オリジナルへの道は遠い

最近の曲がわからない・・・やばい、オヤジだ!と思っていましたが、

昔の好きな曲をもう一度聞けばいいじゃないかと開き直りました。

あとは国会中継を見るくらい

 

さて

出ると聞いたのに、まだ出ていなかった「撃鉄」があったJUICです

新ラケットはペルセウスとストリーム

ストリームはキッズ用でめちゃくちゃ細い

 

コニヨールの卓球台が良いんですよ!

 

ネットとサポートを外さなくてもたためちゃう

 

 

便利!でカッコイイ!

お値段たったの49万円!

いかがですか??

 

 

JUICはウェアが良いんですよね。右の★迷彩もいいじゃないですか。そしていつの間にかロゴが新しくなってる。

 

私の中でのヒット商品、ワラックも置いてありました。

中国式のサブラケがほしいのに、売り切れています。

春の新製品を打つ時にはまだシェークじゃダメです。シェークだと試打の感覚がありません。試打はペンでやります。

 

 

続いてルーセントです

ラケットやラバーはなくて、ウェアや小物です

 

などなど。

もともとはソフトテニスのウェアに特化しているようです。

 

カタログの女性は全メーカーで一番かわいいかも(個人的な見解です)

 

ウェアを選ぶ基準って何だろうなー。

今度、うちのチームでもオリジナルを作る案があるらしいけど、

・メーカー(贔屓のメーカーがある人もいる。逆にアンチも)

・デザイン(誰がやるの?デザイン費は?)

・どの年代が着てもおかしくないもの(20〜70歳までいる)

・価格(1着1万円くらいかかる)

・部員全員が集まる機会がないので、多数決も取りづらい

というハードルがあるため、なかなか踏み切れない模様。

以前、こんなのをデザインしてみたけど、若すぎて70代にはきついか・・・。

 

オリジナルへの道は遠い

オリジナルへの道は遠い” への 22 件のコメント

  1. 最近見ていて思うのはJUICさんはすごくラケットを頑張っていると思います。ラバーについても本格的に開発を始めればすごくいいメーカーに生まれ変わると思います。以前はマニア向けのイメージがありましたが、最近少し変わった気がします。気がかりなのはコニヨールが高額なためJUICさん自身が一般向けのラバーを出しても目立たなくなってしまう事だと思いますね…。ヤサカはやはり固いですね。一番好きなメーカーです。ユーザー目線でやっていく事って簡単な事じゃないですけどヤサカさんはずっとそれを守っています。素晴らしい事です。尊敬できるメーカーです。

  2. ようやく撃鉄発売ですか?
    撃鉄は翔龍みたいな粘着テンションかなと思ってましたが、シートの感じからすると違いそうですね。

    1. 撃鉄はこれからまだ調整が必要らしいです
      スポンジの硬さも変わると。

  3. ガブリオレIN-Pいいラケットだったんで新しいラケットにも期待してます
    それとなんて言っても撃鉄がようやく出るようで粘着ラバー使用者としては楽しみです

    それと質問なのですが、オフェンシブCR中国式を愛用しているのですが、もう少し弾みが欲しいと思い色んなラケットを試すのですが最近のラケットはグリップ内が空洞化されている物が多く、重心が先端寄りになってしまうのが苦手です
    なにかオフェンシブCRより弾みかつグリップ内が空洞化されていないラケットでゆうさんがおすすめの物があれば教えて頂きたいのですが、よろしくお願いします

      1. 返信ありがとうございます!バイオリン使った事ないので使ってみたいと思います!とりあえず80gくらいのを探してみたいと思います

  4. ワラック中国式83g未使用品があります。使う予定がないのでゆうさんに差し上げますよ。

    いたずらではありません。メールしていただければ送りますよ

    買った後にシェークに転向したので

    1. ほしいですが、、、さすがに悪いです。
      それかシェークと物々交換

  5. 最近の曲はわかりませんが
    ゆうさんのブログのおかげで最近の用具はわかります(笑)
    卓球に関してはオヤジ化はまだまだ先になりそうです。
    早く枯れないとラケットやラバーの数がえらいことに …

