あまちゃんの方言

あまちゃんをときどき見ているが、話の面白さとは別に、どうしても方言のことを意識せずには見ていられない。東京を「どうぎょう」、回復を「がいふぐ」などと有り得ない言い方をされると、気にしないではいられない。現場に東北出身の渡辺えりなどがいながらどうして共演者たちに注意できない?と思ってしまう。あれなら訛っていない方がまだ自然だ。東北人だって状況によっては訛らない場合もあるのだから。

方言の巧拙とは別に、主人公の天野アキが東京であれほどまでに訛るということにも違和感を覚える。現代の若者は誰でも標準語を知っているので、意識をすれば言葉としての標準語を話せないということはない。言葉は訛らないが、微妙な母音のズレとアクセントを強制することこそが至難の業であり、それが残るのだ。ところがアキの方言はあまりにも言葉そのものが訛っていて、明らかに相手に一泡ふかせてやろうとか目にもの見せてくれようと「わざと」訛っている者の訛り方である(実際そうなわけだが)。ましてもともと東京に住んでいてちょっと岩手に住んであっというまに東北弁を身に着けたほどの音感の持ち主が、なぜ東京に戻ってかつての標準語を思い出せないのかも謎だ。これではまるで東北弁が一度かかったら一生治らない不治の病かなにかのようではないか。実際はあっというまに標準語になってしまって、岩手に戻っても方言が話せずにみんなから白い目で見られる、というのがあるべき姿である。

さて、役者たちの方言だが、ゆいちゃんのお兄さん役をやっている若者が、なかなか上手い。本物ではないことがわかるだけに、あそこまで上手に訛るのはかなり研究をしているのだろう。

一方で、役者の中にときどき「本物」がいるから面白い。渡辺えりはもちろんだが、今朝見た話では、突然「明らかな本物」が出てきて吹き出してしまった。役名は知らないが、母音の一音一音とアクセントが細部に渡って完璧であり、完全に本物で地元民と区別がつかない状態である。「うわ、本物が混じってる」と大笑いすると、家人によるとこれは役者だという。それでは東北出身の役者なのだろう。もしあれが演技なら天才である。

あまちゃんの方言” への 4 件のコメント

  1. やっぱりそうだったんですか!私も気になってネットで調べてたらここまでたどり着きました(^-^)
    花巻さんの事を「なにに怒ってるのかわからない」のアクセントが完璧すぎて吹きました(笑)

    1. ですよね。あまりにもデタラメな東北弁の中に突然本物が出てくると、なぜかわかりませんが可笑しいですよね。「お前、本物だろう!」って言いたくなります。本物で悪いことはないはずなのにね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です