卓球王国 2025年8月21日 発売
バックナンバー 定期購読のお申し込み
トピックス

世界の卓球台メーカー、三英の三浦慎会長の「黄綬褒章受賞 感謝の会」が開催

9月12日、東京・コンラッド東京にて「三浦慎 黄綬褒章受賞 感謝の会」が開催された。

株式会社三英は、世界的にも有名な卓球台メーカー。1992年バルセロナ五輪、2016年リオ五輪、2021年東京五輪で公式卓球台として採用され、全日本選手権でも使用されてきた。長年にわたり卓球界を支える一方で、公園の遊具なども手がけるメーカーである。

同社会長の三浦慎氏は、リオ五輪や東京五輪でも主催者側との交渉などに尽力し、公式卓球台の製造・提供を担った。その功績と、卓球界や公園遊具事業への長年の貢献が認められ、この春、黄綬褒章を受章した。

感謝の会には日本卓球協会や卓球メーカー関係者らが多数出席し、五輪メダリストの福原愛さんも祝福に駆けつけた。
三浦氏は「あと何年できるかわかりませんが、これからも卓球界に恩返しをしたい」と挨拶を締めくくった。

 

五輪メダリストの福原愛さんがお祝いのスピーチ

元国際卓球連盟副会長の木村興治さんが三浦氏の功績をたたえた