10月18・19日に6試合が行われた『ノジマTリーグ2025-2026シーズン』。木下マイスター東京&木下アビエル神奈川が東京・代々木第二体育館で、琉球アスティーダは沖縄・サンエー浦添西海岸パルコシティでそれぞれホームゲームを行った。
木下マイスター東京は、岡山リベッツ・静岡ジェードと対戦し、張本智和率いる岡山には2-3で敗れたが、静岡には4-0で勝利。勝点5を獲得し、チーム順位を2位に上げた。18日の岡山戦は各試合ともに非常に白熱した内容となり、特にラストのビクトリーマッチはKM東京・ヤンアンが10-7で先に王手をかけるも岡山・張本智和が追いつき、最後は張本が11-12から3連続ポイントで逆転勝利。会場を大いに盛り上げた。
8月のホームゲームに続きサンエー浦添西海岸パルコシティで試合を行った琉球アスティーダは、18日のT.T彩たま戦には1-3で敗れたが19日の金沢ポート戦には3-1で勝利。T.T彩たま戦では、1番ダブルスは勝利はならなかったが沖縄出身の上江洲光志と坂井雄飛がペアで出場、4番では坂井が今シーズンのシングルス初勝利を地元で上げた。
張本美和、長﨑美柚、ジュ ユリン(朱雨玲)、チェン イーチン(鄭怡静)という豪華メンバーでホームゲームを戦った木下アビエル神奈川は、九州カリーナ、日本生命レッドエルフに勝利。特に19日の日本生命戦には1300名以上の観客が来場する中、2-1で迎えた4番では、KA神奈川の張本美和が日本生命・赤江夏星を最終ゲーム12-10で退けチームの勝利を決めた。このホーム2戦での勝利で勝点7を獲得したKA神奈川は、勝点で日本生命を抜き、女子チーム順位の1位に立った。
10月18・19日のTリーグ試合結果は以下のとおり。
●木下マイスター東京 ホームゲーム
会場:東京・代々木第二体育館
【10/18 木下マイスター東京 2−3 岡山リベッツ】
1 | ◯ | リン ユンジュ | 11 – 3 | 11 – 6 | ハオ シュアイ | ||||
ヤン アン | 田添 響 | ||||||||
2 | 吉村 和弘 | 11 – 6 | 7 – 11 | 11 – 10 | 4 – 11 | 8 – 11 | 張本 智和 | ◯ | |
3 | ◯ | リン ユンジュ | 11 – 5 | 8 – 11 | 9 – 11 | 11 – 5 | 16 – 14 | 吉山 和希 | |
4 | 松島 輝空 | 6 – 11 | 11 – 2 | 6 – 11 | 9 – 11 | ハオ シュアイ | ◯ | ||
5 | ヤン アン | 12 – 14 | 張本 智和 | ◯ |
・入場者数:805人
木下マイスター東京に3-2で勝利の岡山リベッツ
【10/19 木下マイスター東京 4−0 静岡ジェード】
1 | ◯ | リン ユンジュ | 11 – 5 | 11 – 7 | 町 飛鳥 | ||||
ヤン アン | 坪井 勇磨 | ||||||||
2 | ◯ | 松島 輝空 | 8 – 11 | 11 – 8 | 11 – 9 | 11 – 6 | 龍崎 東寅 | ||
3 | ◯ | リン ユンジュ | 11 – 7 | 11 – 6 | 11 – 8 | 石山 慎 | |||
4 | ◯ | 小野寺 翔平 | 11 – 10 | 9 – 11 | 11 – 9 | 8 – 11 | 11 – 7 | 坪井 勇磨 | |
・入場者数:906人
木下マイスター東京
●琉球アスティーダ ホームゲーム
会場:沖縄・サンエー浦添西海岸パルコシティ
【10/18 琉球アスティーダ 1−3 T.T彩たま】
1 | 坂井 雄飛 | 9 – 11 | 8 – 11 | 有延 大夢 | ◯ | ||||
上江洲 光志 | 曽根 翔 | ||||||||
2 | 岡野 俊介 | 10 – 11 | 10 – 11 | 9 – 11 | 木造 勇人 | ◯ | |||
