卓球王国 2024年7月22日 発売
バックナンバー 定期購読のお申し込み
Tリーグ

レッドエルフが5連勝。大阪ダービーでホームのマレッツ下す

日本ペイントマレッツ 1-3 日本生命レッドエルフ
4勝11敗 11勝4敗
1 出雲美空 2-11 8-11 前田美優
相馬夢乃 赤江夏星
2 サウェータブット 7-11 4-11 11-9 6-11 森さくら
3 小塩遥菜 11-8 10-11 4-11 4-11 田志希
4 出雲美空 11-9 10-11 11-7 11-8 前田美優


大阪・舞洲(まいしま)のおおきにアリーナを舞台に行われた今季5回目の「大阪ダービー」は、アウェーの日本生命レッドエルフがホームの日本ペイントマレッツを下し、5連勝!
試合後、日本生命の村上恭和総監督が「ダブルスが初の対戦だったので、ここで勝ったチームが勝つと思っていました」と語ったとおり、試合のポイントになったのは1番ダブルスだ。マレッツは一昨年のインターハイ優勝ペア、出雲/相馬を送り出したが、カットの相馬にミスが続き、なかなか調子が上がらない。一方の前田/赤江は、広角に突き刺さる前田のフォア強打と、しっかりタメを作ってコースが読みにくい赤江のパワードライブで得点を重ねた。出雲/相馬も2ゲーム目の終盤に挽回したが、時すでに遅し。前田/赤江が大きな先制点を挙げた。

カットの相馬の調子が上がる前に、一気に勝負をつけた前田(左)/赤江


2番は日本生命が森さくら、マレッツは前期MVPとして表彰されたスターシニー・サウェータブットという両チームの「勝ち頭(がしら)」対決。「この1試合だけで観に来る価値はある」と思えるほど、ハイレベルな両ハンドの打撃戦が展開された。

特にバックハンドの緩急が光っていた森


ゲームカウント0−2に追い込まれた3ゲーム目、7−9のビハインドから4点連取で逆転したサウェータブットのプレーは見事だったが、試合の主導権を握っていたのは森。1年前のタイオープンでサウェータブットと対戦して勝っており、多彩なサービスを苦にせず、巧みな緩急で会心の勝利を収めた。森はシングルス通算10勝6敗、2位のサウェータブット(8勝4敗)をリード。敗れたサウェータブットは試合後、「日本はタイよりもレベルが高いし、ここで成長することができている。これからはサービス・レシーブを強化していきたい」と語った。

サウェータブット、3ゲーム目を逆転で奪って意地を見せたが、森に敗れる


3番は田志希対小塩遥菜。小塩のバックのツッツキ・カットの変化が全く読めず、1ゲーム目を落とした田志希だが、2ゲーム目からは徹底してサービスをフォア前に集め、フォアサイドを切って小塩にバックを使わせない。ラリーでも小塩のフォアにボールを集中させ、鮮やかな逆転勝ち。「試合前にビデオを見て、フォア前にサービスを集めてくるのはわかっていたけど対応できなかった。これからいろいろな技術で対応できるようになっていきたい」と小塩は試合後に語った。

小塩に逆転勝ちした田志希を迎える日本生命ベンチ


果敢に田志希に挑んだ小塩。バックを使わせてもらえない時の対応が今後の課題


これで日本生命の勝利が決まった大阪ダービーだが、意地を見せたのはインターハイ女王・出雲美空。前田との左シェーク異質対決で、バック対バックで優位に立った。フォアクロスの打ち合いでは、引きつけて打球点を落とすボールと、前陣での突然のスマッシュという「前後の変化」が有効だった。「(出雲と前田は)ふたりとも三重国体に出るということで同じチームでも練習しているから、手の内を知っている。どちらが勇気を出せるかが勝負だったと思います」(日本生命・村上総監督)。出雲は4ゲーム目、10−8のマッチポイントでも先にバックハンドでストレートを突き、「勇気あるプレー」で勝利。日本生命に一矢を報いた。

バックハンドは非常に打球点が早く、フォアハンドは懐が深い出雲。マレッツに1勝をもたらす


下写真は試合前に行われた前期MVPの表彰。松下浩二チェアマンがプレゼンターとして登場した。Tリーグで成長しているサウェータブットは、タイ卓球界の希望の星。まだまだ伸びる逸材だ。

Tリーグ女子前期MVPのサウェータブットと松下浩二チェアマン


また、今日の試合からTリーグでは、新型コロナウイルスに関連する肺炎の感染予防措置として、全スタッフがマスクを着用。会場入口にはアルコール消毒液が置かれ、マスクも配布された。奈良や大阪で感染者が見つかったことで、大阪の街は7〜8割くらいの人がマスクを着用している印象だ。

入口で「手をアルコール消毒しましょう!」とレクチャーするマレットちゃん。「もうかりまっか?」ではありません

関連する記事