東京五輪で混合ダブルス追加!

東京五輪で混合ダブルスが正式種目として採用されることが、あたかも朗報のように報道されていた。

それで「中国は目の色を変えるかも?」なんて言ってる。吉村と石川が金メダルを獲ったからチャンスだと言わんばかりだ。

ううむ。どこまで事情を知って言っているのかわからないが、なんとも微妙な気持ちだ。

吉村/石川ペアが混合ダブルスで金メダルを獲った理由は、もちろんこのペアが強いからだ。しかし、もうひとつテレビが語らない要因がある。

混合ダブルスには中国ペアが出ていないからだ(方博がドイツ選手と組んだけだ)。中国は混合ダブルスが弱いわけではない。弱いどころか、女子が強いために混合ダブルスも恐ろしく強いのだ。

かつて、エントリー数が多いときは混合ダブルスと女子ダブルスの両方ともベスト4がすべて中国だったし、へたするとベスト8のうち6ペアまでが中国で、残りの2ペアは元中国選手というのが普通に見られた。

それが2009年横浜大会から、中国はダブルスから主力選手を外したり、国際ペアを組ませたり、出るペアを極端に減らしたりして(1ペアだけとか)、あからさまに他の国にメダルを譲ろうという「外交」を始めたのだ。

東京五輪で混合ダブルスが正式種目になったとき、中国が「目の色を変える」とすればそれは、通常の意味である「必死になる」ということではなくて「獲りに行く方針にする」というだけのことなのだ。そうならないことをアテにして「東京五輪は混合ダブルスの連覇が期待できます!」と言っているわけだから、なんとも失笑させられる。

もちろんそれでも連覇できる可能性はあるが、ものすごく厳しい戦いになるだろう。

だって、中国が本気出したら「馬龍/丁寧」「樊振東/劉詩雯」「許昕/陳夢」など、陳夢どころか悪夢のようなペアがぞろぞろ出てくるんだから、どうするんだこんなもん。

中国がその気になれば、実はもっとも金メダルが絶望的な種目が混合ダブルスなのだ。

東京五輪で混合ダブルス追加!” への 9 件のコメント

  1. いつも伊藤先生のアンチテーゼには敬服しております。
    ところで先生、東京五輪に馬龍・張継科・許シン・丁寧・劉誌エンは
    出場(できる)するでしょうか?
    又、ミックスダブルスが正式種目になった場合出場枠がどのように
    変わるでしょうか、または変わらないでしょうか。
    お考えがあれば聞かせてください。

    1. コメントありがとうございます。
      ご質問の件ですが、ぼんやりと、張継科は引退して出ないのではないかと思っていますが、
      根拠はありません。他のメンバーについてはとくに予想はありませんし、出場枠についても予想はありません。

  2. そうなんです!中国の選手層がどれほど厚く岩盤のように固いことか!
    私のようにラケットをちょっと2~3回握っただけの人間でも分かっていることを、一部マスコミは有頂天になるんですかね。
    中国と対等に戦える世界レベルの「20代」は男女合わせて何人ですか。

    1. 盛り上げておいた方が視聴率が上がるからでしょうね。UFOや幽霊などいないと知っているのにいるかのような放送をするのと同じですね。
      卓球ファンにとっても、卓球が話題になって人気が上がるので放っておいた方が都合は良いわけではありますが、度を越すと滑稽です。

  3. お疲れさまです。

    わたしもそのように思います。
    しかも、シングルスにでない団体の所謂三番手が混合にでるという案もあるとか。

    そうなったら中国に対抗できる国は本当に少なくなりますよね。

  4. 混合の採用は立ち消えになったと思ってましたので、
    嬉しくないことはないのです。誰が、どこが運動したのかな?
    吉村/石川の世卓金が決定打なんて?二人はインタビューで「良かった、頑張ります」と応じるしかありませんね。
    今の出場枠が変わらなければ・・ある選手が3種目全部に出られる?或いはシングルス各2名以外(従来の3番手)で組むことに?卓球ファンには疑問です。ただITTFも悩み始めたのでは?東京で江/福原の登場なら格好の話題、いや観てみたい笑。混合を別枠に出来ないものか。
    強国の3人枠は少なすぎるというのが(バドに比べても)持論の私です。(また、世界ランキングも卓球はあまり当てにならないのは困ること)

    1. そうですねえ。非常に楽しみですが、不安でもあります。何が不安かというと、ボールがあまりにも不自然に遅くなることです。役者同士の素振りのタイミングが遅くなる傾向にあるのですが、その場合、CGでは修正できないのです。その結果、フィクションでありファンタジーであるはずの映画の中の卓球よりも、現実の卓球の方が現実離れするという、なんとももったいないことになるのです。「ピンポン」はそこが残念でしたので心配です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です