卓球王国 2024年11月21日 発売
バックナンバー 定期購読のお申し込み
インターハイ2021

女子学校対抗決勝は四天王寺と明徳義塾のカードに決定

 インターハイ4日目は9時から女子学校対抗準決勝が行われ、四天王寺、明徳義塾の2校が明日の決勝へと駒を進めた。

 

【女子学校対抗準決勝】

〈四天王寺(大阪) 3-0 就実(岡山)〉

○菅澤 7、9、10 枝廣

○面田 7、4、4 世古

○大藤/横井 3、4、2 枝廣/?井

 

 8連覇を目指す四天王寺は昨日、愛み大瑞穂との接戦に勝利して勝ちがった就実に対し、1ゲームも与えない圧勝。大藤、横井を後半に置きながらも、1番で2回戦以来の出場となった菅澤が就実のエース・枝廣に勝利。面田も世古を寄せ付けずに勝利を挙げると、最後は大藤/横井がしっかりと締めて2回戦から無失点で決勝に駒を進めた。

1番に起用された菅澤がきっちり先制点

大藤と横井はダブルスだけの登場となった

 

 試合後、就実の安田征弘監督が「1球1球の質がすごく高い」と語ったように、四天王寺の選手のプレーの精度の高さが光った。サービス・レシーブできっちり先手を奪い、ラリーでも的確かつ厳しい返球を繰り返す。就実の選手が先に攻めても、次の1球はさらに厳しいボールになって返ってくる展開で、後手後手に回ってしまい、リスクを追って返球したり、攻め急いでミスが続いた印象だ。

就実の2枚看板も歯が立たず

 

 準決勝で敗れた就実も、選抜に続く3位入賞は立派な成績。伝統校として存在感を見せた。

 「四天王寺さんを倒すというのが最終的な目標でしたけど、こういう結果になってしまって指導力不足を感じました。3位という結果に関しては一生懸命頑張ってくれたかなと思います。

 1球1球の質が四天王寺さんはすごく高くて、日頃から1球も無駄にできないような練習の意識が必要だなと実感しました。うちは枝廣、?井という2人を中心にやっていて、選手は頑張ってくれたと思いますけど、3・4番手の底上げができれば、2人も楽にプレーできたのかなと思いました。そこが今後の課題ですね」(就実・安田監督)

女子学校対抗3位・就実

 

〈明徳義塾(高知) 3-1 リベルテ(大阪)〉

 上澤茉 -10、-3、-11 赤江○

○青井 -6、3、10、1 由本

○青井/白山 9、-1、-9、6、9 赤江/司

○白山 10、11、-8、8 村上

 

 明徳義塾とリベルテは前半で1点ずつを奪い合ってダブルスへ。後半に白山をオーダーした明徳義塾はダブルスで勝利して試合を優位に進めたいところで、リベルテとしてはここを落とすと苦しい展開に持ち込まれるだけ、この試合の大きなヤマ場となった。ゲームカウントを1-2とリードされた明徳義塾ペアだが、4ゲーム目を奪い返すと、最終ゲームも攻め切って決勝進出へ大きな1勝をあげた。

 4番に出場した白山は村上に第1ゲームはゲームポイントを握られながらも逆転。2ゲーム目は終盤に追いつかれたが最後は振り切って、勝利まであと1ゲームに迫る。3ゲーム目こそ村上に奪われたが、4ゲーム目は7-0と大きくリードし、村上が追い上げたが、最後は長いラリーからスマッシュを叩き込んでゲームセット。パワフルな両ハンドだけでなく、サービスも随所で効き、前に寄せるブロックからカウンターにつなげるなどクレバーなプレーも光り、エースの仕事を果たした。

豪打だけでなく小技も冴えた白山

食い下がる村上を振り切って決勝進出を決めた

 

 2大会ぶりの学校対抗出場となったリベルテは、高いテクニックと持ち前のパワーで初のベスト4進出を果たしたが、同じ大阪のライバル・四天王寺との再戦には手が届かず。それでも「今まで彼女たちを見てきた中で、一番必死に戦ってくれたと思います」とリベルテの近藤功成監督。赤江はシングルスでも有力な優勝候補。「シングルスではみんなで赤江をサポートして、勝たせたい」(近藤監督)と個人戦でのエースの活躍に期待を込めた。

女子学校対抗3位・リベルテ

準決勝でも勝利の赤江、シングルスでは優勝を目指す

 

 四天王寺と明徳義塾は今春の選抜準決勝でも対戦。四天王寺が勝利を収めたが、明徳義塾は青井が菅澤を破って、選抜で唯一四天王寺に黒星をつけた。白山も四天王寺勢と互角に打ち合えるだけの実力を備えており、11年ぶりの学校対抗優勝に挑む。

関連する記事