月別アーカイブ: 11月 2014

サンリツへ!

昨日は取材でサンリツさんへお邪魔しました。

新しく立て直した新事業所はデカイ!キレイ!

カメラの画角に入りきらないくらい大きい。

その5階に卓球場があります。

卓球場も広い。手前にもう2台くらい置くスペース有り。

壁の下部に貼ってある青い部分は、スポンジ?フェルト?になっており、ボールがガツンと当たってもその場にポンと落ちる仕組み。

おおーこれは素晴らしい!

ではでは。業界でも有名な阿部恵ちゃんのバックのナックルボールを受けさせていただきました。

失礼な表現になりますが、、、

いらつくレベルのナックル(笑)

完全にマークがそのまま飛んでくるボールもあり、距離感が合わない。つなぐとバックでパチンと打たれてドライブで起こしてもネットミス。

恐ろしや阿部ナックル!!!

11−2で完敗しました。

ラケットは重本さんの私物を貸していただきました。

握ると・・・あれ?何か違う・・・。と思ったので、

来月号の用具のこだわりは重本さんにお願いしました!

これを見るとわかりますが(手前が身長174㎝の自分)、重本さんは手がすごく大きい。

そして指がものすごく長い!

 

それゆえのこだわりがありました。次号をお楽しみに!

 

さらにさらに

ミズノ所属の選手になっていた山梨さんもゲストで練習に参加

先日の社会人選手権では同じくサンリツの平さんとダブルスを組んで3位入賞。さすがです!

そこで噂の

GF T48に出合いました。

山梨さんが現在フォアで使用中です。

社会人まではクエーサーMFを使用していたが、全日本に向けて変更とのこと。

「これホント良いですよ。打ってみてください!」と薦められたので、打ってみたら・・・・

お! ホントに良い! フォア打ちとドライブしかやっていないが、フォルティウスFTとの相性も良いのか、すごく良い!

何が良いのかというと、、まずボールが深い!!

弧線が高すぎないのも良いかも。前に飛んでくれる!

あまり打ててないので、もう少しちゃんと試打したいですな。

近々試打やります!

食べ物が寄ってくる!

最近、自分においしそうな食べ物が寄ってきます(笑)

いや、近くに置いてあるから自分が寄って行っているのかもしれません。

福澤さんにいただいた旨すぎるどらやき(写真取り忘れ)

今月も打ち合わせ&練習にいらっしゃいました。

後ろ姿は福澤さんの宿敵・浅野氏。ふたりはいつも良い勝負をしています。この日の福澤さんは体のキレが違いました。最近はフットワーク練習をバリバリやっているとのこと。

対する浅野氏は、今週末に東卓リーグがあるにも関わらず、愛用のティモボル・ALCを折るというピンチ。なんという男だ。

仕方がないから同仕様の張継科・ALCで参加予定。

話が脱線しました。

 

旨い食べ物②

ミズノさんにいただいた赤福。

あんこ好きには堪らない!!!

 

旨い食べ物③

超どでかいスコーン。左のポケットティッシュと比べてとんでもない大きさ。全部食べると4千カロリーというモンスター。

これはなぜか妹からもらいました。これは食べきれません。

 

ということで、食べ過ぎの体をいじめようと

埼玉県・戸田公園まできました。

ウェイライ卓球スクール

吉田海偉選手&小西杏さんの卓球場です。手前写真は私ではありません。

1時間小西さんの個人レッスンでいじめてもらいまいした。

賢二君にも劣らないほどの汗をびっちりかいて、デトックス。

小西さん、ありがとうございました!

 

用具ですが、今試しているラクザXは良い感じです。

次の自腹買いはコレに決めました!

硬いラバーには欠落していた意外な性能があっておもしろいです。

それは次号の自腹買いで紹介します!

福原愛PRO・ZLF

そう言えば展示会の話題にバタフライが登場してきてなかったですね。

展示会はありました。

でも紹介できなかった理由があります。

それは、写真撮影NGだったからです。というわけで展示会の様子は紹介できませんでした。

 

でも気になる用具は出てますよね

これです。

福原愛PRO・ZLF

愛ちゃん監修のラケットです。(実際本人が使っているラケットとは微妙に違いますが、コンセプトは同じ)

 

あくまで監修モデルですが、こだわりは満載です。

愛ちゃんが求めたのは、飛ぶだけじゃなくてボールをつかむ感覚。そして食い込む感覚。

いろいろな素材を試してZLFになったそうです。

ちなみにこのラケット、グリップが細いです。ただし本人が使用しているのはもっと細いとか。

 

