他誌のことを書くのもどうかと思うが、卓球王国は太っ腹なのでまあいいだろう。
ニッタクニュース4月号が届いたが、水谷選手のインタビュー記事が面白かった。インタビューそのものではなくて、記者の言葉づかいが挑戦的でおかしかったのだ。
最初の方こそ
-5年間を振り返ると、いかがですか。
などと丁寧だが、
-当初はどういう練習を。
-最初の頃の成績は。
というあたりから、語尾がぶきらぼうで雲行きが怪しくなってくる。ドイツ留学時代に話がおよぶと、
-所属は。
-監督は。
-練習内容は。
-会話は。
と矢継ぎ早に詰問口調の質問が続く。傑作なのは次のやりとりだ。
-どうやって時間をすごしていたのですか。
水谷 普段は本を読んでいました。
-どんな。
ここに至ってついに私は声を上げて笑ってしまった。水谷、よく怒らなかったものだ。語尾がクエスチョンマークではなくて読点になっているところにも、低いトーンのぶっきらぼうな感じが表現されていて(意図してないだろうけど)秀逸である。
-当時は日本とドイツの滞在比率はどれくらい。
水谷 ドイツが6ヵ月、あと、遠征が3ヵ月、日本が3ヵ月ぐいらだったと思います。
-疲れました。
いや、疲れたのは記者じゃなくて水谷なんだが(笑)。
その後、昨年の広州での世界選手権の話になり、水谷が、3位ではなく優勝しないとダメだという思いを語る。
水谷 (前略)卓球の人はもちろんですが、普通の人がお祝いしてくれるようにならないと・・・。
-お祝いをしてほしかったということですか。
・・・ケンカを売っているのだろうかこの記者は。
以上、実際のインタビューどおりの表現ではないと知りつつ、面白いのでツッコミをさせていただきました。インタビューは次号に続くらしいので、ぜひとも次号もこのトーンを崩さずに掲載してもらいたい。