卓球王国 2024年12月20日 発売
バックナンバー 定期購読のお申し込み
トピックス

ドイツで輝く、33歳・上田仁の変貌。「不自由さが成長の鍵」「価値観の違い」「地方環境の強み」

2023年、Tリーグでの出場機会も減り、指導者への転身を請われながらも、ブンデスリーガに挑戦した上田仁。30歳を過ぎていた。しかも、単身ではなく家族とともにドイツに渡るという決断だった。

「ケーニヒスホーフェン」での1シーズン目はクラブの登録ミスで後半戦からの出場となり、7勝6敗の成績を残し、プレーオフ進出の原動力となった。2シーズン目の今シーズンは、10勝5敗の成績を残している。昨日のフルダ・マーバーツェル戦ではオフチャロフに敗れたものの互角の試合を見せ、4番で勝ち、チームの勝利に貢献した。

プロ卓球選手・上田仁が説くポイントは、「不自由さが成長の鍵」、「価値観の違い」、「地方環境の強み」の3つだ。

上田は「不自由な環境こそ成長を促す」と強調している。「日本では練習環境が整いすぎていることも多いけど、ドイツでは自分で解決しないといけない状況が多い。そういう不自由さが自分を成長させてくれる」と語る。また、ドイツと日本の卓球文化の違いについても、「ドイツでは個人の責任が大きく、日本みたいに周りがサポートしてくれることは少ない。でも、その分自立心が鍛えられる」と価値観の違いを実感している。

さらに、現在所属しているドイツの地方クラブ「ケーニヒスホーフェン」の環境も特徴的だ。「地方の静かな環境は雑音が少なく、卓球だけに集中できる。余計な誘惑がないのがありがたい」と語り、地方ならではの強みを最大限に活かしている。

こうした環境や文化の違いを糧に、上田は自らの競技スタイルを進化させ続けている。

<卓球王国PLUS・上田仁独占インタビュー>

上田仁の挑戦と順応。「ドイツでは打たなくても良いという選択肢があるんです。カットで返してもいい」

上田仁の逆転の発想。「完璧ではないことや、不自由さ、足りないものがあることが大切」

上田仁の変貌。「言わないことが気遣いなのか。自分の価値観が変わった」

関連する記事