あんまり、自分のブログをあげれませんが、
少々用具情報
人を見るとこんな顔で恫喝?してくる小野選手。
フォアの表はとっくに変えましたよ、情報遅いですねと一喝。
今はブースターHPにして、初の特厚を貼っているとさ。
ちゃんとチェックしときます!
東京は大雪です。
前日まで「爆弾低気圧」とか言われて、暴雨風ということは聞いていましたが、朝起きてびっくり!
えー、こういう低気圧なの・・・
うわ、吹雪。今日は引きこもろうと思われがちですが、昼から練習へ。
3時間半みっちり練習。
関東生まれの関東育ちなので、大雪卓球はあまり経験はないので始めて気づきました。
雪って・・・雨ほど湿気がない??
ラバーが滑ったり、落ちたり、意外なほどしなかったです
本日はエレベーターゲームで、メインラケットとサブラケットを交換しながら試合。一長一短ですな。
帰りはJRが止まっているとの情報をキャッチしたので、バス移動。
しかし、自分の家近くへのバスは遭難(?)ですでにない模様。
仕方がないから別バスで移動するも、途中で全く動かなくなり、中途半端な場所で降ろされ、徒歩帰宅。
おおおぁ、手袋くらい持ってくればよかった
明日からの全日本大丈夫ですかね?
飛行機も新幹線も厳しいので、地方からの足がない選手はどうするのでしょう。明日はジュニアの1回戦だけですが、みなさん前日入りすると思うので・・・。
頑張って代々木第一体育館にいきましょう。
って、今見たら交通機関の麻痺で間に合わない人は翌日(16日)にずれ込むようですね。
では足元に気をつけて。私も3回こけそうになりました。
ついでに体育館に夕飯のパンを忘れました(涙)
ラバーの発展が著しい昨今ですが、ラケットもいろいろ変わる可能性に秘めています。
様々な新しい木材を使用する。
新素材を発掘する。
インナーなど合板構成を工夫する。
加熱(燻製)して、湿気を飛ばす。
などなど、色々出てきているのだが、一番ユーザーが飛びつくのが、新素材。
ZLに続く新素材はいつ出るのだろうか。
そもそもラケットは85%が木材でなければならないという規定があるため、特殊素材をふんだんに使うことはできない。
というが、特殊素材を4枚使い、板厚も5.3㎜程度とかなり薄い「カルテットⅡホールド」さえ、特殊素材の使用率は6〜7%だという。
まだ2倍以上も特殊素材を挟めるのだ!
おおー、夢が広がる。
ALC2枚+ZLC2枚の夢のラケット
硬そうだ・・・。
しかし、これには欠点があり、重量が非常に重くなってしまうので、製品化できない。100gを簡単に超えてしまうのだ。
考えを変えてみよう。
もしこのようなラケットをアジア人ではなく、南米の屈強な人種に使わせたら・・・。
馬龍をも吹っ飛ばす強烈パワードライブが完成するかもしれん。
夢が広がる。いつかアメリカが本気で卓球に力を入れてきたら提案してみよう。
さて、2日後に開幕する全日本を直前に服屋を荒らしに行ってきます。
ティバーのホームページにいつの間にか新しいラバーが紹介されていますね。
エボリューションというラバーですが、詳細はまだ不明ですが、
今月発売で、3種類の硬度でリリースされるようですね。
MX→EL→FXの順に軟らかくなり、それぞれ47.5、42.5、40度みたいです(韓国卓球雑誌を参照)。
実は以前からこのラバー、知ってました。
ロンドン五輪である選手が使っていたんです。
写真を見て、「なんだこのラバー、知らんぞ」と密かにチェックしていました。
その選手は、ジルベライゼン
FXをフォアに使ってました。
最近、個性的なラバーが多いティバーですから、チェックはしていたいですが・・・・・・価格が気になりますが。
さて続報を待ちましょう。
12月の用具ランキングが今日中にはアップされます。
お!という用具はアレくらいでしょうかね。
フライング発売が効いているみたいです。
私も実はすでに3枚購入していますが、うーん、うーん、継続使用は悩んでいます。
カットマンに良いとか、女子向けとかいろいろ聞きますが、使いやすいことには変わりないです。
私も両面ヴェガジャパンを脱して、バック面に貼ってみようかと思います。
あとは先月のランキングでは圏外になっていたモリストSPがようやく登場というところでしょう。回収騒ぎになっていたので、いろんな選手がピンチだったみたいです。
本誌の〆切と全日本開幕によりしばらく卓球はできなさそうなので、全日本中は選手の用具情報をどんどん流していこうかと思います。
ただし、おもしろ用具を優先です!