卓球王国 2025年6月20日 発売
バックナンバー 定期購読のお申し込み
トピックス

インカレはベスト4が決定。男子は筑波大が王者・愛知工業大を破る。朝日大は明治大を下して初の準決勝進出

 三重・四日市市総合体育館で始まった第94回全日本大学総合卓球選手権大会(団体の部)、通称「インカレ」はベスト4が決定。男子2回戦と準々決勝の結果は下記のとおり。

 

【男子決勝トーナメント】
●2回戦
愛知工業大 3-0 埼玉工業大
筑波大 3-0 同志社大
早稲田大 3-0 國學院大
専修大 3-0 法政大
中央大 3-0 立命館大
日本体育大 3-1 駒澤大
朝日大 3-0 関西学院大
明治大 3-1 日本大

 

●準々決勝
〈筑波大 3-1 愛知工業大〉
○田原 3-1 鈴木
鈴木 0-3 谷垣○
○田原/三浦 3-2 谷垣/坂井
○三浦 3-0 三木

 

 3連覇を狙った愛知工業大だったが、筑波大に準々決勝で敗戦。筑波大は1番で田原が鈴木を破って今大会初めて愛知工業大から得点をあげると、ダブルスもフルゲームで奪って勝利に王手。愛知工業大は4番に出場の三木も三浦の勢いを止められずストレートで敗戦。筑波大が王者を下して準決勝進出を決めた。

田原がパワーで鈴木をノックアウト

田原/三浦のダブルスも勝利して愛知工業大を追い詰める

三浦がダブルスに続いて4番でも勝利して決勝点

連覇が途絶えた愛知工業大。4年の谷垣は涙

 

〈早稲田大 3-1 専修大〉
濵田一 3-2 木塚
 磯村 1-3 溜◯
○濵田一 3-1 星/木塚
○徳田 3-0 田中

 

 早稲田大は1番で濵田一がゲームカウント0-2から大逆転で木塚に勝利。濵田一は徳田とのダブルスでも勝利すると、4番では徳田が終始試合の主導権を握って田中を完封。濵田一と徳田の2人で3勝をあげた早稲田大が準決勝進出を決めた。

徳田が4番で勝利して準決勝進出を決める

専修大の木塚がリードを奪ったが悔しい逆転負け

 

〈中央大 3-0 日本体育大〉
○青山 3-1 笠井
○小野 3-0 熊谷
○前出/小野 3-1 廣田/笠井

 

 中央大が日本体育大を完封。予選リーグから全試合3-0で勝利してベスト4進出を決めた。日本体育大は笠井が好プレーを見せて青山に食らいついたが、得点をあげることはできなかった。

無失点で準決勝進出を決めた中央大。写真は青山

敗れたものの好プレーを見せた笠井。駒澤大戦では決勝点をあげた

 

〈朝日大 3-2 明治大〉
○岡野 3-2 芝
 王翊翔 1-3 木方○
○岡野/梅村 3-1 飯村/木方
 川村 0-3 飯村○
○梅村 3-0 高橋

 

 ラストまでもつれた末に朝日大が明治大を下し、初のインカレでの表彰台を決める。朝日大は1番でエースの岡野がフルゲームジュースで芝を下して先制点をあげると、3番で岡野/梅村が全日本王者ペアの飯村/木方を破る大きな1勝。4番では飯村に1点を奪われたが、5番で梅村が会心のプレーを披露。ストップやツッツキから優位な展開に持ち込み、随所で得意のフォアドライブを打ち込んで高橋にストレートで勝利し、チームのインカレ初メダルを確定させた。明治大は2回戦で前回準優勝の日本大を破ったが、王座奪還はならず。

岡野が大接戦を制して先制点をもたらす

岡野/梅村が全日本王者ペアを破る殊勲の星

会心のプレーを見せた梅村

ラストを託された高橋だったが梅村を止められず

関連する記事