年別アーカイブ: 2019

新春特別プレゼント!

全日本卓球選手大会権真っ只中、連日繰り広げられる熱い戦いに仕事も手につかない人が多いのではないでしょうか?(あっ自分のことでした!!苦笑)

まあ、大会への熱い思いは別の機会に書くとして、今回は新春特別プレゼントのお知らせです〜。

アタック8 45度スーパーイエロー

昨年末にこちらのブログでも紹介させていただきましたアタック8の特注45度スーパーイエローを、なんとアームストロング社からの新春プレゼントとして5名様に、王国3月号(1月21日(月)発売)の誌面プレゼントとして提供いただくことになりました〜。

アタック8といえば、愛ちゃんこと福原愛さん、そして今回の全日本選手権大会で女子シングルベスト8の安藤みなみ選手なども使用している表ソフト。

そして今回のプレゼントはそんなアタック8の中でも
カタログにものっていない特注版のアタック8です。

45度という硬さがよいのか、スーパーイエローのスポンジが良いのか、今まで使用してきたアタック8の中で一番使用しやすいです。攻めや守りでのレパートリーが増えつつ、安定感が増した感じです。そして従来のいやらしいまでの変化は健在といったのが、この1ヵ月使用してみての感想です。

アタック8ユーザーにはぜひ一度は試してもらいたい、この特注45度スーパーイエロー!ぜひ、この機会をお見逃しなく〜!(アームストロングさん、ありがとうございます〜)

詳しい応募方法は卓球王国3月号(P205)をチェックだ〜!

ヤサカのボール

38mmから40mm、セルボールからプラボールとボールに関してのレギュレーションが変わり、その当時はその微妙な変化にあーだ、こーだとあちらこちらで検証が行われましたが、今となってはもう当たり前のように40mmのプラボールを使用しちゃっていますよねw。

日本では卓球のボールと言えば「ニッタク」と言わんばかりに、関東に住む僕の周りではニッタク球の使用率がかなり高いです。そして関西では「TSP」の使用が多いとの話を聞きます。

普段の練習で使用するのは主にこの2つのメーカーが多いのかもしれません。あとは皆さんの参加される大会での使用球に合わせて、ニッタク、TSP、そしてバタフライといった感じで大会前に使用球にて練習をしたりするのでしょうか。(ちなみに、2018年のラスベガスでのベテラン卓球ではJOOLAが使用されました)

まあ、メーカーによって、打球感の重さ、回転のかけやすさなど微妙に異なってくるのですが、一般消費者の僕が気になっているのは
やはりボールの価格です。

まあ、それでも僕のような個人レベルではそうでもないですが、やはり部活、サークル、スクールといったところで多球練習や大量にボールを使用するところでは、予算や経費は少しでも抑えたいとういのが正直なところです。

とはいえ、安ければどんなボールでも良いかというと決してそういうわけにはいきません。

そんな中、最近すすめられたのが「ヤサカ」のボール。

僕にとってヤサカといえばマークⅤ。中学生時代にタキネスと同じくらい使っていました〜。しかしながらヤサカというメーカーからボールというイメージは全く浮かんできません・・・・・。

今までいろいろなメーカーのボールを使っていましたがヤサカのボールは人生で一度も使ったことがありませんでした・・大汗。(スミマセン〜!)

でも僕だけでなく、日本で卓球している人でヤサカのボールを使ったことのある人はそんなに多くいないのではないでしょうか〜!

とりあえず、試しに打ってみたところ
「あれれ、いいんじゃない〜♪」
といった感想に。

いやいや、正直悪くないです。

知り合いのコーチ曰く「ニッタクのJトップ並みかもね」との一言。

そして気になる価格も1球あたり約50円。
(2019年1月現在にて、1スターのものも同じような価格にて販売しているみたいです)

ということで、その価格につられ、とりあえず120球ほど入手し、マシン用のトレーニングボールと普段使いの練習ボールとして使用してみることに。さらには、卓球仲間などにこのヤサカのボールを練習や練習試合で使用してもらい感想を聞かせてもらったところ

・練習ボールとしては全く問題ない
・回転もニッタクみたいな感じでかかる
・打球感がよい
・悪くない
・打球感が重い

といった意見が多く

・色がニッタクのものより白くて嫌だ!

というニッチな意見もありましたw。

結果、トレーニングボールとしては全然ありです!というのが皆さんの意見でした。

そしてもうひとつ気にしなくてはいけないのが、ボールの割れやすさ(耐久性)という部分。

現在約1ヵ月使用し、割れたボールは2個。ボールの寿命というよりは、品質レベルの確率だと思います。

基本的に僕はスマッシュを前陣でバシバシ打つタイプの卓球スタイルなのですが、ヒラヤマ的には問題なく使用できています。というか、コストパフォーマンスは高い気がします。

まだ1ヵ月しか使用してないので、耐久性に関しては何とも言えない部分ありますが、以前使用していたトレボールより割れにくい感じがします。(WEBなどでもそのようなコメントが多々見受けられました)

部活やスクールなどでの練習ボールの選択肢に加えてもよいかもしれませんね〜。

2019初打ち〜!

