卓球王国 2025年9月22日 発売
バックナンバー 定期購読のお申し込み
トピックス

大阪信用金庫第39回大阪マスターズ選手権 女子はフォーティで安部香織が6連覇

 NPO法人 大阪卓球協会は9月22・23日に大阪・大浜だいしんアリーナで「大阪信用金庫 第39回 大阪マスターズ卓球選手権大会(全国オープン)」を開催。昨年は中止となったが、特別協賛の大阪信用金庫、後援の堺市の多大な協力によって行われたこの大会には、全国から730名を超える選手が出場。今回から男女85歳以上の部も新設され、男女合わせて18種目で王者が決定した。女子の結果は下記の通り。(写真提供:大阪卓球協会広報委員会 馬渡卓也・能津桂)

 

【女子30歳以上】
優勝:奥山春花(HIBIKI・大阪)
準優勝:井林茉里奈(トップおとめピンポンズ名古屋・愛知)
3位:岸本あすか(岡﨑卓球クラブ・兵庫)、和田梨布(和田卓球クラブ・大阪)

優勝:奥山春花

奥山は9月21日まで開催された近畿選手権女子サーティに続く優勝

2013年世界選手権代表の井林(旧姓・松澤)は準優勝

 

【女子40歳以上】
優勝:安部香織(長吉卓球センター・大阪)
準優勝:小笹まなみ(岡山親卓会・岡山)
3位:岡村麻衣(都クラブ・京都)、杉山南(個人・大阪)

優勝:安部香織。近畿選手権女子フォーティでの6連覇に続いて大阪マスターズでも6連覇

 

【女子50歳以上】
優勝:濱田順子(Honeys・兵庫)
準優勝:江頭さつき(大阪TTC・大阪)
3位:高水間智恵(SAKURA・大阪)、竹内公美恵(小浜クラブ・兵庫)

優勝:濱田順子

 

【女子60歳以上】
優勝:山内博美(サクセス・愛知)
準優勝:鯉江明美(サクセス・愛知)
3位:石橋淳子(ULTRA-7・滋賀)、赤松杏子(パステル・大阪)

優勝:山内博美

 

【女子65歳以上】
優勝:岡千与美(ユース・リゲイン・岡山)
準優勝:根引靖子(Honeys・兵庫)
3位:本谷茂美(いなざわ・愛知)、坂本久美(COLOR・神奈川)

優勝:岡千与美

 

【女子70歳以上】
優勝:片岡年子(みらくる・大阪)
準優勝:横山祐見子(ピンポン館・高知)
3位:八木実恵(個人・京都)、北島よし子(卓精会・東京)

優勝:片岡年子

 

【女子75歳以上】
優勝:板谷典子(大阪TTC・大阪)
準優勝:塩塚とし子(都クラブ・京都)
3位:藤田尚美(住吉クラブ・大阪)、長原悦子(住吉クラブ・大阪)

優勝:板谷典子

 

【女子80歳以上】
優勝:龍文英(桃源・大阪)
準優勝:米倉幸子(こあら~ず・大阪)
3位:松澤勝南(黎明クラブ・愛知)、東野敬子(桃源・大阪)

優勝:龍文英

 

【女子85歳以上】
優勝:八木淳子(個人・徳島)
準優勝:池田章子(翡翠・大阪)
3位:小林友枝(翡翠・大阪)、高美妙子(吹田レディース・大阪)

優勝:八木淳子

女子の最年長出場者は93歳の二谷世津子(ライラック・京都)

 

大会特別協賛の大阪信用金庫の皆さん

大会役員の皆さん

関連する記事