卓球王国 2025年7月22日 発売
バックナンバー 定期購読のお申し込み
WTT横浜

WTTチャンピオンズ横浜2日目、橋本帆乃香、初のチャンピオンズで初勝利。篠塚は敗退

WTTチャンピオンズに初出場となった橋本帆乃香(デンソーポラリス)は、初陣を見事な勝利で飾った。相手は世界ランキング12位の鄭怡静(チャイニーズタイペイ)。試合の出足からミスのない完璧なプレーで主導権を握った。次戦は、孫穎莎(中国)と朱芊曦(韓国)の勝者と対戦する。

篠塚大登(愛知工業大)は、韓国の新鋭であり、エース格に成長した世界ランキング16位の呉晙誠(オ・ジュンソン)と対戦。呉は、かつてのメダリスト・呉尚垠(オ・サウン)を父に持ち、両ハンドからのパワープレーはまさに父譲り。篠塚はレシーブに苦しみ、ラリー戦でも思うような展開に持ち込めなかった。このあと篠塚はドイツに渡り、1シーズン、ブンデスリーガで戦う予定だ。

橋本帆乃香のコメント:

「チャンピオンズに出場できてうれしいし、そこで勝てたことも良かったです。ミスは少なく抑えられましたが、唯一の反省点は、10−5から安易に打ってしまって流れを変えかけたこと。日本語の応援には安心感があって、日本での試合はやはり格別です。

(次戦はおそらく孫穎莎か)世界ランキング1位の選手と戦えるなら、カットマンにしかできないような戦い方を見せたいし、楽しみながらプレーしたいと思います。

(デンソーへの移籍について)ミキハウスではTリーグとWTTを並行してやっていましたが、もっと国際大会に出場して、卓球人生を悔いなく終えたいと思いました。そのために世界ランキングを上げたかったんです。今は自分で判断して試合を組めているので、それが今のランキングにもつながっていると思います」

勝利後のインタビューを受ける橋本。「応援が力になった」と観客への感謝の言葉

 

篠塚大登のコメント

「1ゲーム目で迷ってしまい、それ以降のゲームではやるべきことは分かっていたんですが、力が入りすぎてしまいました。相手は去年より攻めが速くなっていて、試合の中でうまく対応できませんでした。

(ドイツでは)レシーブからの展開が課題なので、そこをしっかり練習していきたいです。攻めのテンポも速くしたいのですが、まだうまくいっていません。試行錯誤しているところです」

 

19歳の呉晙誠(韓国)に敗れた篠塚

 

呉晙誠が篠塚を破った瞬間

 

大勢のファンをバックにディアスを下した王曼昱

 

●男女1回戦(ROUND32)

向鵬(中国)3 (3、−9、2、6) 1 O.アサール(エジプト)

陳幸同(中国)3(6、4、5)0ユエン・ジアナン(フランス)

チウ・ダン(ドイツ) 3(9、9、7)0黃鎮廷(香港)

王曼昱(中国) 3(5、−5、3、6)1 A. ディアス(プエルトリコ)

ジャー(アメリカ)3(−9、12、7、8)1 ゴーズィ(フランス)

橋本帆乃香(日本)3(2、4、8)0 鄭怡静(チャイニーズタイペイ)

呉晙誠(韓国) 3(7、−9、5、10)1 篠塚大登(日本)

リウ・ヤンツィ(オーストラリア)3(16、8、10)0 バトラ(インド)

高承睿(チャイニーズタイペイ)3(9、−8、7、8)1ヨルジッチ(スロベニア)

<第2セッション>

スッチ(ルーマニア)vs. ハン・イン(ドイツ)

張本美和(日本)vs. 申裕斌(韓国)

宇田幸矢(日本)vs. ルーツ(デンマーク)

F.ルブラン(フランス)張禹珍(韓国)

大藤沙月(日本)vs. チ・ミンヒョン(オーストラリア)

ドゥダ(ドイツ)リンド(デンマーク)

孫穎莎(中国)朱芊曦(韓国)