監修モデルというよりは、トップ選手とメーカーのコラボ商品というイメージですね。

 

さてさて、打った感想ですが、、、、

「厚い」

何が厚いかと言うと、、、

同じZLF系のラケットである「インナーフォースZLF」「劉詩雯」(2本は同じブレード)と比べて球を打つときに厚く感じる。

それもそのはず、単純に板厚が厚い。

劉詩雯に比べて薄さによるしなりは少ないが、ラケット自体が軟らかいので、ボールが木材に食い込むような感覚があります。

 

画像でイメージするなら

インナーフォースZLF&劉詩雯

打った時にブレード全体がしなる

 

福原愛PRO・ZLF

打った場所に食い込んで軟らかく感じる。

(他社のラバーパッケージで失礼しました)

 

という違いがありました。あくまで感覚の話です。化学的検証はしていません。

 

他社のラケットだと

バイオリンとアコースティックが同じような関係にあると思います。

 

すごく性能の良いラケットなのは間違いないですが、

さて、、、、卓球界には女性の名前がついたラケットは売れないというジンクスがあります。それを払拭できるか!?

 

あ、もうすぐ卓球王国最新号が発売されます。

グッズ特集は先日もお伝えしたとおり、今注目の7枚合板。

記事を校正時に読んだ編集部のひとりが、「これ使ってみたい」とラケットを1本かつあげしていきました。変えてから調子が良いみたいなので、まあいいか。

 

京王線が人身事故で混み混みなので乗りたくない。

ということでダラダラとブログを書いてみました。

復旧と新ラバー

突然サーバーがダウン。

大変ご迷惑をおかけしましたが、本日復旧致しました。

 

 

私は金曜に町田へ行く用事があったので、、、

国際卓球町田店へ寄ってみました。

あ、実は初です。最近卓球ショップに行きたい病が度々発症してしまい、用事の2時間前に町田に着。

中はさすがにキレイに揃っています!

気になっていた用具が数点あったのですが、まだ入荷前のようだったので、

ラクザXを買いました。

展示会で打ってから気になっていたんです。これは12月発売号の自腹買い用にします。

いつ貼ろうか悩み中です。

 

 

そして最近「おもしろいなー」と思ったのが、

コニヨールのターゲットプロGT-H47

JUICが代理店となったフランスメーカーのラバーなんですが、、、

まあ良い意味で期待を裏切りますね。

次号のEditor’sEYEにて紹介はしているので、動画が21日にはアップされると思います(担当は編集部・浅野)

自分が打った感じでは

「トップ向けのラバーなのに思った以上に軟らかい」

に尽きます。よく「○○度だけど打ったら思った以上に軟らかくて使いやすい」というコメントがありますが、それの2段階くらい軟らかい(笑)

もちろん性能は素晴らしいですよ。軟らかいけどしっかりグリップして、スピードはバカ速い。なんじゃこりゃと思うレベルの高スペック。

本当にスポンジ硬度が47度なのか疑いたくなります。

でもぼくとか中級者が打って「イイ!」と思うラバーが果たして上級者は満足するのかな。

これ、ゴズィが使っているのかー。トップ選手には軟らかすぎないかな。

と思ったので、関東1部のレギュラー男子大学生に打ってもらいました。

「イイですね。スピードかなり速いですよ」

「違和感ない」「軟らかいけど、いわゆる軟らかいだけのラバーではない」「スピードはあの大ヒットラバーよりある」

とまあ、上級者にも高評価でした。

価格は7000円とお高いですが、、、

「高いの買ったのに騙された」とかは思わないラバーです。

非常に高性能です!

 

さて、編集部・浅野は動画でどんなコメント、評価をするのでしょうか。

王国ウェブでは発売日と合わせて、巻頭のEditor’sEYEの試打&コメント動画を配信しています。

4本の7枚を2人で!

ロシアオープンの日本人の数はすごいですね。

ITTVを見てても、次から次へと日本選手が出てきます。こんなに卓球の映像が身近に見られるなんて、良い時代になったものです。

昨夜はイバンチャンVS早田ひなちゃんの試合にハラハラしておりました。

そして国内では社会人選手権がやっております。

立石イオタ良二くんが

こんなパズドラウェアを着て出場するようです。

いやー、ぼくはパズドラはわからないのですが、学生には絶大な人気らしいですね。広告が多すぎでアディダスロゴが一番小さい・・・。王国ロゴも付けてくれて感謝です!

