卓球王国 2024年6月20日 発売
バックナンバー 定期購読のお申し込み
トピックス

アジアユース選手権(6/30-7/6)に世界ユースU15準優勝の渡部民人ら男女各8選手がエントリー

5月30日、日本卓球協会は、6月30日から7月6日に中国・重慶で開催される『第28回アジアユース卓球選手権大会』(主催:ATTU)に参加する日本代表選手・スタッフを発表した。

大会はU19・U15のカテゴリー別に男女団体・男女シングルス・男女ダブルス・混合ダブルス(各カテゴリー7種目)の合計14種目が実施され、日本からは男女各8選手が参加する。

前回の2023年大会では、日本チームはU19女子ダブルス・U15女子団体で優勝したのをはじめ、11種目中7種目で9個のメダルを獲得(U15は男女ともに団体とシングルスのみ開催)。2023年大会金メダリストの面手凛(山陽学園高/U19女子ダブルス優勝)、髙森愛央(四天王寺高/U15団体優勝)を含め、女子3選手(面手・髙森・青木咲智)、男子4選手(吉山和希・坂井雄飛・岩井田駿斗・川上流星)が昨年大会に引き続き出場する。

 

2024年アジアユース選手権に参加する選手・スタッフは次のとおり。

 

上写真:2024アジアユース選手権日本代表の渡部民人(JOCエリートアカデミー/星槎)。写真は2023年12月の世界ユース選手権より。同大会ではU15でシングルス準優勝をはじめ出場4種目で金メダル1・銀メダル2・銅メダル1を獲得した(写真:ITTF)

 

第28回アジアユース卓球選手権大会 参加選手・スタッフ(5/30 日本卓球協会発表)

[男子選手]
吉山和希(岡山リベッツ)
坂井雄飛(愛工大名電高校)
小野泰和(出雲北陵中・高)
渡部民人(JOCエリートアカデミー/星槎)
岩井田駿斗(野田学園中学校)
川上流星(木下アカデミー)
吉田蒼(直江津東中学校)
伊藤佑太(木下アカデミー)

[女子選手]
面手凛(山陽学園高校)
髙森愛央(四天王寺高校)
上澤杏音(香ヶ丘リベルテ高校)
青木咲智(四天王寺高校)
新谷莉央(ミキハウスJSC)
村松心菜(羽佳卓球俱楽部)
吉田璃乃(明徳義塾中・高)
岩見百恵(徳増卓球クラブ)

[スタッフ]
男子監督:日髙達也(日本卓球協会)
女子監督:張莉梓(YY卓球クラブ)
男子スタッフ:岸川聖也(ファースト)、劉楽(日本卓球協会)
女子スタッフ:若宮三紗子(個人)、李竜飛(Dream卓球クラブ)、三浦文香(日本卓球協会)
ドクター:西村潤一(大阪国際がんセンター)
母体スタッフ:大森隆弘(木下グループ)、村松美穂(羽佳卓球倶楽部)

 

なお、同大会男子選手の伊藤佑太(木下アカデミー)は、アジアユースの日本代表に選出されたことで、2024年度の男子ジュニアナショナルチーム JNT-U15選手に追加された(5/23追加)

 

■日本卓球協会ホームページ(外部サイトに移動します)

関連する記事