バッドマナー

先日、相模原市にて団体戦のオープン大会なるものが開催され、参加させていただきました。今も住んではおりますが、横浜市に比べると毎月1〜2回くらいは何かしらの卓球大会が市内にて行われているのではないかという錯覚をおこすくらいここは大会が多い場所ですね・・・汗。

少しずつですが、顔馴染みの方も増えつつ、ちょっと喜んでいます・苦笑。

そして今大会には「あれれ?」とばかりになんとYoutuberとしてもお馴染みのめしだ会長が栃木から参加しておりました。

ヒラヤマ「うわー、こんな遠いところの試合にも参加するんですか???」
めしだ会長「いや〜、今回は相模原にあるチームに入っての特別参加なんですよ〜」

やはり人気のYoutuberともなると、あちらこちらに顔を出さなくてはいけないようですね〜。

そしてさらには、40年以上前の同じ中学の卓球部の幼馴染に遭遇!
幼馴染のA氏「いや〜、3年くらい前から卓球はじめたんだよね〜」

卓球のボールの大きさや材質、色違いのラバーを貼らなくてはいけないこと、そして11点先取のゲームといろいろと変わっていたことに驚いておりました。まあ、卓球再開したおじさん、おばさんにとっての卓球あるあるですよねw。

試合前に知っている顔に出会えるとやはり嬉しいです・・・(相変わらずの小学生)

そんなちょっと嬉しい気分だったのですが、それとは裏腹に試合の内容が最悪な状態に・・・・汗。

簡単に活字で説明すると、ラリーの末、目の前にきたチャンスボールをスマッシュ、決めるドライブをするものの、ことごとくネットに嫌われ、ボールはアウトに・・・。(3回くらい連続・・・大汗)。

えー、またミスか〜!

とばかりに全然スマッシュが決まりません。

頭の中ではいつもと同じタイミングで同じフォームで打っているのに、なんでだ〜!と相手コートにボールが入らない理由が全くわかりません・・・・。こうなると試合中にもかかわらず「なんで入らないんだ〜」「なんで入らないんだ〜」「なんで入らないんだ〜」と頭の中はプチパニック。ただでさえ、締め切りに追われる生活で、卓球でスマッシュが気持ちよく決まるということが、ストレス発散になっているというのに、この状態ではさらにストレスがたまるだけです〜涙。

そして、やってしまいました!マッケンロー並みのバッドマナー!
スマッシュをミスるたびに、ラケットを上に向かってクルクルと投げてしまいましたー!(帰宅後、それを家族に話したら、めちゃくちゃ怒られました・・・)

うわー、自分情けなさ過ぎです・・・。猛反です!!
(すみません〜涙)

すると同じ団体戦のメンバーであり、スクールのコーチをしている知人から「今日のヒラヤマさんのスマッシュはいつもと違って手打ちだよ!しかも打つタイミングが早い!」との助言が・・・・。

そんなことを言われても、自分自身はいつものタイミングで、そして手打ちではなくしっかりカラダを入れて打っているつもりなのですが、そんないきなりフォームを変えた覚えもないのですが・・・・・。

と思った矢先に、もしやと思うことに気がつきました。

実はこの数週間、アタック8のバック面の練習をひたすらしており、卓球台に対して以前より平行に構えるようにしていました!(この方がバックサイドに切り替えやすく、安定することを発見しました!)

ということで、足を台に対して平行状態から、僕は左利きなので左側の足をやや後ろに引いた状態にもどして、ゲームに挑んでみると、あら不思議しっかりとスマッシュが面白いように相手の台にきまります!

50を過ぎて、またひとつ新しい学びでした・・・汗。

なので、台に対して足を平行にしつつ、ちゃんとスマッシュやドライブが決められるように練習しなおさないといけませんね・・・。

ちょっとした足の構え、知らなかった人はちょっと気にしてみてください。そして僕のような情けないバッドマナーお気をつけください・・・。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です