卓球大会に特化したシステムとして2015年に誕生した『P4match』。今年で10周年を迎えた記念大会として、定員150人の『全国P4レーティングマッチ』ほか、ゴールデンウィークに開催される参加者が多い大規模大会をピックアップ。スマホひとつで今からでも申し込みが間に合うので、気になる方は下記の大会にアクセスしてみよう!
<まずは体験してみたい!という方におすすめの大会>
定員は150名、最大9リーグ! 既に100名以上の方にお申込みいただいております。
レベル別にリーグが分かれるため、どんなレーティングの方でも優勝のチャンスがある大会となります。
P4matchのサポートスタッフが会場にいますので、初参加の方もお気軽にご参加ください。
じゃんけん大会の他、参加賞としてP4match10周年記念ロゴステッカーもプレゼントされます!
参加賞としてP4match10周年記念ロゴステッカーを参加者全員にプレゼント
■5月1日(木)
第3回 全国P4レーティングマッチ★10周年記念大会★
会場:板橋区立植村記念加賀スポーツセンター
<秋田県にかほ市卓球協会主催の大会です!>
お子様向け大会と、年齢制限なし大会と二日連続開催です。
■5月3日(土)
第4回 HOPE STAR卓球交流会(小学生限定無料P4マッチ)
会場:にかほ市象潟体育館
お申し込みはこちらから
■同日、同会場で同時開催
第4回 HOPE STAR卓球交流会(中学生限定無料P4マッチ)
お申し込みはこちらから
■5月4日(日)
第5回 にかほレーティング
会場:にかほ市象潟体育館
お申し込みはこちらから
<連盟主催のP4match>
愛媛県卓球協会高校部主催の大会です。
こちらは高校生向けの大会ですので参加資格をよく読みお申し込みください。
<参加資格>
⑴ 選手は、学校教育法第1条に規定する高等学校(中等教育学校後期課程を含む)に在籍する生徒であること。ただし、休学中、留学中の生徒は除く。
⑵ 選手は、愛媛県高等学校体育連盟に加盟している学校の生徒で、(一社)愛媛県卓球協会に登録したものに限る。
⑶ 年齢は、平成19(2007)年4月2日以降に生まれたものとする。
詳細要項は、愛媛県高体連卓球専門部のホームページでご確認ください。
■5月5日(月)
第1回 愛媛県高校生卓球大会(男子シングルス)
お申し込みはこちらから
第1回 愛媛県高校生卓球大会(女子シングルス)
会場:しおさい公園伊予市民体育館
お申し込みはこちらから
P4matchでは申し込みから、当日の試合進行、大会参加費などのお支払い等大会に必要な全ての手続きをウェブ上のシステムで行います。選手ごとのレベル紐づけられたレーティングポイントに基づいて自分と近いレベルの選手との最適なマッチが自動で生成されるため、どんなレベルの人でも試合を楽しむことができます。また、どんな方でも自身で大会開催することが可能です。
大会登録をするだけで告知ができるので申し込み選手の管理が不要になり、当日の組み合わせもレベルに合わせて自動で作られます。誰でも簡単に公正で運営ミスの少ない大会開催が可能です。また自分の試合や審判がいつどこのコートで行われるのか、選手自身がスマホで確認できるので運営スタッフが受付にいる必要もありません。大会を開催する方自身も、大会に参加することができます。
プレイヤーと大会運営者の双方にやさしいオンライン大会システム、それが P4matchです。
ツイート