明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします〜。

部活のある学生の皆さんはすでに練習もはじまり、すでに初打ちなどは終わっていると思いますが、多くの卓球愛好家の方々はいかがでしょうか?

僕は高校時代の恩師がこの3月で定年を迎えるとのことで、1月2日に神奈川県立相原高校卓球部にて、現役高校生を中心にOB、OG、そして様々な関係者が集うの初打ちに顔を出してまいりました〜。

神奈川県の女子というと、横浜隼人。そして次に出てくるのが県立相原高校。男子も昨年は神奈川ベスト4といった感じで、卓球では男女共に強豪校であります。それにしても1月2日からガチ卓球モード。さすがです・・・。

そしてこの相原高校、高校としては、実は農業・商業に力を入れている大正時代設立の歴史ある学校で、校舎や校内施設から風情が感じられます。しかしながら、実はリニアモーターカーの開通に伴い、現在学校のある場所がその駅になり、学校そのものはこの4月から新しい場所に移転するとのこと。多くのインターハイ出場選手を輩出してきた卓球場もこの3月に取り壊されてしまうとのことです。

一般的な体育館よりこじんまりとした相原高校の卓球場は、非常に卓球の練習に使用しやすい大きさで、建物自体も古く長年に渡る伝統を感じます。

OBやOGなどからは寂しくなるとの声を聞こえてきましたが、ぜひ新しい場所での新しい歴史を作ってもらいたいものです。

僕の恩師でもある外部顧問の平屋先生。現在、ドイツのブンデスリーグに参戦している平屋広大選手、元明治大学卓球部主将の平屋慶四郎さんのお父さんでもありますが、僕が現役高校生の時に新任教師として高校にやってきました。かれこれ30年以上昔の話です〜苦笑。先生との再会はこの卓球王国、そして世界卓球横浜大会のおかげでもありますが、恩師の新任時と定年時に立ち会えるというのは非常に嬉しいものです。

この会には九州は宮崎の実家から先生のお父さんもかけつけておりました。

今回は初打ちということで、現役高校生、大学生、OBOG、そして様々な方が楽しく真剣にといった感じで卓球を楽しんでおりました。まあ、楽しむという割にはレベルはかなり高かったような気がします・・・汗。

初代教え子としての最年長にて、私もちょこっとだけ参加させていただき、同じチームの皆さんと記念撮影〜!今回、年末年始ということで帰省していた四天王寺中の菅澤さん。平屋広大選手とレベルの高い試合をしておりました。(結果は当然、平屋選手の負けです!w)

菅澤ゆかりさん「今日ここから6時の新幹線で大阪に帰ります〜。明日からは学校で通常練習なんです。」

ひい〜、やはり正月3が日をのんびりコタツで過ごすという訳にはいきませんよね・・・。

トップを目指す次世代の選手達は当然ですが、休む暇なく卓球です。中国などでもそうでしたが、皆親元離れての環境にての卓球生活。正直、親御さんとしては頑張ってもらいたいと思いつつも、ちょっと寂しいですよね〜。まあ、中学、高校、そして大学と同じような境遇の学生さんは多いと思いますが、遠方で親御さんが単に応援しているのではなく、寂しい思いもしつつ応援しているということをさらなる頑張る励みにしてもらいたいものです〜。

本日も、卓球場の外では現役選手達の親御さん達が寒い中、お汁粉を作っておりました。ありがとうございます。

長年に渡って使用されてきたこの卓球場の最後の初打ち会に参加させていただき、楽しい一時を過ごすことができました。

恩師・平屋先生にはすでに1歳になる初孫がおり、それだけでご満悦の様子w(卓球は三の次くらいになっていましたねw)僕の現役時代は、大学卒業したばかりの若い先生でしたが、すっかりおじいちゃんですねw。

平屋先生「いやいや、まだまだ俺は卓球指導していくよw」とは申しておりましたw。

ちなみに、初打ち会は一応チーム対戦形式になっており、平屋広大チームが優勝いたしました。おめでとうございます〜。

平屋先生「長男の慶四郎、あいつはあれでも明治大学の時はキャプテンで、最優秀新人賞ももらってたんだけど、あの体格じゃもうダメだな・・・・」
ヒラヤマ「でもさっきから良い感じでドライブ決まってるじゃないですか?」
平屋先生「あいつさ〜、カットマンなんだよw。それなのに動けないから、さっきからサービスからの3球目攻撃ばかり・・・ダメだね」

確かに、全然カットしてません・・・もはやカットマンではありませんw。まあ、かわいいお孫さんのパパなんだからそれでもう十分ですよね〜。女子が強く、人数が多い卓球部ということもあり、多くのOG・OBがこどもを連れて新年の挨拶と同時に同窓会モードに入っておりました。今回顔を出してくれた多くのこども達の中から、きっと卓球をはじめる子達も出てくるのでしょうか〜。

最後は皆で記念撮影、3月の取り壊しまでもう少し時間がありますが、皆で長年に渡って使用した卓球場に感謝です。そして新たなる練習の場で、皆さんの活躍を期待しています〜。

Page 5 of 512345