界ランキングは1位までしかないので、順位だけだとそう見えてしまいますね。私もそう思います。

      素晴らしい活躍でしたね。
      美誠ちゃんに期待したいですが、今後は中国が完全にマーク&対策してくるでしょう。

  3. 現地取材、大変お疲れ様でした!
    別冊卓球グッズ2015も楽しみにしております★

    プラになり、バックもスピン重視のラバーに変更した選手が多いようですね~。

    自分も、両面翔龍にチャレンジしようかと思ってしまいます(笑)

  4. 世界選手権、お疲れさまでした!
    最新号&卓球グッズ2015、楽しみにしてます!

    スピンアートとは、意外でした…
    てっきりキョウヒョウのスポンジ違いだと…

    粘着ラバーの中でも日本製を選んだのは、最低限の弾みを…
    という考えからでしょうか?
    なんにせよ、中国卓球の根底にあるのは、やはり「回転」という考えなのでしょうか…

  5. バタフライの反発係数ではインナーフォースzlcよりコルベルの方が弾む事になっているのですが、私の感覚では断然インナーzlcの方が弾む氣がします。
    私の感覚がおかしいのでしょうか?

    1. 単純にボールを上から落としただけならあまり変わらないのかもしれません。
      調べる方法は公にはなっていませんが、
      回転をかけた時の反発は要素に入っていないと思います

  6. 世界卓球お疲れ様です。現地で生の試合を見られるのが羨ましいです。
    次回、用具情報を載せられる時には松平健太選手のラケットの情報も教えていただけたら嬉しいです。テレビで見てますと、ティモボルALCから違うラケットに変えているように見えました。

  7. 愛ちゃんって翔龍とか使えないんですかねー。以前はテンキョクにスピードグルーだった気がしますが。

    私は愛ちゃんの組み合わせから赤マークと翔龍にチェンジしたやつですが、
    アタック8もスピンアートもプラになっていやらしさかなり減った気がします。

    それでよくラケット変更だけで対応してるものだと思います。

  8. 前々から思ってたんですが、吉村真晴選手の特注ラケットってブレードサイズ一般のものより少し小さくないですか?
    自分の見間違えかもしれないのですが、知っていることがあれば教えていただけると幸いです。

    1. わからないです。
      手がデカイからそう見えるのかもしれないですけどね。
      来週の土曜に会うかもしれないので、聞いてみます

      1. お返事ありがとうございます。
        なにか分かれば教えていただけると幸いです。

  9. 劉詩雯、そんな重い組み合わせをあのピッチで両ハンド切り替えしてるなんて信じられない…
    全く無駄なく効率的に体を使えてる?それにプラスして筋力?
    どんな体してるんでしょうか…今度ボディチェックしてきてください!笑

  10. いやー、世界卓球しびれましたねー!
    1番はやっぱり、大島選手と森薗選手のダブルスですねー。惜しかった。

    ところで、ゆうさんは今何のラバーは使ってるんですか?
    GFT48のままですか?もし、そうならGFT48はバックでも使えそうかどうか教えていただきたいです。パワーヒッターじゃないと無理そうですか?ゆうさんの見解を教えていただきたいです。

    1. 私は別冊→世界卓球→本誌締め切りの
      トリプルコンボなので、あまり卓球はできていません。

      今はテナジー80です。
      プラになって今一度テナジーを使ってみようキャンペーン中です

      1. そうなんですか!
        テナジー80良さそうですね。

        僕も、ちょっとまた考えてみたいと思います。
        ありがとうございます!

  11. 平均重量画85g以下でコルベルスピード似たものはないでしょうか。弾みは落ちても良いです。(何度も同じこと聞いてすみません、勧めてもらったものが地元に無かったもので、欲を言えばグリップが太くなくてコルスピより角張ってないほうが助かるのですが)

    1. 馬琳もガレオンもないのであれば、メーカーが限定されすぎます。
      85g以下となると、難しいでしょう。クリッパーの軽いヤツを探すしかないです

  12. シバエフ選手のドライブの威力が上がっていた気がするのですが、相変わらずラケットはコルベルですか?

    1. 相変わらずコルベルです。
      そして相変わらず、手首がしなって良いドライブを打ってますね

  13. 今回の世界卓球は日本勢の活躍もあり、稀に見る面白さでした。
    個人的には張継科の三連覇からの破天荒なパフォーマンスを期待していたのですが、故障もあったせいか三位に終わり残念でした。
    馬龍の優勝は彼の実力からすれば、ようやくといった感じですね。
    台の上に飛び乗るパフォーマンスはただのバッドマナーで、その辺は張継科に遠く及ばないと思いました。張継科のパフォーマンスはとてつもなく悪いはずなのに、何故か今度は何をやってしまうのだろうかと期待してしまいます。

    1. 台に乗る行為は批判的な意見が多いですね。
      個人的には全然良いと思います。

      張継科の例のフェンス壊し映像も、ITTFが超人ハルクの映像とコラボさせてたりしてましたし。
      会場で何度か流れていました。

  14. 表ソフトで回転がかけやすいラバーを教えてください。その中でもブロックなどの小技でナックルになるものなんかがあれば知りたいです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です