8月6〜8日にアメリカ・ワシントン州で行われた「ITTFワールドパラフューチャー スポケーン2025」。クラス11および22に出場した日本選手は、女子シングルスで表彰台を独占、男子シングルスでは竹守彪が2位に入るなど活躍を見せた。記録は以下の通り。
【男子シングルス】 予選リーグ → 決勝トーナメント
竹守 彪 準優勝
予選L 3(3,2,5)0 DIDSUNON Khunanon(タイ)
3(7,10,9)0 SIMOES GOMES Thiago(ブラジル)
準々決勝 bye
準決勝 3(9,13,-10,7)1 IVALDI Timothe(フランス)
決勝 0(-5,-5,-5)3 VON EINEM Samuel(オーストラリア)
山本 駿太 ベスト8
予選L 1(9,-5,-3,-6)3 VON EINEM Samuel(オーストラリア)
3(8,6,5)0 CHAIPRATHUM Ekkarin(タイ)
準々決勝 1(-7,-7,11,-6)3 IVALDI Timothe(フランス)
【女子シングルス】 予選リーグ → 決勝トーナメント
和田 なつき 優勝
予選L 3(3,4,-9,7)1 櫨山 七菜子
3(2,5,5)0 DEEKAM Phimolphan(タイ)
3(4,4,2)0 RUIZ CENTENO Karla Yunuen(メキシコ)
準決勝 3(6,-9,8,-7,6)2 山口 美也
決勝 3(4,6,9)0 櫨山 七菜子
櫨山 七菜子 準優勝
予選L 0(-3,-4,9,-7)3 和田 なつき
3(3,2,1)0 RUIZ CENTENO Karla Yunuen(メキシコ)
3(6,1,2)0 DEEKAM Phimolphan(タイ)
準決勝 3(8,-9,4,7)1 伊藤 槙紀
決勝 0(-4,-6,-9)3 和田 なつき
山口 美也 第3位
予選L 2(5,7,-7,-3,-6)3 伊藤 槙紀
3(5,3,9)0 FENEY Lea(フランス)
準決勝 2(-6,9,-8,7,-6)3 和田 なつき
伊藤 槙紀 第3位
予選L 3(-5,-7,7,3,6)2 山口 美也
3(10,2,7)0 FENEY Lea(フランス)
準決勝 1(-8,9,-4,-7)3 櫨山 七菜子
女子シングルス表彰式。左から櫨山七菜子(準優勝)、和田なつき(優勝)。右から伊藤槙紀(第3位)、山口美也(第3位)
【男子ダブルス】 総当たりリーグ
竹守 彪・山本 駿太 第1位/3組だけ参加のため表彰なし
3(6,5,0)0 CHAIPRATHUM Ekkarin・DIDSUNON Khunanon(タイ)
3(11,8,9)0 TAMPETTOEM Sompong・TECHO Master Narawit(タイ)
【混合ダブルス】 総当たりリーグ
山本 駿太・伊藤 槙紀 第1位/3組だけ参加のため表彰なし
3(2,8,4)0 MURILLO DURAN Elias・RUIZ CENTENO Karla Yunuen(メキシコ)
3(19,8,-8,-12,4)2 TAMPETTOEM Sompong・DEEKAM Phimolphan(タイ)
※女子ダブルスは実施せず。
日本選手団集合写真。後列はコーチ陣、前列が出場各選手
写真提供:(一社)日本知的障がい者卓球連盟
ツイート