スクールに通えば、きっと初めて使う表ソフトを短期間でマスターできる!と思い 、卓球スクールの門を叩くことに。
ということで、丸子橋卓球スタジオにお邪魔してきました。
卓将先生こと、新井卓将さんは、この卓球王国WEBのブロガーでもお馴染みですが、実際どんな指導をされるのかというのも実に興味深いところ。さらには粒高、表ソフトのエキスパートとくれば、きっと誰も知らない秘技を伝授してもらえるかもしれないっと期待は高まるばかりです。
そして卓将先生とラリー打ちすること、3分。
がーーーーーーん!
これでも中高時代には茅ヶ崎、湘南エリアでは、10個以上のメダルをゲットするくらいの実力はあったのに、あれは何だったんだ〜!
も、もしかして、あのメダルは妄想だったのか・・・・汗。
卓将先生「じゃあ、今度ツッツキしましょう」
よっしゃ〜!自慢じゃないけれど、ツッツキならカットマンにも負けないくらい自信がある。ちょっと先生を見返すチャンスだ!とばかりに先生とのツッツキのラリーを開始。
卓将先生「えーと、それツッツキじゃないですから・・・・」
えーーーーーーーーー
僕が今まで長い卓球人生でやってきたツッツキは実はツッツキではなかった?・・・大汗。
この後も、僕の卓球の悪いクセを次々と指摘。実は指摘された部分は、僕自身が自分の欠点をカバーすべく、いろいろと悩んでいたり、試行錯誤しているところであった。あんたは占い師か〜!とばかりに次々と僕の卓球にて悩んでいる部分を言い当ててくる。恐るべし新井卓将!
占い師なら当てるだけだが、そこは指導者、的確な改善指導をその場で指導してくれます。
卓将先生「じゃあ、ちょっと試しにラリーしながら、写真撮影してみましょう」
お互いにフォアラリーをしながら、身体の軸やバランスを意識してお互いの写真を撮ることで、いかに自分がバランス良く卓球しているのかがわかるのだ。
卓球なら仕方ないけれど、写真撮影となれば話しは別です。一応、プロの写真家としても雑誌、広告、モデルを使った撮影、そしてスポーツ撮影などもしてますから、卓将先生がどんなに卓球がうまくても譲るわけにはいきません。どんな状況下でもキレイに撮るというのがプロです!
片手にラケット、もう片方に携帯カメラをもって、パシャリの1枚!
一目瞭然、返す言葉が見つかりません・・・・・。
どちらがアート的かといえば、僕の勝ちです!(負け惜しみですw)
この後も、ヌンチャクを使ったりと、映画でいうところのベストキッド的な指導方法が炸裂〜!(すでにヌンチャク買いました・笑)
卓球を長年やってきましたが、まさに目から鱗状態の連発です。
表ソフトを指導してもらいにきたのに、それ以前の部分の指導により、表ソフトも自然と扱いやすくなってきました。
いつも読むのが楽しみなブログをありがとうございます。
写真勝負!面白過ぎます。
確かにアートという観点(?)では圧勝かもですよ。
ヌンチャク・・・がすごく気になっています。企業秘密でしょうか?
ブログご覧いただきありがとうございます〜。他のブロガーさんと異なり卓球の技術力がない分、キャラクターの力を借り、笑いとネタでがんばります〜。
ヌンチャク気になりますよね?w。ぜひ卓将さんのスクールの門たたいてくださいw。ヌンチャクの打法がそこにあります!w