10月24〜26日に沖縄県那覇市民体育館において、第59回全日本社会人選手権大会が開催され、男子シングルスで野田颯太(日鉄物流ブレイザーズ)、女子シングルスで赤江夏星(日本生命)が初優勝を遂げた。また、ダブルスでも英田理志・松下大星(日の出医療福祉グループ)、出雲美空・出澤杏佳(レゾナック)が初優勝。全4種目で新チャンピオンの誕生となった。
男子シングルス、野田は準々決勝の小野寺翔平(リコー)戦、準決勝の松下大星戦でそれぞれ先に2ゲームを取られる苦しい戦いに逆転で勝利し決勝に進出。決勝では昨年の王者・有延大夢(T.T彩たま)から2ゲームを先取し優勝に王手をかけるも、有延に2ゲームを連取されゲームオールに。3試合連続でゲームオールと、苦しい戦いとなった野田だったが、最終ゲームは有延を6点で振り切り勝利。初優勝を果たした。

男子優勝の野田颯太(写真は2025年全日本実業団より)
女子シングルス、赤江は準々決勝で枝廣瞳(中国電力ライシス)とのゲームオールジュースの大接戦を制し準決勝に進出。準決勝の出雲戦、決勝の木村香純(トップ名古屋)戦ともに3-1で勝利し、初の栄冠を手にした。2連覇を狙った昨年の女王・笹尾明日香(日本生命)は準決勝で木村に敗れ3位に終わった。

女子シングルス優勝の赤江夏星(写真は2025年全日本選手権より)
また、男子ダブルスでは英田/松下が決勝で郡山北斗/小野寺翔平(リコー)にゲームオールで勝利。女子ダブルスでは、出雲/出澤が準決勝の塩見真希/山﨑唯愛(サンリツ)との接戦を制し決勝に進出。決勝では小畑美月/菅澤柚花里(デンソーポラリス)にストレートで勝利し、初優勝を手にした。

男子ダブルス優勝の英田/松下(写真は2025年実業団選手権より)

女子ダブルス優勝の出雲美空/出澤杏佳(写真は2025年前期日本リーグより)
上位の結果は以下のとおり。
【男子シングルス】
●準々決勝
有延(T.T彩たま)8、-7、6、-7、16 笠原(888 TABLE TENNIS)
小林(ファースト)10、8、3 石山(ケアリッツアンドパートナーズ)
松下(日の出医療福祉グループ)7、-5、9、9 渡辺(協和キリン)
野田(日鉄物流ブレイザーズ)-6、-9、5、6、9 小野寺(リコー)
●準決勝
有延 5、-11、10、6 小林
野田 -10、-8、9、7、4 松下
●決勝
野田 6、10、-7、-8、6 有延
【女子シングルス】
●準々決勝
笹尾(日本生命)6、7、11 鶴岡(十六フィナンシャルグループ)
木村(トップ名古屋)2、6、4 原田(豊田自動織機)
赤江(日本生命)-8、11、10、-9、10 枝廣(中国電力ライシス)
出雲(レゾナック)4、-9、6、-5、8 田口(個人)
●準決勝
木村 9、-5、9、5 笹尾
赤江 9、1、-11、6 出雲
●決勝
赤江 3、8、-8、9 木村
【男子ダブルス】
●準決勝
英田/松下(日の出医療福祉グループ)10、6、11 西/川上(日野キングフィッシャーズ)
郡山/小野寺(リコー)-9、9、-2、5、9 渡辺/龍崎(協和キリン)
●決勝
英田/松下 6、-8、6、-9、9 郡山/小野寺
【女子ダブルス】
●準決勝
小畑/菅澤(デンソーポラリス)3、-3、-9、6、6 工藤/原(レゾナック)
出雲/出澤(レゾナック)-11、7、7、-10、8 塩見/山﨑(サンリツ)
●決勝
出雲/出澤 8、10、4 小畑/菅澤
ツイート