東京体育館で開催されている東京2025デフリンピック卓球競技は2日目の男女ダブルス全日程が終了。女子ダブルス準決勝に進んだ山田瑞恵/山田萌心は中国ペアに敗れて銅メダルとなった。
【女子ダブルス】
●準決勝
シ・セ/スン・ボーヤオ(中国) 4-0 山田瑞恵/山田萌心
ワン・ジウ/ワン・ユートン(中国) 4-1 バドニク/ザビノフスカ(ウクライナ)
●決勝
シ・セ/スン・ボーヤオ 4-0 ワン・ジウ/ワン・ユートン
準々決勝で亀澤理穂/木村亜美を破ったシ・セ/スン・ボーヤオと対戦した山田瑞/山田萌。右利きと左利きのシ・セ/スン・ボーヤオに対して、ラリーでは分が悪いだけに、サービス・レシーブで先手を奪って仕掛けたいところだったが、1・2ゲーム目を落とす展開に。3ゲーム目はジュースに持ち込み、ゲームポイントも握ったが、「もう少しコースを考えるべきだった」(山田萌)となかなか得点を奪えずこのゲームも落とす。4ゲーム目は一気に引き離されてストレートで敗れた。
準決勝敗退となったものの、今大会日本にとって最初のメダルをもたらした山田瑞/山田萌。地元開催でプレッシャーのかかる中、日本チーム全体にとってもひとつ勢いをつけてくれるメダルとなるだろう。明日・明後日のシングルスでもメダル獲得、さらに優勝を目指して頑張ってもらいたい。

打っても打っても打ち抜けない中国ペアに屈した山田瑞恵/山田萌心

それでも地元でまずはひとつめのメダルを手にした

日本代表スタッフと。中央は表彰式でプレゼンターを務めた日本ろうあ者卓球協会・旅川正人会長
決勝は中国ペアの同士討ちとなり、シ・セ/スン・ボーヤオが完勝。ワン・ジウ/ワン・ユートンはやや集中力を欠いた感があり、イージーミスを連発した。

優勝:シ・セ/スン・ボーヤオ

準優勝:ワン・ジウ/ワン・ユートン
【男子ダブルス】
●準決勝
ワン・コン/ティエン・ジーピン(中国) 4-2 ヤン・ジュンツ/ワン・イーシャン(チャイニーズタイペイ)
リン・クァン/ニウ・ゼミン(中国) 4-0 カオ・ユーチュン/ルー・シューチエ(チャイニーズタイペイ)
●決勝
ワン・コン/ティエン・ジーピン 4-0 リン・クァン/ニウ・ゼミン
準決勝2試合は中国ペア対チャイニーズタイペイペアの対戦となり、いずれも中国ペアが勝利。女子ダブルスに続いて男子ダブルスも同士討ちとなったが、こちらもワンサイドゲームで決着。1ゲーム目の序盤こそもたついたが、ワン・コン/ティエン・ジーピンが的確にコースを突いた連打で圧倒して優勝を決めた。ワン・コンは混合ダブルスに続き、今大会2つ目のタイトルを手にした。

優勝:ワン・コン/ティエン・ジーピン

準優勝:リン・クァン/ニウ・ゼミン
ツイート