●2022ー2023 Tリーグ男子プレーオフファイナル
〈琉球アスティーダ 3ー2 木下マイスター東京〉
○吉村真晴/吉村和弘 7、ー10、12 大島祐哉/篠塚大登
濵田一輝 ー8、ー7、8、ー9 及川瑞基○
張本智和 ー8、ー7、ー8 篠塚大登○
○吉村真晴 6、ー6、3、ー9、7 カルデラノ
○張本智和 4 カルデラノ
2022−2023シーズンのTリーグ男子プレーオフファイナルは、2時間55分の大激戦を制した琉球アスティーダが男子王者に返り咲いた!
勝負の最大のポイントとなったのは1番のダブルス。シングルスとビクトリーマッチにエース張本智和を使いたい琉球は、レギュラーシーズンで3試合(2勝1敗)の出場に留まった吉村兄弟ペアを起用。3ゲーム目に互いにマッチポイントを握る熱戦となったが、サービス・レシーブからの攻撃力でわずかに勝った吉村兄弟ペアがゲームオール14ー12で勝利。レギュラーシーズンで13勝(2敗)を叩き出した大島祐哉/篠塚大登から貴重な先制点を挙げる。
しかし、ここから流れを引き戻したのは木下。2番の及川瑞基は、同じラリー主戦タイプの濵田一輝に対しバック対バックで優位に立ち、濵田が回り込んで勝負してきたボールをカウンターでストレートに抜く。3ゲーム目からは濵田も前陣でのバックハンドで思い切って勝負し、1ゲームを取り返した4ゲーム目も8ー4でリードしたが、及川が逆転勝利。
レギュラーシーズンのビクトリーマッチでも前半の大量リードを追いつかれる展開が多かった濵田。ムードメーカーとして今季の貢献度は高かったが、戦術の幅に課題を残した。
そして3番では、篠塚大登が張本智和との同期対決に初勝利。2月にチームに合流し、大活躍した林昀儒(チャイニーズタイペイ)のプレーに刺激を受け、回転量と威力を兼ね備えたチキータなどを学んだという篠塚。張本のフォアサイドをチキータやバックドライブで次々に打ち抜いた。さらに連続攻撃ではグッと腰を落とし、弧線の低いフォアドライブを張本のコートに打ち込み、張本にほとんどカウンターを許さなかった。
「張本選手には攻めないと勝てないというのはわかっていたし、迷わず攻める気持ちだった。ダブルスで自分が取れなかったのは本当に悔しかったけど、3番で頑張ろうと気持ちを切り替えた」と試合後の会見で語った篠塚。これが初勝利とは思えない会心の勝利だった。試合後、足早にフロアを去った張本は、「正直、技術や戦術ではなく気力の部分がダメだった」と連戦での疲労の蓄積を認めた。
しかし、今日の試合の流れは最後までわからなかった。4番で琉球の吉村真晴が、木下が満を持して送り込んだカルデラノに3ー2で競り勝った。張本と同様、国際大会が続いてコンディションの調整が難しい状況だったカルデラノ。吉村の変化サービスにレシーブが安定せず、持ち前の豪打が影を潜めた。勝利の瞬間、吉村は大きなガッツポーズを決め、代々木第二体育館の主役になった。
そして「ラストの智和につなぐ」という4番吉村の奮闘は、張本智和の最後の気力を奮い立たせた。「残っているわずか数%の気力を振り絞った。監督にも試合前、『お前で負けたらしかたない、悔いはない』と言ってもらえたし、逆に伸び伸びとプレーできた」(張本)。常に守勢に回った3番でのプレーがウソのように、カルデラノを出足から一気に突き放し、11ー4でチームの優勝を決めた。感極まってウェアを脱ぎ捨てた張本のもとに、チームメイトが次々と駆けつけ、歓喜の輪ができた。
男子プレーオフファイナルのMVPは、単複2勝を挙げた吉村真晴。「今日会場に入ってから、誰よりも勝ちにこだわっている自信はあった。それが最後の最後、苦しい場面で自分を奮い立たせる起爆剤になったし、優勝するんだという強い思いを持って戦った」と試合後に語った。この優勝を胸に、シングルスに初出場する5月の世界選手権でも躍進を期待したい。
「本当にドキドキ、ハラハラした試合でしたけど、勝てて良かった」と試合後の会見で、笑顔で語った琉球の張一博監督。今季は張本と吉村真晴が2本柱だったが、シングルスでは有延大夢が6勝、吉村和弘が5勝、濵田一輝が4勝を挙げる活躍。松下大星や木造勇人も経験を積み、選手層は厚みを増しているが、「もう少し来季に向けた補強は必要」と来季の2連覇を見据えた。
ツイート