ぐあーっ
カテゴリー別アーカイブ: 未分類
逆転!
6-8から9-9に追いついた!
ととと
がんばれ平野、福原
運命の最終ゲーム
1-3から6-6に追いついた。さっきと同じ。
がんばれ。
11-8 と、取った!
凄い。取った。これで2-2。
歯を食いしばってグイグイと得点をする平野と飛び跳ねる福原の姿を想像して熱くなる。
追いついた!
出だし0-3、2-5から6-6に追いついた!
本当に何をやってるんだこの人たちは!(見えないという意味)
ダブルスが取られたら
ダブルスが取られたら4番、5番の両方勝たなくてはならない。
まず4番だが、福岡(WR27)対ラウ・スイフェイ(WR35)は世界ランクからいって勝つ可能性はあるだろう。いや、勝つはずだ。5番は鬼の帖雅娜(WR10)対こちらも鬼の平野様(WR19)だ。同じ鬼どうしだが、平野はこういうときは絶対に負けないので勝つ。よって日本は勝つとみた。
こんな長文を書いている間にダブルス3ゲームめを取って1-2。ごめんなさい。
ゲームカウント0-2
それにしてもプレーが見えないんじゃどうしようもない。
後半追い上げたが2ゲームめも9-11で取られた。
後がない。ひーっ。
3番ダブルス始まる
3番のダブルスは
平野様+福原 対 ラウ・スイフェイ+林菱
平野と福原は今大会初めての組み合わせだろう。
ゲームカウントはすでに0-1で香港リードだ。
女子敗者復活2回戦
仕事から帰ったら女子の敗者復活2回戦が始まっていた。相手は香港。
強敵だ。勝つ可能性は3割ぐらいだろうか。なにしろ帖雅娜(WR10)がめっぽう強い。
1番、福岡と帖雅娜がやったが0-3で負けたらしい。サービスが効かなかったんだろう。効いてたら勝ったはずだ。
2番は福原が林菱に対して0-2から逆転勝ち。すげえ。
これで日本1-1香港。
やっとわかったかNHK!
日本男子準決勝のドイツ戦のNHKでの放送が決まった。
BSで15:45から生放送、その後地上波で19:40から録画放送。1番弟子の戸田から「放送時間に間に合うように日本に帰って来い」とメールがきた。
ついにこの日がきた。この日をどれだけ待ったことか。卓球選手がどんなにスリリングで面白くて恐ろしいプレーをしていて、愛ちゃんがどんなにバラエティー番組に登場しても、卓球の真の姿は今まで一般人の目に触れる機会はなかったのだ。それが土曜の午後に生放送。クーッ(涙)。ゴールデンタイムに対ドイツ(涙)。
嬉しい嬉しい嬉しい。生放送の方は、こっちでは深夜1:45からだが、こんなときにどうして寝ていられようか。ITTFのライブスコアリングを見ながらあることないこと書き散らしてやる。今夜は祭りだ!
なお、真面目な速報はこちらをご覧ください。
http://www.world-tt.com/cgi-bin/rep0808/rep0808.cgi