去る5月12日から5月16まで、スロベニアのラスコで行われた「ITTFワールドパラエリートラスコ2025」。日本からは男子2名、女子4名の計6選手がクラス11(知的障がい)に参加した。女子では先に行われたチャレンジャー大会でも優勝した山口美也が再び金メダルを獲得。古川佳奈美も銅メダルを獲得した(上写真=日本代表選手団/右から原一、浅野俊、和田なつき、櫨山七菜子、古川佳奈美、山口美也)
日本選手の記録は以下の通り。
※男子ダブルス・混合ダブルスは出場せず、女子ダブルスは実施せず。
【男子シングルス】 予選リーグ → 決勝トーナメント
原 一 ベスト8
予選L 3(7,9,4)0 HANSSON Tobias(スウェーデン)
0(-7,-6,-9)3 VON EINEM Samuel(オーストラリア)
3(8,8,0)0 KREISZ Milan(ハンガリー)
準々決勝 2(7,-2,-5,7,-6)3 CHEN Po Yen(台湾)
浅野 俊 ベスト8
予選L 3(8,9,8)0 VAN ACKER Florian(ベルギー)
1(-6,-9,7,-7)3 CUESTA Eduardo(スペイン)
準々決勝 1(-4,12,-6,-10)3 IVALDI Timothe(フランス)
【女子シングルス】 予選リーグ → 決勝トーナメント
山口 美也 優勝
予選L 3(8,8,4)0 TURK Sumeyra(トルコ)
3(12,-9,8,8)1 KOSMINA Natalia(ウクライナ)
準々決勝 bye
準決勝 3(7,-4,-4,8,8)2 古川 佳奈美
決勝 3(10,-8,-6,11,5)2 ACER Ebru(トルコ)
前回のチャレンジャー大会決勝に続き、準決勝で対戦した山口(右)と古川。ゲームオールの熱戦で山口に軍配
古川 佳奈美 3位
予選L 0(-6,-5,-5)3 ACER Ebru(トルコ)
3(8,8,-11,8)1 FERNEY Lea(フランス)
準々決勝 (-10,3,7,6) LI Jing Shiuan(台湾)
準決勝 2(-7,4,4,-8,-8)3 山口 美也
和田 なつき ベスト8
予選L 3(3,8,9)0 櫨山 七菜子
3(-8,6,3,-9,6)2 LI Jing Shiuan(台湾)
3(5,4,6)0 SEO Yanghee(韓国)
準々決勝 1(-9,9,-7,-6)3 KOSMINA Natalia(ウクライナ)
櫨山 七菜子 予選リーグ敗退
予選L 0(-3,-8,-9)3 和田 なつき
3(7,8,9)0 SEO Yanghee(韓国)
0(4,11,8)3 LI Jing Shiuan(台湾)
選手・スタッフ集合写真。前列左から永富聖香(和田選手コーチ)、和田なつき、櫨山七菜子、山口美也、古川佳奈美、中村孝太郎(連盟コーチ)。後列左から稲垣雅之(山口選手コーチ)、原一、高木和健一(櫨山選手コーチ)、浅野俊。撮影=森美紗樹(連盟コーチ)
写真提供:(一社)日本知的障がい者卓球連盟
ツイート