 

さて、、先日、早稲田大へ行ってきました

卓球王国1月号の用具企画でのラケット試打です。

試打者は

特殊素材をあらかた使い、色々使い、色々悩んで7枚合板の世界へやってきた上村慶哉くん。

今回の取材で一番印象に残った言葉は

「もっと早く7枚合板に出合いたかった」

 

そして二人目は

アリレートカーボンを愛して〜年。

あだ名はヤマカツの山本勝也くん。

愛用のティモボル・ALCを常に台に置いての試打です。自分のラケットと何が違うのかを分析してくれています。

 

そう今回の4つは7枚合板です。

しかも誰もが知っている&使ったことがある7枚ではありません。もし、王道7枚合板を選ぶのであれば

SK7/クリッパーウッド/スワット/ルデアック

でしょう。スワット以外は長く愛される歴史あるラケットです。

しかし、7枚合板好きであればこのクラスのラケットはすでに使っている・・・ということで、

新たにこのクラスに入るかもしれない、入るであろう、いや王道ではなく個性的な7枚合板をチョイスしました

 

それは

ギャラクシャ(ヤサカ)

バウムカレラセンゾー(ドニック)

フォルティウスFT(ミズノ)

オメガツアー(XIOM)

の4本

どうだ!微妙に名前は知っているけど、使ったことがないラケットばかりだろう(失礼)

この4本を比較&分析します。

 

ふたりの分析力にも注目です!

意外な性能、個性がありました。

新粒高がひっそりと

学生選抜がプラスチックボールになるように、国内でも徐々にプラボールへ移行しております。

しかし、早稲田大の山本君に聞くと「まだプラボールを打ったことがない」とのこと。1部大学生でも・・・。急務です。ボールをかき集めて!

 

プラボールへの用具調整なのか、試す時期なのか。

全日本団体での用具変更を見てみます。

張くんは、両面アルへルグ

だいぶ前から使っていたので、厳密に言うと変えたわけではないですが、やっとアルへルグが発売されたので、宣伝という意味で紹介

明治のイケメンスピード狂・有延くん(ボールが速すぎるという意味で)

全日学でもそうでしたが水谷隼SP-ZLCを使用。

水谷隼→張継科SP-ZLC→水谷隼SP-ZLC と確実に弾みはアップしております。

先月号の企画で5枚合板の魅力を再認識した松生くん。

ですが、ラケットは水谷隼SP-ZLC。変えるまでには至らなかったかぁー。

スーパーオールラウンダー・藤本くんはリアロックス??かな。

今月号のグッズでお世話になった北村くん。

用具は変わっていませんが、

足もとはアディダスに変更。

このシューズ、売れているみたいです。

ほらほら増えてますよ。

ちなみに、オレンジとブルーがありますが、オレンジのほうが人気が高いとのこと。

エナジーフォースがなくなり、迷っている選手が増えているので、アディダスがシューズで注目を集めているそうです。

電撃速攻・天野さんはコルベル→インナーフォース・ZLCへ。

美しき木材両ハンド・田代さんはエバンホルツNCTⅤと硬い木材へ

藤井優子ちゃんはインテンシティNCT。

もともとインナーフォースZLFとかかなり木材寄りのラケットを使用していたので、すんなりですね。

むしろインナーフォースZLFよりもインテンシティNCTのほうが弾むので、自然な流れでしょう。

そして

注目は塩野くん。

このモールドの形、

そして

この粒感。

これが塩野君のための新粒高「スパイク」ですね!

ついに塩野くんがドニック用具で揃ったようです!

 

あ、

用具と一緒に、技術向上のお供として、

DVDも宜しくお願い致します!

プラで用具を変えなきゃ

気になっていた話題だったのですが、

あまり触れないほうがいいのかなーと思っていました。

しかし、水谷くん本人がブログで言っていたので、あえて触れてみます。

http://ameblo.jp/mizutani-jun-blog/

 

トップ選手にとってプラスチックボールへの変更は思った以上に大きいようです。

特に用具の面ですが、「ワールドカップから色々なラケットやラバーを試している」と水谷君は書いてますね。

 

それなんですよ。気になっていたんです。

だって、ワールドカップの写真を見たら

あれ???

ノーマル水谷隼に変わっていました。

(写真はイオニス戦)

そして

荘智淵戦、

馬龍戦、

とずっと水谷隼ラケットで戦っていました。

しかし、

3位決定のボル戦は水谷隼SP-ZLCに戻る。

なぜなんだろうと思っていたんですが、水谷君のブログでようやく理解できました、

プラボールに対応するための用具調整中だったんですね。

 

今年の全日本選手権は皆さんいろいろ用具が変化するかもしれません。

全日本が終わってから、全日本ランカーに「用具をどう変えた、調整した」というお話を聞くのもおもしろいかもしれません。

そういう企画、しようかな。