東京に出張のときに、よく一人で行く小さな飲み屋がある。先日行ったとき、メニューに書いてあった「レバー焼き」について、どういうものか店主に聞いてみた。串焼きのようなものなのか、野菜と一緒に炒めたようなものなのか、そういったことを聞きたかったのだが、彼の答えは異様なものだった。
「生のレバーをお客さんにお出ししますから、ライターであぶって食べてください」
・・・確かに私はこの店の常連であり、店主と顔見知りではあるが、いきなりこんな理不尽な冗談を言われるほど親しくはない。注文と会計以外の会話はしたことがないのだ。そもそも店主は冗談が好きなようにも見えないし冗談を言っている顔つきでもない。
戸惑っている私に気が付いてかどうかわからないが、店主はこれ以上の会話を拒否しているようにも見える。ちょっと気まずい時間が流れたが「迷ったらとにかくやってみる」といういつもの信念に従い、私はその「レバー焼き」とやらを頼んでみた。
数分後、私の前にレバーの刺身が置かれた。明らかに生だ。念のために周りを見渡してもコンロもライターもない。こんな「レバー焼き」が一体どこにあるというのか。たまらず私は「これ、焼いていないんですか」と言った。すると店主は「焼いた方が良かったですか?」と言う。気まずいながらも私が「・・・・はい」と言うと、店主はその皿を引っ込め、数分後、焼いたレバーを差し出しながら「焼いたのが良かったらレバーの串焼きって頼んでもらえればもっと安くできますから」と言った。
薄々わかったのが、これはおそらく、食中毒の問題で本来は出してはいけないレバ刺しを、どうしても食べたい客のために表向きレバー焼きとして出しているのだろう。わかる客だけが以心伝心で頼むというわけだ。しかし私は「レバー焼きってどういうのですか」と聞いたわけだから、明らかにそれを知らない客である。とはいえ、店主もありのままに「生で出す」と言ったわけだから、嘘はついていない。店主に非があるとすれば、ライターであぶってくださいなどと、冗談のようなことを付け加えたばかりに、私が全体を冗談である可能性を考えてしまったことだ。とはいえ、レバー焼きという名目で売っている以上、そう言わなければ店主の偽装は完結しないわけだからこれも仕方がない。結局、誰が悪かったのか、どうすればよかったのか未だにわからない。ま、出してはいけないものを出すのが悪いといえば悪いわけだが。
その日の最後、いつも頼んでいるお握りがサービスで二つ来たことが、無口な店主の私へのケジメであると受け取った。