ニュース
/
記録検索
/
世界ランキング
/
グッズ
/
専門店&卓球場
/
初心者
/
王国SHOP
2025年4月21日 発売
ニュース
SHOP
グッズ
世界ランク
専門店&卓球場
記録検索
初心者
バックナンバー
定期購読のお申し込み
卓球王国2025年6月号4月21日発売
卓球王国
>> 大会報道
checker_period:0
全日本卓球2023
2023年01月26日
ジュニア男女で王者が決定!男子は萩原啓至、女子は張本美和が共に初優勝を飾る!
checker_period:1
全日本卓球2023
2023年01月26日
はりひな堂々の2連覇。張本智和/早田ひなが見せた対応力は円熟味すら感じさせた
checker_period:2
全日本卓球2023
2023年01月26日
ジュニア男女の準決勝が終了。男子は松島が3度目の決勝へ、女子は小塩悠菜が姉妹対決を制す
checker_period:3
全日本卓球2023
2023年01月26日
男子ダブルス4回戦、学生ペア頂上決戦は宇田/戸上に軍配
checker_period:4
全日本卓球2023
2023年01月26日
大会4日目を迎え、棄権者の実数は14人。昨年度より大幅に減少
checker_period:5
全日本卓球2023
2023年01月26日
伊藤・早田は5連覇へ向けて盤石発進。早稲田カットペアに完勝
checker_period:6
全日本卓球2023
2023年01月26日
大会4日目、混合複、ジュニア男女で王者が決定。スーパーシードも続々登場
checker_period:7
全日本卓球2023
2023年01月26日
「刺激をくれる一番身近な存在」2人合わせて全日本出場38回、荻原典和・直子兄妹がともにシングルス白星
checker_period:8
全日本卓球2023
2023年01月25日
またひとりカットマンが去っていく。御内選手、数々の感動をありがとう。でも、さびしいよ
checker_period:9
全日本卓球2023
2023年01月25日
「こんなに涙が出ると思わなかった」山本笙子、卓球人生に幕
checker_period:10
全日本卓球2023
2023年01月25日
ジュニア女子のベスト4は多彩なプレースタイルが揃う。小塩姉妹が揃って4強
checker_period:11
全日本卓球2023
2023年01月25日
4試合中3試合が左利き対決のジュニア男子。ベスト4はオールサウスポー!
checker_period:12
全日本卓球2023
2023年01月25日
「自分の大学にも注目してもらいたい」。関西3部校から全日本出場、京都華頂大・中村しずな
checker_period:13
全日本卓球2023
2023年01月25日
あえて茨の道を行く。フォーティの星、ペン表・勝健真の覚悟
checker_period:14
全日本卓球2023
2023年01月25日
華麗なカットと攻撃でファンを魅了し続けた御内健太郎。惜しまれつつラケットを置く
checker_period:15
全日本卓球2023
2023年01月25日
張本美和が順調に勝ち進む。ジュニア女子で8強が決定
checker_period:16
全日本卓球2023
2023年01月25日
ジュニア男子で8強が決定。第1シードの松島は3試合連続のストレート勝ち
checker_period:17
全日本卓球2023
2023年01月25日
中学で卓球を始め、30歳で悲願の全日本初出場。原澤省吾が関東学生王者に挑む
checker_period:18
全日本卓球2023
2023年01月25日
ジュニア女子4回戦、小塩姉妹が揃って16強進出
checker_period:19
全日本卓球2023
2023年01月25日
ジュニア男子4回戦、ベスト16のうち10人がサウスポー!
« 前へ
1
…
36
37
38
39
40
…
70
次へ »
トピックス
丹羽孝希、アメリカのメジャーリーグ・テーブルテニス「ニューヨーク・スライス」に入団決定
トピックス
日本代表の公開練習「ひとつでも多くのメダルを目指します」(岸川)。「ドキドキしています。楽しみですね」(中澤)
トピックス
さようなら、熱血卓球オヤジ。渡辺勝男さんが天国へ旅立った
トピックス
「ドイツにいた集大成として、枠にはまらずにやれたことがすべて」。上田仁、現役最後のブンデスリーガPOで驚きの勝利
今野の眼
丹羽孝希をみんなが待っている。世界中のファンが待っている。早く戻ってこいよ。
今野の眼
卓球のスーパーリーグを作ってほしい。なぜ日本には小さなピラミッドだけができるのか
トピックス
ロス五輪の卓球の種目変更に驚きの声。5種目から6種目になるが、男女団体が消えるのは「惜しい」
グッズweb
世界最大の競技者用卓球ラバーサプライヤー、ドイツ・ESNのパーソンCEOが語る「未来のラバーを作り出す挑戦」
トピックス
「多くの卓球ファンは早く丹羽選手のプレーを見たいと願っている」「選手の権利を守るのは誰なのか」
トピックス
日本の卓球人にとっての卓球台とは何か。神聖なるものなのか、それとも消耗品なのか
全日本卓球2025
松島輝空の優勝会見「将来は馬龍選手のような安定感を目指したい」
全日本卓球2025
松島輝空が全日本卓球初優勝!圧巻の攻撃力で篠塚大登に昨年のリベンジ
もっと見る