卓球王国 2025年8月21日 発売
バックナンバー 定期購読のお申し込み
トピックス

赤江夏星が単複二冠、日本勢は4種目制覇!WTTフィーダー オロモウツ

8月28〜31日、チェコでWTTフィーダー・オロモウツ大会が開催され、日本勢が5種目中4種目を制する大活躍を見せた。

女子シングルスは、第1シードの赤江夏星(日本生命)が優勝。3回戦でリウ・ユエン(オーストリア)に逆転勝ちすると、勢いそのまま決勝へ進出。決勝では16歳の劉芸琳(韓国)をストレートで退け、WTTシングルスで2度目の頂点に立った。

女子シングルス優勝:赤江夏星

赤江は女子ダブルスでも竹谷美涼(香ヶ丘リベルテ高)とのペアで優勝。準決勝では接戦を制し、決勝ではポーランドペアに逆転勝利。単複二冠を達成した。

女子ダブルス優勝:赤江夏星(左)/竹谷美涼

男子ダブルスは、日本リーガーの阿部悠人/野田颯太(シチズン時計/日鉄物流ブレイザーズ)が、決勝でアラミヤン兄弟(イラン)を3-1で下し、WTT初タイトルを獲得。野田は男子シングルスでも日本男子勢として唯一ベスト4に進出するなど、充実した成績を残した。

男子ダブルス優勝:阿部悠人(左)/野田颯太

混合ダブルスでは、吉山和希(岡山リベッツ)/小塩悠菜(JOCエリートアカデミー/星槎)が危なげない勝ち上がりを見せて優勝。日本勢が4種目で頂点と、大いに存在感を示す大会となった。

なお、各種目の入賞者は下記のとおり

〈男子シングルス〉
優勝:No.アラミヤン(イラン)
準優勝:デサイ(インド)
3位:ウルス(モルドバ)、野田颯太(日鉄物流ブレイザーズ)

女子シングルス〉
優勝:赤江夏星(日本生命)
準優勝:劉芸琳(韓国)
3位:マロバビッチ(クロアチア)、小塩悠菜(JOCエリートアカデミー/星槎)

〈男子ダブルス〉
優勝:阿部悠人/野田颯太(シチズン時計/日鉄物流ブレイザーズ)
準優勝:Ni.アラミヤン/No.アラミヤン(イラン)3位:ウルス/プトゥンティカ(モルドバ)、川上流星/吉山和希(星槎横浜/岡山リベッツ)

女子ダブルス〉
優勝:赤江夏星/竹谷美涼(日本生命/香ヶ丘リベルテ高)
準優勝:バヨル/ブジスカ(ポーランド)
3位:メン・シュオハン/ショルツ(オランダ/ルクセンブルク)、マサート/マロバビッチ(ベルギー/クロアチア)

〈混合ダブルス〉
優勝:吉山和希/小塩悠菜(岡山リベッツ/JOCエリートアカデミー/星槎)
準優勝:ウルス/チリアコバ(モルドバ)
3位:クルチェツキ/バヨル(ポーランド)、ヴァレンタ/フラビコヴァ(チェコ)

写真提供:WTT

 

関連する記事