    1. 卓球用具に関してのオヤジ化はまだですが、
      卓球のプレーに関してはだいぶオヤジ化してきました。
      すぐブロックするし、ロビングもすぐに止めるし・・・

      1. それは自分もそうですね。
        知識はオヤジ化してませんがプレーはオヤジ化してきていて
        用具もそれに合うブロックが止まる、ツッツキが切りやすい
        回り込めないのでバックドライブが打ちやすいものへと
        シフトしています。
        年齢や練習量などにあった用具選びが大事になるので
        卓球グッズのこだわりすぎた男たちなど楽しみにしています。

  6. 記事と関係ない質問で申し訳ないですが
    ヴェガヨーロッパからグリップ力をもとめてヴェガヨーロッパdf
    に変更したとこ切れたボールは打ちやすくなりましたが
    スポンジが柔らかすぎてロングボールのドライブが安定しませんでした。
    そこでヨーロッパdf特厚からアジアdf厚にしましたが
    4gアップできついです。
    グリップ力を維持しつつ軽くなるようなラバーはありますか?
    ラクザ7ソフトの厚だと重量的に軽くなるか微妙ですよね。
    新製品などでそんな理想的なラバーがあったりしないかと
    少し期待しています。

  7. ラティカカーボンとインフィニティのどちらかを購入しようと迷っているのですがゆうさんの感覚的にはどちらの方が弾みますか?

  8. 現在、ニッタク双MF-Pでペンドラ(フォアがエボリューションMX-P厚、裏が粒高Ox使用)して、主にフォアドライブ主体の戦型です。単板の弾むラケットに硬いテンションが好きです。今回、ゆうさんのブログを見て中ペンも挑戦して裏面打ちもしてみたく検討しております。候補としてJUICのワラック中国式(7枚薄型合板)かダーカーのリベルタシナジー 中国式(特殊素材)で迷っております。割と一発ドライブタイプなので、安定したコツコツドライブをでき、ラリーで勝っていきたいと考えております。裏面も使うと軽めのラケットで、攻撃の威力も充実させたい、そうなるとワラック?ご意見いただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  9. 記事と関係ない質問ですいません。
    オメガvツアーdfのレビューを読むと
    思ったより柔らかくて使いやすいという
    人が多いですが、硬度の割に柔らかい
    というだけで実際は硬いということでしょうか?
    思ってる以上に柔らかいので硬いラバー
    好きには合わないという感想も見るので
    硬いのがダメでもいけそうに見えてしまいます。
    Vヨーロが硬かった自分には無理と思いますが色んな人の感想見るとVヨーロより柔らかく見えてしまいます。

  10. 王喜の試合を見てたら、グリップがオレンジぽいのを使っていたので朱世赫をつかっているのかなと思ったのですが。前はデフプレイにグリップテープを巻いていたので

  11. ライズやハモンドプロβなどの高弾性とテンション系の中間的なラバーは表ソフトにもありますか?あれば教えてください。

  12. いつも楽しみに読ませていただいています。
    質問なのですが、v15リンバーを今フォア面に使っているのですが、もう少し弾みが欲しいです。
    同じぐらいの硬さで弾むものはありますか?
    よろしくお願いします。

  13. juicの撃鉄って卓球王国のHPには表ソフトと記載されてますが、それは違うものなんですか?
    あと、台上がやりやすいスピード系の裏を教えていただきたいです。

  14. コメント失礼します。

    インフィニティvpsを長く使ってるのですが、この間スペアが欲しく新しく購入しました。

    しかし、前に購入したインフィニティvpsとブレードの面の大きさが大幅に大きくなっていて、物凄く重かったです。

    調べてみたところ、スティガのホームページにはラケットサイズの変更についての説明はありませんでした。

    スティガのラケットは昔と今とではラケット面のサイズが変わったのですか?

    普通に疑問なので、教えていただければ幸いです。

  15. ミートやブロック、台上などがしやすいラバーに輝龍は、当てはまりますか?
    バックで使ってみたいのですが….。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です