月別アーカイブ: 8月 2020

ご褒美のラバー

前回のブログでのセルフカット。
その浮いた散髪代で約7ヵ月ぶりに新しいラバーを購入しました~!

こんなに長い間、ラバーを張り替えなかったのは久々です。
多くの方と同じように今回はやはりコロナの影響です。

卓球ができなければ、新しいラバーにする意味がありません。

そしてようやくすこしずつ卓球ができる環境が増えてきつつも、市民大会やオープン大会が開催する目処がたたなければ、経済的な余力のある方はのぞいて、新しいラバーに張り替えるというのは、僕のような貧乏クリエイターにとっては、まだちょっとためらってしまうというのが本音です。

しかしながら、練習試合をしても、ラバーに依存しているようなプレイヤーでもあるためか、思うようにサービスが切れなかったり、ドライブがうまくかからなかったりっと、ストレスが少しずつたまってしまいます。

そして今回購入したのは、気に入って使用しているXIOMのVEGA TOUR~!コストパフォーマンスが高く、VEGAシリーズの中でも非常に扱いやすいラバーです。

久々の新しいラバーのにおいがたまりませんw

「ヒラヤマさんの卓球スタイルにはVEGA EUROとかTOURとか合ってますよ」と王国の方にアドバイスをいただいてからは、メインラバーはこのVEGAシリーズですね。

理屈はよくわかりませんが、このラバーだと、下手くそな僕でもラリーでのミスが少なくすみ、決め球も気持ち良く決まってくれるイメージがあるんです。

そう、イメージは大切です・笑。

今まで、このラバーのMAXと1.8mmを使用したことがありますが、今回初めて2.0mmを貼ってみました〜。微妙に楽しみです。(ちなみに裏面はご存じの通り、アタック8とモリストSPの二刀流ですw)

まだ一度も使用したことのない、ディグニクスやテナジーも一度くらいは使用してみたいと思うのですが、高額なだけに、それが家内にばれた時の恐怖と、使用して万一自分に合わなかった時の経済的損失のショックを考えると、なかなか手が出せません・汗。

セルフカットあと2回くらいしたら、購入できるかもしれませんが、あとはコロナ次第ですね・・・・。

YOUTUBEで独学だ〜!

卓球において、サービス、チキータ、バックハンドと新しい技を取り入れたいときや、見直したいときなどにYoutubeをはじめとしたネット上の動画はとても役立ちます。いろいろな指導者の方が動画配信していたりするので、必ずとも考え方、指導方法はひとつではなく、といったところが面白いですよね。

コロナ対策が整ってきたということもあり、先にブログにも書かせていただいたように少しずつですが卓球練習ができる場所が増えつつあるのも嬉しい限りです。

前回、練習した時に、うわーうざいな!っと感じたのが、長いこと切っていなかった自身のロン毛。久々の卓球ということで、顔にまとわりつく感じに嫌悪感。束ねると、汗を大量に含んだ髪の毛はかなりの重さに・・・・。

思えばコロナの影響で、長いこと床屋にも行っていません。

実は20年来、行きつけの床屋さん。昔から人気のお店なのですが、コロナ禍の影響で、2〜3週間先まで予約が全くとれません。

ヒラヤマ「えーーっ、今日とかなんとか割り込めないの〜!!!」
店長「今日とか絶対無理ですよ〜、ヒラヤマさん〜大汗」
ヒラヤマ「最短だったらいつが可能ですか?」
店長「ヒラヤマさんだから、閉店後21時とかでよければ来週なんとか・・・」

来週ですか〜!!!

閉店後に特別にお願いしても1週間・・・・汗。

結婚式や法事などの特別の時でも事前に床屋に行って髪を整えてもらったりもしないのに、卓球で髪が重いからとばかりに営業時間後にお願いするというのも失礼な話です。

ということで、今回は床屋に行くことを諦め、なんと人生初のセルフカットに挑戦することにしました〜!

そしてその切り方を学ぶのはやはりYOUTUBE!

卓球以外で初めてYOUTUBEを真剣に見てしまいました!

そして購入したバリカンと散髪用のハサミのセット。

まずは床屋さんでいつもお願いしている両サイドのツーブロック。上から垂れてくる、髪の毛をとめて、バリカンで一気に攻め込みます。

ものの15分くらいで良い感じのツーブロックに〜。
やはりプロの仕上がりのレベルのようにはいきませんが、セルフでここまでツーブロックが簡単にできてしまうものなのか〜っと驚きです・・・。
(正直、バリカンはあっという間に髪の毛が短くなるのでビビりました・・・汗)

そしてハサミを使い、のびきったロン毛の散髪に。

バンジージャンプも躊躇せず飛んでしまう性格、YOUTUBEで学んだセルフカットの知識をベースに、一気にハサミを入れることに〜。

そしてカットした髪の長さは約15〜20cm!
横ぱっつんでなく、斜めにハサミを細かく入れて切ることで自然な感じになるということを初めて学びました。

ジョキジョキっと髪を切ること15分。風呂場の床には大量の髪の毛が・・・。

トップヘアーや前髪の調整、スキばさみでのボリューム落としなど細かい部分の微調整を行い、1時間くらいで無事にセルフカットが終了しました〜。

前髪が短くなり視界が広がり、大量の髪の毛を切って頭がとても軽くなり、これなら今まで以上によい卓球ができるの間違いなし!っといった感じですw。

そして何より嬉しいのは、これで1回分の散髪代が浮いてしまうということ〜!いや、ここまでできるなら床屋さんには半年に1回通えばよいかな〜などと思ってしまいますw。

コロナ禍がなかったら、絶対にやらなかったセルフカット。良い学びでしたw

この浮いたお金で、新しいラバーを
買うことができますね〜。

ラバーを交換するのに苦労している皆さん、セルフカットおすすめですw。

卓球練習場計画

連日の猛暑で、コロナウィルスと熱中症のダブルパンチの夏を迎えておりますが、皆さん元気にお過ごしでしょうか?

