卓球用具レビュー

トップ卓球用具卓球用具レビュー

ラザンター V47[アンドロ]

●UMテンション裏ソフト
●厚さ:ULTRAMAX・2.0・1.7mm

≫試打動画はこちら 試打動画アイコン

春の嵐はまだ止まず。
プラボールを吹き飛ばす
スピードの『V』

 この春、アンドロが満(まん)を持(じ)してリリースした『ラザンター』シリーズ。メーカーの看板ラバーであった『ラザント』シリーズをすべて廃番にしてまでリリースするインパクト、発売前からの大々的なプロモーションの効果もあり、好調なセールスを記録している。卓球界において、まさに「春の嵐」と呼べる出来事だった。
 『ラザンター』の特徴はこれまでのスピン系テンションとは一線を画(かく)すトップシートとスポンジ設計にある。硬い材質を使用したプラボールが主流になったことで、スピードや回転、飛距離は低下。この問題を解消するために採用されたのが、従来よりも薄いトップシートと、従来よりも厚いスポンジの組み合わせ。この設計こそが、アンドロ開発チームがたどり着いた結論である。
 シリーズは『R』と『V』の2タイプに分けられる。『R』が太めの粒のトップシートを搭載した回転重視タイプ、『V』の方は細めの粒のトップシートを搭載したスピード重視のタイプだ。今回紹介する『ラザンター V47』は47度のスポンジを搭載し、スピードと威力を重視したトップ仕様のモデルだという。
 最も厚い「ULTRAMAX」スポンジで試打をしてみたが、従来よりも厚くなったスポンジのおかげで、弾みは抜群。軽く打ってもスピード感のあるボールが出て、ストレスなくプラボールをかっ飛ばせる。スピード重視のトップシートだが、ボールの食いつきが良く、しっかりと回転がかかる。打球感も従来のスピン系テンションと変わりなく、スムーズに移行できそうだ。
 今回、比較として同硬度のスポンジの『ラザンター R47』も試打してみたが、本来回転重視であるはずの『R47』よりも、『V47』の方が回転がかけやすく感じた。これは、『V47』の方がトップシートの粒間隔が広く、食い込みが良い分、弱いインパクトでもボールをつかんでくれるためだろう。『R47』は粒間隔が狭いのでインパクトが強くないとボールが食い込まず、性能をフルに引き出すにはパワーが必要な印象。同じスポンジ硬度でも、『V47』のほうが操作性が高く、中級者層にも使いやすいオールラウンドな性能だと感じた。
 全6種類の『ラザンター』だが、今回試打した『V47』と『R47』の2種類でも性能面の特徴がハッキリ出ており、他のシリーズにも興味が沸いてくる。
 4月末の段階では、種類によっては品切れ状態だという『ラザンター』。アンドロが巻き起こした春の嵐はまだ止まず、今後もユーザーを取り込んで勢力を増していきそうだ。

粒間隔は広めでスピード重視。ULTRAMAXスポンジは従来より0.2mm厚い2.3mm

担当:王国編集部