卓球王国 2025年7月22日 発売
バックナンバー 定期購読のお申し込み
インターハイ2025

女子学校対抗は3回戦までが終了。地元・岩国商業が明徳義塾を下してベスト8入り

 女子学校対抗は3回戦が終了し、ベスト8進出校が決定。試合の結果は下記のとおり。

 

【女子学校対抗3回戦】
四天王寺(大阪)3-0 萩光塩学院(山口)
正智深谷(埼玉)3-2 龍谷大平安(京都)
武蔵野(東京)3-1 明豊(大分)
遊学館(石川)3-0 白子(三重)
山陽学園(岡山)3-0 滋賀学園(滋賀)
進徳女子(広島)3-2 明誠(島根)
岩国商業(山口)3-2 明徳義塾(高知)
星槎横浜(神奈川)3-0 桜の聖母(福島)

 

 インターハイでの王座奪還を狙う選抜王者の四天王寺は前半に渡会、新谷と2人の1年生を起用しながら3-0で勝利と、余裕のある戦いぶりで準々決勝進出。2回戦で第2シードの桜丘を下した星槎横浜も3-0で桜の聖母を破ってベスト8へと駒を進めた。

四天王寺は1番に起用した新谷がフルゲームで勝利

桜の聖母は星槎横浜に敗れたが、エースの山内が単複でフルゲームに持ち込み意地を見せた

 選抜ベスト8同士の正智深谷と龍谷大平安の対戦は正智深谷に軍配。進徳女子は明誠との中国勢対決に3-2で勝利して4年連続の準々決勝を決めている。

選抜に続いてベスト8に進んだ正智深谷。2年生エースの熊田がチームを牽引

明誠戦5番で勝利した進徳女子・浅井

 そして最ももつれたのが地元・岩国商業と明徳義塾の一戦。5番フルゲームまでもつれた末に岩国商業・塩田が11-9で勝利し、強豪・明徳義塾から劇的な勝利を収めた。

地元で劇的なベスト8入りを決めた岩国商業。ラストの塩田が最後まで強気の攻めを貫いた

関連する記事