レディーファースト

ジャパンオープンが終わりました

結果だけを見れば中国独占。

中国が外国選手に負けることはありませんでした。

中国選手、特に男子の状態は60〜70%くらいですかね。

許昕なんて、ほとんど回り込まなかった・・・。裏面ばかり・・・。

 

そんな不満と問題提起は酒の席だけにして、

このブログではあくまで用具中心。ジャパンオープンの用具を見ていきましょう。

タイのキャタリーヤ

なかなか面白いです。

ウェアは上がドニック、下がバタフライ

ラケットはエクシオンのハヤブサZXi

ラバーはオメガ5

サイドテープはアンドロ

コラボレーションしています。

ハヤブサZXiはなかなか名作。軽量&弾みを抑えた水谷隼ZLCみたいなイメージで、とても使いやすい。

 

こちらもタイ

やたら長髪になったタモルワン

ラケットはインナーフォースZLC(旧)に両面テナジー

 

シンガポールらしいキョウヒョウ、テナジーの組み合わせ

チュウ・ジユ

ラケットは新作のフレイタスALC

 

独特のバックサービスが強力なスウェーデンのラーネフール

カーボネード190にキャリブラLT

しっかし、ヨーロッパ勢は直線が好きなようで、カーボネードをよく見るけど、圧倒的に190が多い

 

タイの森薗政崇・パダサーク

ラバーのブルーファイアはそのままですが、ラケットがキョウヒョウ龍5に変更していました

 

まるでお祈りのようなサービスを出すフロール

見ての通り、インナーフォースZLF

日本では廃番となったので、同ブレードの劉詩雯を使いましょう

 

久々に見ました。オーストリアのリチャンビンは、エバンホルツの5枚のようです。やや木材が復活し、インナーも増えてきたように思えます。

 

ちなみにリチャンビンの旦那さんは

フェガール

ベンチコーチもお互いが入ります

自分の試合のベンチコーチをしてくれる奥さんのイスをスッと引いていたフェガール

レディーファーストがあまりに自然・・・・さすがです!

レディーファースト” への 40 件のコメント

  1. Fan zhendong選手のラケットは相変わらずブレードはビスカリアのままなのでしょうか?
    また、馬龍選手もブレードはビスカリアだという噂を聞いたのですが、DHSの国選手用ですよね?

  2. 先日卓球王国さんの本社にぐっちぃさんが来てたそうですが
    まさかぐっちぃさんの特集でもやるんですか?

  3. フロールもバタフライか…..

    サムソノフは張継科に2-4だったりすごかったですね
    自分は樊振東が優勝してくれたので嬉しいです

  4. レディーファーストって差別用語ですよ。
    言葉遣いに気をつけましょね(^ ^)

      1. “気遣いのできる男”が自分の中で適切だと思いました。
        補足させていただくと、レディーファーストとは元来、欧米諸国で男性貴族が女性に毒味をさせたりするときに使用された言葉です。ですので決していい意味では無いです。

        1. 横からすみません。
          大丈夫ですよ。
          イギリス文学専門の大学教授によりますと、語源はともかく現在ではイギリスを含めヨーロッパ全土でゆうさんが理解している良い意味でつかわれてますよ。

          1. あまり気にしていません。
            語源を気にしたら使えない言葉が多すぎますし。

          1. 語源の問題ではなく、男女平等の観点から問題あるとされています。

  5. 国際卓球オリジナルのkaスピードの反転式はティモボルalcに比べて回転はかけやすいですか?またバック側のコルクグリップを取ることは可能ですか?

    1. 弾まないという意味では回転はかけやすいと思います。
      コルクグリップは自分の腕次第で取れます。

    1. やろうと思っていたものが、メーカー在庫切れのようなので更新できずじまいです

      1. そーゆー事だったんですね!
        あまりにも更新がないのでやめてしまったかと思ってました。

  6. 現在ダーカーのアルバを使っているのですが、変更しようか悩んでいます。
    候補としてはヤサカのギャラクシャ、エクシオンのオメガツアー、TSPのスワットを考えています。
    アルバと候補3本の比較をしていただけませんか。
    比較して頂きたい性能としては、回転量、球持ち、打球スピード、台上の抑めやすさ、ブロックのやりやすさ等です。
    よろしくお願いします。

    1. すいません、もう1つ質問なのですが、スピンテンションでファスタークG1より回転がかかると思われるラバー、できればゆうさんが思うスピンテンションで最も回転がかかると思われるラバー等を教えてください。
      中国製を使ったのですが、弾みが物足りなく引き合いがしづらかったので、G1に落ち着いたのですが、サーブ、ドライブの回転量で点を取りたいと思っております。
      回転量だけを考えた場合で教えていただきたいです。弾みはスピンテンションであれば許容できると思います。

      すいませんがよろしくお願いします。

  7. 全日とかの日ペン選手はやはりテナジーが多いのでしょうか?
    またテナジーじゃない選手は何を使っているのでしょうか?

  8. 許昕の回り込みが少なかったのはマットも関係しているんじゃないでしょうか?
    各選手、かなり足を滑らせていたように思います。

    1. そうですか?
      外国人とやるときは回り込んで、同士討ちになったら裏面ばかり。
      結局、海外選手に負けなきゃいいという感じでしたね。

  9. ゆうさんの中で一番回転のかかるラバーはやっぱりテナジー25ですか?

  10. ツイッターの写真でファンジェンドン選手がラケット三本入れてましたが、ラケットの間に挟んでるのは紙ですか?フィルムは使わないんでしょうか?

      1. トップ選手には、という事ですが練習時間が週に1~2回程度の一般の選手は真似しない方がいいでしょうか?

        1. 違います。
          トップ選手ならば誰でも知っている紙ということです

          1. その紙はゆうさんに聞いたら教えてもらえるのでしょうか?
            それとも秘密ですかね。

          2. 強くなれば…
            強くなりたかったですね(^^)
            有難うございます。

  11. はじめまして、ハヤブサzxiの中国式を愛用しています。廃番のようなので似た性能でスペアラケットを探しているのですが、中国式で似た性能のラケットは存在しますでしょうか?
    ヴィクタスのカルテット・オールラウンド、ドニックのアペルグレンCFZあたりはどうかと気になっているのですが、近くのショップには在庫がないので質問させていただきました。

    1. ハヤブサは面が小さいので、
      カルテット系のほうがいいですね

      似ているのはスピード2ですね。

      1. お返事ありがとうございます!

        スピード2ですか!スピード2は、もっと弾んでしまうかなぁと想像していました。今度、試してみます。

        いつも、ブログ・用具レビューなどを楽しく読ませていただいています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です