卓球王国 2024年6月20日 発売
バックナンバー 定期購読のお申し込み
トピックス

WTTフィーダー カッパドキア、シングルスは田中佑汰と大藤沙月が優勝!女子複で佐藤瞳/橋本帆乃香が戴冠

5月13〜17日にかけて、トルコで開催されたWTTフィーダー カッパドキア。全5種目で優勝が争われる中、日本勢が男女シングルス、女子ダブルスの3種目で頂点に立った。

男子シングルスでは、田中佑汰(個人)がWTTフィーダーシングルス2度目の栄冠。田中は準決勝で安宰賢(韓国)、決勝では篠塚大登(愛知工業大)を退けて勝ち上がったコジッチ(クロアチア)とのシーソーゲームを制して、見事優勝を決めた。

また女子シングルスでは、初戦となった2回戦から決勝まで、すべてストレート勝利という圧倒的な強さを見せた大藤沙月(ミキハウス)が決勝で佐藤瞳(ミキハウス)との同士討ちを制してWTTフィーダーシングルス3度目の頂点に輝いた。

佐藤は優勝に一歩届かなかったが、準々決勝ではバトラ(インド)を退けるなど、活躍が光った。さらに女子ダブルスでは、佐藤/橋本帆乃香(ミキハウス)が1ゲームも落とさない完璧な内容で優勝と、日本選手の活躍が光る大会となった。

その他の日本選手では、男子シングルスで篠塚が準々決勝で荘智淵(チャイニーズタイペイ)を退けてベスト4。濵田一輝(早稲田大)は予選から勝ち上がるも、荘智淵にストレートで敗れ、本戦2回戦敗退となった。

女子シングルスでは橋本帆乃香(ミキハウス)が金娜英(韓国)、上澤杏音(香ヶ丘リベルテ高)に勝利してベスト4。上澤はベスト8で終戦も、2回戦では実力者のワン・ユエン(ドイツ)を破るなど健闘を見せた。

なお、各種目入賞者は下記のとおり。

〈男子シングルス〉
優勝:田中佑汰(個人)
準優勝:コジッチ(クロアチア)
3位:篠塚大登(愛知工業大)、安宰賢(韓国)

男子シングルス優勝に輝いた田中佑汰

〈女子シングルス〉
優勝:大藤沙月(ミキハウス)
準優勝:佐藤瞳(ミキハウス)
3位:橋本帆乃香(ミキハウス)、ロイ(インド)

女子シングルス優勝の大藤沙月(中央)。準優勝の佐藤瞳(左端)

〈男子ダブルス〉
優勝:馮翊新/黃彥誠(チャイニーズタイペイ)
準優勝:ボウロッサ/ドール(フランス)
3位:デサイ/シェッティ(インド)、イシック/イルマズ(トルコ)

男子ダブルス優勝:馮翊新(左)/黃彥誠(チャイニーズタイペイ)

〈女子ダブルス〉
優勝:佐藤瞳/橋本帆乃香(ミキハウス)
準優勝:ロイ/バイシャ(インド)
3位:ゴルパデ/シュライナー(インド/ドイツ)、ハラク/クラクチェケン(トルコ)

女子ダブルス優勝:佐藤瞳/橋本帆乃香

〈混合ダブルス〉
優勝:パル/バイシャ(インド)
準優勝:A.ゴーシュ/S.ゴーシュ
3位:グレベニュク/ディミトレンコ(ウクライナ)、デサイ/ゴルパデ(インド)

混合ダブルス優勝:パル/バイシャ(インド)

写真提供:WTT

 

関連する記事