3 | 吉村 真晴 | 11 – 10 | 5 – 11 | 5 – 11 | 11 – 9 | 7 – 11 | 有延 大夢 | ◯ | |
4 | ◯ | 坂井 雄飛 | 9 – 11 | 11 – 9 | 11 – 10 | 4 – 11 | 11 – 8 | 髙見 真己 | |
・入場者数:63人 観戦者数419人
上江洲(右)と坂井の琉球ペア
【10/19 琉球アスティーダ 3−1 金沢ポート】
1 | ◯ | 三木 隼 | 11 – 7 | 8 – 11 | 14 – 12 | 小林 広夢 | |||
大島 祐哉 | 谷垣 佑真 | ||||||||
2 | ◯ | 吉村 真晴 | 11 – 9 | 6 – 11 | 6 – 11 | 11 – 5 | 11 – 9 | 谷垣 佑真 | |
3 | ◯ | 大島 祐哉 | 11 – 9 | 11 – 5 | 11 – 7 | 田中 佑汰 | |||
4 | 坂井 雄飛 | 9 – 11 | 8 – 11 | 11 – 8 | 5 – 11 | 𠮷田 雅己 | ◯ | ||
・入場者数:61人 観戦者数457人
パルコシティで開催され、来館者も足を止めて観戦した。1番ダブルスは、琉球の大島(左奥)・三木(左手前)ペアが勝利
●木下アビエル神奈川 ホームゲーム
会場:東京・代々木第二体育館
【10/18 木下アビエル神奈川 4−0 九州カリーナ】
1 | ◯ | 長﨑 美柚 | 11 – 7 | 11 – 7 | ジェン シェンチー | ||||
チェン イーチン | 栗山 優菜 | ||||||||
2 | ◯ | 張本 美和 | 11 – 4 | 11 – 9 | 11 – 3 | 小林 りんご | |||
3 | ◯ | ジュ ユリン | 11 – 5 | 11 – 5 | 11 – 9 | ジェン シェンチー | |||
4 | ◯ | 長﨑 美柚 | 11 – 6 | 11 – 8 | 11 – 7 | 首藤 成美 | |||
・入場者数:741人
九州に4-0で勝利し、観客の声に応えるKA神奈川メンバー
【10/19 木下アビエル神奈川 3−1 日本生命レッドエルフ】
1 | ◯ | 長﨑 美柚 | 6 – 11 | 11 – 10 | 11 – 9 | 笹尾 明日香 | |||
チェン イーチン | 麻生 麗名 | ||||||||
2 | ◯ | ジュ ユリン | 11 – 6 | 11 – 7 | 11 – 7 | ソン ミンヤン | |||
3 | 長﨑 美柚 | 11 – 4 | 8 – 11 | 11 – 10 | 9 – 11 | 7 – 11 | 面手 凛 | ◯ | |
4 | ◯ | 張本 美和 | 7 – 11 | 11 – 9 | 11 – 6 | 9 – 11 | 12 – 10 | 赤江 夏星 | |
・入場者数:1306人
日本生命に勝利のKA神奈川。ハロウィン仕様
写真提供:Tリーグ
『ノジマTリーグ 2025-2026シーズン』チーム順位表(10/20時点)
男子
1位:T.T彩たま(勝点23/チームマッチ数10 7勝3敗)
2位:木下マイスター東京(勝点22/チームマッチ数11 6勝5敗)
3位:金沢ポート(勝点20/チームマッチ数12 6勝6敗)
4位:琉球アスティーダ(勝点20/チームマッチ数13 6勝7敗)
5位:岡山リベッツ(勝点15/チームマッチ数10 5勝5敗)
6位:静岡ジェード(勝点11/チームマッチ数10 3勝7敗)
女子
1位:木下アビエル神奈川(勝点27/チームマッチ数10 8勝2敗)
2位:日本生命レッドエルフ(勝点24/チームマッチ数9 7勝2敗)
3位:日本ペイントマレッツ(勝点20/チームマッチ数10 6勝4敗)
4位:京都カグヤライズ(勝点15/チームマッチ数11 5勝6敗)
5位:トップおとめピンポンズ名古屋(勝点12/チームマッチ数10 3勝7敗)
6位:九州カリーナ(勝点1/チームマッチ数8 0勝8敗)
ツイート