謹賀新年
明けましておめでとうございます
もう5日です。木曜日です。全然曜日感覚がありません。
仕事には昨日から出ていますが、正式な出社は今日からなので、バリバリやっていきたいと思います。
こんなところで目標を高々と宣言しても仕方がないので、そのへんはしょります。
普通は五輪後のスポーツは静かなんですが、卓球界は違いますね。盛り上がっていくでしょう。
2017年卓球界はおもしろい動きをするはずです。
2018年のTリーグに向けて・・・2020年の東京五輪に向けて・・・状況はどんどん変わっていきますが、あまり先を見すぎるのも。
そういう情報は卓球王国ウェブのほうでチェック!してもらって・・・・
当ブログはあくまで用具を中心に紹介していきたいと思います。
今年もこのブログでしか見られない情報を!
今年も期待してます( ͡° ͜ʖ ͡°)
今年も色々な選手の情報期待してます!
質問いいでしょうか?クリッパーccの6.3mmに似ているラケットってありますか?
今、クリッパーcrの7mmを使っていて強打や弾く系の技術は気に入っているのですが、台上でチキータやストップをするときしならないからか、回転量が足りない感じがするので弾みを落とさず、板厚を少し薄くしたラケットが欲しいです。なのでクリッパーccの6.3mmなら弾みを落とさず、しなるかなぁと考えてます
今年も用具情報楽しみにしてますね!
ゆうさんのツイッター見てJUICの福袋知って注文したんですが、ワラック中国式は完売で4月入荷みたいです(笑)
ゆうさん効果恐ろしいですね
あらら・・・
私ももう1本欲しかったのですが・・・。
もともと中国式ペンは入荷数が少なかったからでしょうけど。
小・中学校で4年間卓球をやってました。35年ぶりにまた卓球をやってみようと思います。ウオールナットウッドかスワットかハッドロウVKを買おうかと思います。この5枚合板の中でも、弾きや距離が一番出るのってどれでしょうか?また、ドライブはどれが一番かかりますか?ラバーにもよるとは思いますが、教えてください。
スワットは7枚合板ですよ。
ドライブはウォールナットウッドが板厚が薄いのでかけやすいです。
飛距離はスワットです。
今年もよろしくお願いいたします。
新年おめでとうございます。今年もゆうさんのコメントを参考に自分にどんな道具が合っているのか?思考錯誤しながら卓球を楽しみたいと思っています。今年一年元気に楽しく頑張って下さいね!!
頑張って下さい
張継科がリオオリンピックに使用してた、真っ青なサイドテープはどこに売ってますか?
売ってません。
オリンピックはサイドテープにメーカー名や広告が入ってはいけないので、
多くの選手が自分で色を塗っています。
用具情報、楽しく見させて頂いてます。
質問させてください。
オメガツアーDF(フォア)を使用してみたいと考えているのですが、アウター(ボルALC)のラケットに合いますでしょうか?
もし合わないのであれば、ラケットの変更を考えています。
バタフライのインナー系のラケットでおすすめできる物はありますでしょうか?
お手数ですが、教えて下さい。
よろしくお願い致します。
今年も面白い記事期待しています!
琉球アスティーダの久住さんが使用してる用具わかりますか?
来月号に掲載予定です
ありがとうございます!
ゆうさんこんばんは。
すいません、ご相談があります。
現在キョウヒョウ龍5を使っているのですが、そのラケットが折れてしまい大変困っています。
そこでラケットを買い換えるのですが、国内で1番どのラケットがキョウヒョウ龍5に近いですか?
お答えづらいのはわかっているのですが、お聞きしたいです。
自分の候補ではインナーフォースレイヤーのalcかzlcなのですが、どちらが近いですか?
それとはっきりわかっていないのですが、キョウヒョウ龍5の素材ってなんなんでしょうか?
質問をたくさんしてしまい本当に申し訳ありません。
お答えしていただけると嬉しいです。
宜しくお願い致します。
キョウヒョウ龍5の素材はブレード面に書いてあるとおりです。
メーカーが独自の名前をつけるので(商標の関係で同じ名前は不可能)、実際の素材はここで暴露することはできません。
インナーフォースやレイヤーになり、ブレードが小さくなっているので、龍5からは遠ざかりました。
龍5はインナータイプですが、国内流通品だとアウタータイプに寄っていると思います。
いわゆる日本人がほしがるつかみより弾くタイプです。
イメージ的にはティモボルALCより弾み、水谷隼ZLCより弾まない。その2本の中間です。
それを考えると、最近取材した定松選手が、インテンシティカーボンがその2本の中間くらいだとコメントしていましたね。
ゆうさん。
本当にご丁寧にありがとうございます。
インナー系はやめたいと思います。
本当に為になりました。
今年もブログとても期待しています。
よろしくお願いいたします。
明けましておめでとうございます。さて、用具の質問でわからないのがあります。5枚で表面硬い、馬林EOやハッドロウVR、そして、柔らかい七枚のハッドロウSKやルデアックみたいな物を比べたら、ボールの掴み、回転など何が違ってくるんですか?ここでは同じラケット重量とします。お忙しい中大変だと思いますがよろしくお願い致します。
製品が違い、使っている木材が違うので、重量に関わらず性能はもちろん変わります。
一般的には5枚のほうがしなって、7枚のほうが硬質です。
例にあげてもらったラケットは例にもれないでしょう。
コメントしていただきありがとうございました。
すみません、追記です。ラバーはヴェガアジアDFです。
こんにちは。いつも楽しく拝見させていただいてます。
ラバーに関しての質問です。ヴェガジャパンを軽くしたようなラバーを探しております。
僕の感覚ではヴェガジャパンが非常にいい立ち居地にいますが、重量が非常に重いということがネックとなっています。
掴み、食い込み、引っ掛かり、飛び出し、回転量のバランスはすばらしいのですが、重さがもっと軽ければなあ、といつも思ってしまいます。
厚さをMAXから2.0にしたりもしましたが、厚だと食い込みが足りません。
自分で中間硬度ラバーを調べたりしましたが、シートが硬いものが多く感覚にあいません。
回転量、スピードは落ちても構いませんので近い感覚で軽いものが無いかゆうさんのご意見をお聞かせいただきたいと思います。
個人的にはアクーダブルー P2が構造的に近そうだと予想を立てております。
参考までに、水谷隼zlc(旧) を愛用してます。
ファスタークC-1 はシートが少し硬く自分でつかむというより引っかかってるという感覚でした。
感覚という曖昧なものなので伝わりづらいとは思いますが是非よろしくお願いします。長々と失礼しました。
感覚が近いラバーはありますが、
重量を軽くするのは難しいです。
スピンテンション系はどんどん重さが上がっています。
そしてヴェガジャパンは初期〜第二世代のスピン系なので、重量は割りと軽めなんです。
アクーダブルーはもっと重くなります。
お返事有り難うございます。
やはり最近のラバーは重いんですね。
パワーテープで重心を手元に持ってくるなどでなんとか対処しようと思います。
全日本直前で忙しい日が続くと思いますが、体調に気をつけてください。
全日本の記事楽しみにしています。