紛らわしいマーク

日曜に、昼食を食べに隣町の中華レストランに行ってきた。レストランの名前は忘れたが、普通に美味しかった。いつも6皿食べる妻が調子が悪いといって4皿ぐらいで止めていたのが少し心配だ。

帰りの道を走っていると、道端に卓球のラケットのマークの看板が目に入った。卓球大会の開催にともない、ちょうどラケットを買おうと思っていたところだった。やはり私ぐらいの世代だと、好きなラケット選ばせるとペンを選ぶ人が多いのだが、我が家にはまともなペンがない。それで通販で日本から買おうと思っていたのだ。

卓球選手が6人しかいない町に卓球専門店があるはずがないのだが、どうみても卓球のラケットのマークだ。それで車をUターンし、看板のところまで戻って書いてある字を読むと、どうやら住宅関係の業者のようだ。どうして住宅関係の業者が卓球のラケットなど看板に描いているのかと思ってよく見て愕然とした。

木の絵だったのだ。家より大きく描くなよ。

他の人はこれは木に見えるのだろうか。卓球のラケットに見えた私は病気なのだろうか。

日本にいるときは、卓球関係のテレビ番組を絶対に見逃すまいと、毎朝テレビ欄を速読していた。いつも目が止まって紛らわしいのが江川卓の「卓」という字と森本卓郎の「卓」だ。卓越、などという単語にもいつもトラップされる。こんなことで困っているのは私だけなのだろうか。

もっとも、何の予告もなしに貴重な映像が流れることもときどきある。それで、いつ卓球が始まっても良いように録画の準備は怠らないのだが、あるバラエティー番組を見ていたときのことだ。ガウンを着た東洋人が出てきて、その人の素性を当てるというクイズだった。なんとその男が史上最強とも言われる伝説の卓球選手、郭躍華だったのには驚いた。つい昨年の話だ。さらに陳新華まで出てきてラリーを始めるにいたっては私はもうとんでもなく興奮してテレビの前で「ウオーッ」と大声を上げていた。彼らはロビング対スマッシュで台を入れ替わるお馴染みの芸をスタジオの卓球台でこともなげに成功させたのだった。すばらしい。現在の郭躍華の映像を日本のバラエティーで見れるとは思わなかった。なんという日だろうか。

それを録画したHDを翌日、妻に消されたときはショックでしばらく立ち直ることができなかった。なんとか入手しようと、テレビ局のサイトなどを当たったが、局も番組名も時間も覚えておらず、未だにどういう番組だったのかわからない。