卓球王国 2024年11月21日 発売
バックナンバー 定期購読のお申し込み
全日本選手権2021

これがウチの勝負服! 全日本特注ウェアコレクション

 会場では本日もジュニアの試合が進行中。選手たちが身にまとうユニフォームも年々多用になっており、特注ウェアにも各学校のこだわりが感じられる。ここでは、そんなこだわり特注ウェアの一部を紹介していこう。

 

 日本人にとってなじみ深い「桜」。それだけに、桜をあしらったウェアは多い。桜丘高と桜の聖母学院は校名に桜が入っており、ウェアにも桜や、その花びらが散りばめられている。また、校章に桜が使われているのが日本大。その日本大の準付属校である岩瀬日大高も、ウェアには桜が描かれている。桜と言っても、その表現方法は様々だ。

桜丘高・小林りんご選手

 

桜の聖母学院高・鈴木若葉選手

 

岩瀬日大高・小口悠斗選手

 

 

 校名に関するデザインでは、清水国際高は大胆に日本を中心とした世界地図を描いたウェア。愛み大瑞穂高は、「稲穂」をウェアの前面に描いた。横浜隼人中・高は校名、そして校章に使われている「隼(はやぶさ)」のウェアのイメージが強いだろう。日本航空高は、「空」を連想させるデザインを採用している。

清水国際高・名村久玲愛選手

 

愛み大瑞穂高・鶴岡美菜選手

 

横浜隼人中・島村果怜選手

 

日本航空高・小松啓也選手

 

 そして学校の所在地に関するデザインも多い。北海道・駒大苫小牧高と長野商業高もウェアのデザインには、やっぱり雪(氷の結晶?)。そして、湘南工大附高のウェアは、湘南らしく海を連想させるデザインだ。

駒大苫小牧高・仲川詩乃選手

 

長野商業高・伊藤春香選手

 

湘南工大付高・小野寺幹選手

 

夕焼けバージョンもあり

 

 また、毎年インパクトのある特注ウェアを披露する野田学園中・高は、新作も一度見たら忘れられないデザインに。また、ある色が学校のイメージとして定着しているケースも多く、東京の名門・実践学園中・高は伝統のグリーンを踏襲した新作で今大会を戦っている。同様に、埼玉栄高もオレンジの印象が根付いており、シンプルなデザインでも一目で埼玉栄とわかる。長い歴史を誇る群馬・沼田高は伝統の燕脂でシブくキメていた。

野田学園高・徳田幹太選手

 

実践学園高・高橋航選手

 

埼玉栄高・狩野耕助選手

 

沼田高・後藤稜弥選手

関連する記事