卓球王国 2025年1月21日 発売
バックナンバー 定期購読のお申し込み
全日本卓球2025

混合ダブルスは地元・愛知出身の木造勇人/安藤みなみが歓喜の初優勝! 安藤は最後の全日本でタイトル獲得

 愛知・スカイホール豊田で開催されている全農杯 2025全日本卓球選手権大会(ダブルスの部)は大会最終日。13時から混合ダブルス決勝が行われ、木造勇人/安藤みなみが初優勝を飾った。

 

【混合ダブルス決勝】
木造勇人/安藤みなみ(関西卓球アカデミー/トップおとめピンポンズ名古屋) 6、-9、9、9 小野寺翔平/枝廣愛(リコー/中央大)

 

 第1ゲームは木造/安藤が圧倒。左右から鋭い強打を突き刺してゲームを先行する。第2ゲームも試合を優位に運んだ木造/安藤だったが、中盤から攻撃のミスが目立ち始めて小野寺/枝廣がゲームを奪い返した。

 勝負を分けたのは第3ゲームだったか。第2ゲームを逆転で落としたものの「しっかり整理してゲームに入った」(木造)と木造/安藤が8-4とリードしたが、ここから小野寺/枝廣が5本連取で逆転。それでも落ち着いていた木造/安藤、次の1本を奪って9-9に追いつくと、さらに2連続得点で第3ゲームを奪い、優勝まであと1ゲームに迫る。

 第4ゲームは両ペアとも前後左右に動き回るラリー戦となるも木造/安藤が相手より1本多くボールをねじ込んで10-6でチャンピオンシップポイント。小野寺/枝廣も粘って10-9まで追い上げたが、最後は小野寺が飛びついて放ったフォアドライブがコートを外れ、木造/安藤の優勝が決まった。

最後まで連打で攻めて優勝をつかんだ木造/安藤

粘りを見せた小野寺/枝廣だったが、猛追及ばず準優勝

 ともに愛知出身で、見事に故郷での優勝を果たした木造と安藤。優勝後のフラッシュインタビューでは「地元ということで、たくさんの方の声援が力になった」とコメント。また、3月まで続く今シーズンのTリーグをもって現役を引退する安藤にとっては、最後の全日本でのタイトル獲得。「どの種目でもいいので、全日本で表彰台に立ちたいと思っていたので、うれしい」と全日本での有終の美を飾った。

優勝を決め、観客席の声援に応える

ベンチに入った水谷コーチと

関連する記事