 トピックス
    
      トピックス    
    
    
皆さん、卓球王国最新号は手にしていただけたでしょうか?
世界卓球特集で、独占インタビューも多数掲載されています。
 
本誌では掲載できなかった用具の話で、
今回はシングルスでベスト16入をしたプツァルとワン・ヤンの使用用具考察をしたいと思います。
 
プツァル(クロアチア)は3回戦でオフチャロフに勝利し、丹羽選手とも激戦を繰り広げた長身の選手です

クロアチアはガチーナのように、体格が良くて筋肉質な選手が多くいます。
それでいて小技もうまいので、侮れません。
 

オフチャロフと比べても大きい

 
プツァルの用具は
R:ティモボルALC
F&B::エボリューションMX-P
 
球持ちの良いアリレートカーボンのブレードに攻撃的なスピン系テンションラバーを合わせた組み合わせ。
打球点のそこまで早さはありませんが、YGサービスからの両ハンド速攻がうまく、主に前陣でプレーをするプツァル。
飛びすぎないティモボルALCが硬いラバーをうまくコントロールしてくれるのでしょう。
 
 
ワン・ヤンはスロバキアのカットマンです。
 

中国からの帰化選手であり、中国カットマンらしくバックに表ソフトを貼っています。

長身を活かした攻撃力も魅力のひとつです
下がってからのカーブロング、カウンター、三球目攻撃。
攻撃への意識が高く、変化カットに対してつなぐと、すぐに打ち込んできます
 

ピチフォードの強打を拾いまくりました。

勝った時のパフォーマンスも独特で、今大会の前半戦を沸かせました
 
彼の武器は表ソフトを活かして

台の下(相手が見えないところ)で変化をつけるカット。これが威力抜群
 
ワン・ヤンの使用用具は
R:朱世爀
F:テナジー05ハード
B:スーパースピンピップス
 
カット用の中でも弾みの良い朱世爀と硬くてかかるテナジー05ハード、
パワーとスイングスピードに自信のある人はぜひ試してみてください。
そして劉国梁時代から中国選手が愛用するスピンピップス、
多くの表ソフトが発売される中で、トップクラスで使われながら、超ロングセラーになっています。
 
 
書き手:編集部・ゆう
ツイート
 トピックス
    
      トピックス    
    
     本音試打【動画】
    
      本音試打【動画】    
    
     本音試打【動画】
    
      本音試打【動画】    
    
     メーカー情報
    
      メーカー情報    
    
     本音試打【動画】
    
      本音試打【動画】    
    
     本音試打【動画】
    
      本音試打【動画】    
    
     本音試打【動画】
    
      本音試打【動画】    
    
     本音試打【動画】
    
      本音試打【動画】    
    
     王国インフォ
    
      王国インフォ    
    
     本音試打【動画】
    
      本音試打【動画】    
    
     本音試打【動画】
    
      本音試打【動画】    
    
     本音試打【動画】
    
      本音試打【動画】    
    
     本音試打【動画】
    
      本音試打【動画】    
    
     本音試打【動画】
    
      本音試打【動画】    
    
     本音試打【動画】
    
      本音試打【動画】    
    
     本音試打【動画】
    
      本音試打【動画】    
    
     本音試打【動画】
    
      本音試打【動画】    
    
    