知人から、ヤフーオクションに貴重なラケットが出品されていると情報があった。
1956年世界選手権東京大会の日本代表選手たちの寄せ書きラケットだ。
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/129953115
それぞれのサインの主を当時の卓球雑誌をあたって調べてみた。
まず簡単に分かるのは荻村伊智朗、富田芳雄、角田啓輔、大川とみ、渡辺妃生子だろう。
ちょっと難しいのが川井一男、設楽義子だ。何が難しいって、読むのがではない。失礼ながら、あまり有名ではないので、あまり知っている人がいないという意味だ。
そういう意味で上級編は次の3名だろう。
坂井昭一、金田一丈夫、田坂常雄
後半2名は選手ではなくて、日本選手団長と監督なのだからさすがの私も知らなかった。
最後までわからなかったのが、右端の縦に並んでいる2名と左下のやつだ。右のは田中良子と読めなくもないが確信がないし、左のは長谷川と書いてあるように見えるが、長谷川喜代太郎なら総監督なのだが、どうも喜代太郎には読めない。
なんといってもこの寄せ書きの最大の欠陥は、田中利明と江口富士枝がないことだろう。こんな超ド級の選手のサインがないなんて。
ところで、設楽(したら)義子っていうのは、山形出身でもあることだし、私の隣の大学にいた設楽選手のお母さんか何かなのだろうか。卓球が得意な設楽という名字の人がそういるとも思えないし、顔写真も似ている。
それにしれも、字を見るだけで荻村伊智朗はなんかカッコいい。ただの字なのに、もう、光って見えてしょうがない。松下浩二が、自分の試合のビデオを見ていて、不意に荻村伊智朗が登場しただけで緊張するという。なんともすごい人がいたものだ。生きているうちに会いたかった(下手な記事を書いて抹殺されていたかもしれないが)。