以前にこちらのブログにて書かせていただいた、廃工場のスペースの卓球練習場化を目指し、時間のある時にコツコツと動いておりました〜。

まあ、やはり卓球をする人なら自宅に卓球練習ができるスペースが欲しい!という願望がありますよね〜。僕もそんなひとりです。

絵を描くためのアトリエ兼、ガレージ兼、そして卓球練習スペース作りをDIYにて、猛暑の中も冷房なしにてコツコツと頑張っておりました。

最終形はまだまだですが、ようやく卓球練習はできる状態までこぎ着けました〜!

今はこんな感じです〜。

今まで別倉庫にしまっていた90年代に集めていた様々なグッズをこの時とばかりにディスプレイして、ちょっとした陰干し状態にあります〜。

今から30年以上前に卓球でいただいた、学生時代のメダルや表彰状も出てきたりして、ちょっと昔にタイムスリップしていますw

もともとサビ、カビ、油などがスゴかった空間だったので、その清掃・除去が一番大変でしたね。天井のサビを落とすケレン作業から、サビ止め、下塗り、そして業務用の強力カビ落としの薬品などを使用したりと、本格的な内装作業に入るまでの行程が大変でした〜!

でも、ここで卓球ができると思うと、そんな苦労もなんのそのっといった感じです。

完成目指して、もうふたがんばりしたいと思います〜。

マスクの着用・・・汗

約半年ぶりに、地元の体育館にて、卓球の一般開放が再開するとの連絡をもらい参加することに〜。

と、いってのいきなりの連絡にユニフォームがない状況だったので、近くのユニクロにて短パン代わりの「ステテコ」を購入し、いざ体育館へ。

卓球ができる〜!という喜びもありますが、区が運営する体育館ということで、対コロナ対策がどんな感じなのか気になるところでもあります。

体育館入り口では、あらゆる場所でお馴染みとなったアルコール消毒。

そして今回、今まではなかった利用者カードなるものが新に発行されることになっておりました。

名前、住所、連絡先などを登録し、利用者カードを発行してもらいます。このカードにて来場者が体育館内にて大体育館、小体育館、ジム、ランニングコースなど、どこを利用したかをチェックすることができることに。

万一コロナ感染が発生した場合などに、濃厚接触者などの足取りを簡単に特定することが可能になるんですね〜。これは大事かもしれません。

しばらくはこういったことがスタンダードになるんだと思いますが、卓球の練習ができるのであれば、喜んで登録させていただきます。

そしてユニクロのステテコに着替えて、いざ卓球の一般開放エリアへと向います。

久方ぶりの一般開放で、混んでいるかと思いきや、約1/3程度の卓球台がうまっているくらいのほどよい状態。まあ、僕にとっては久方ぶりですが、皆さんいろいろな場所ですでに練習しているので再開放初日にあえて足を運び必要もなかったのかもしれませんね〜。

さてさて、卓球の練習ができるのも嬉しいですが、地元の卓球仲間などとの再会もまた嬉しいものです。みんな元気そうで何よりです〜。

そしていざ練習開始〜!と思ったものの

体育館監視員「卓球をしている時もマスクを外さないでくださいね」
ヒラヤマ「えーーーーっ、マスク着用で卓球ですか?」
体育館監視員「すみません、現状まだマスクを外しての施設利用はできないんです」

確かに卓球をしている人もジムを使っている人も皆マスクしています。

まあ、施設側の現状でのレギュレーションで、マスクしなければ使用できないということですから、従うしかありません。

とはいえ、中国の学校で、マスクをしたままで体育の授業に参加した生徒さんが死亡したケースがあるように、マスクをしたままでの運動は安全ではないような気もします。

取りあえずマスク着用で練習を開始〜!

練習ができなかった期間が長かっただけに、とにかくフォア打ちができることだけで、この上なく嬉しい自分がここにいますw。前回よりも打球感も少しあるような気がしますw。

多少息苦しく、口周りは汗をかくものの、基本練習はマスク着用でも問題なくできます。

しかし、動きが加わるオールラウンド練習、さらに練習試合などは、ヤバいです・大汗。

最初はいいものの、激しく動いた後は、過呼吸状態になります。
まあ、練習不足で体力とか落ちているというのもありますが、とにかく、はぁはぁっと辛いです。

数分練習するごとにマスクをずらし、金魚のようにパクパクと口から息を吸い込む動作をしないとヤバいっといった状態に〜汗。

とにかくマスク着用での練習は10分ぐらいで適度に休憩を入れ、水分補給をしっかりした方がよさそうです。

コロナのクラスターが起こるのは避けたいですが、やはり体調不良で倒れてもいけません。

現在は様子見も兼ねてのマスク着用ですが、少しずつ緩和されてくるのではと思っています。

せっかく卓球練習の場が開放されたのですから、その時まではしっかりと自己体調管理のもと基本練習中心にボールを打ちたいですね〜。