男子シングルスは8/3に2回戦から5回戦までが行われ、ベスト8が出揃った。4回戦・5回戦の記録は以下のとおり。
【男子シングルス】●4回戦
月原弘暉(愛工大名電・愛知) 3−0 阿部鴻憲(鶴岡東・山形)
伊藤佑太(星槎横浜・神奈川) 3−0 上田晃大(倉敷工業・岡山)
髙橋久遠(専大北上・岩手) 3−2 岡本智心(野田学園・山口)
北村悠貴(白子・三重) 3−1 太田理貴(遊学館・石川)
面田知己(愛工大名電・愛知) 3−2 岸本漣斗(関西・岡山)
鈴木拓登(上宮・大阪) 3−0 渡邉凉吾(野田学園・山口)
岡田蓮(浜松修学舎・静岡) 3−2 渡邉崚(専大北上・岩手)
岩井田駿斗(野田学園・山口) 3−1 馬渕煌世(遊学館・石川)
川上流星(星槎横浜・神奈川) 3−0 柴田蒼馬(遊学館・石川)
西面睦輝(育英・兵庫) 3−0 村田翔(浜松修学舎・静岡)
杉浦涼雅(愛工大名電・愛知) 3−1 矢吹淳(上宮・大阪)
島田翼(野田学園・山口) 3−1 中田浩星(北科大・北海道)
中野琥珀(野田学園・山口) 3−0 吉田蒼(新潟産大附・新潟)
長尾咲陽人(沼田・群馬) 3−2 中川翔太(明徳義塾・高知)
森駿登(希望が丘・福岡) 3−2 宇留島流唯(富田・岐阜)
谷本拓海(育英・兵庫) 3−2 中城瑛貴(野田学園・山口)
●5回戦
伊藤佑太(星槎横浜) 7、3、2 月原弘暉(愛工大名電)
北村悠貴(白子) -9、5、8、-9、4 髙橋久遠(専大北上)
面田知己(愛工大名電) 6、7、-8、4 鈴木拓登(上宮)
岩井田駿斗(野田学園) 3、9、6 岡田蓮(浜松修学舎)
川上流星(星槎横浜) -5、6、7、-11、3 西面睦輝(育英)
島田翼(野田学園) -6、-9、6、8、6 杉浦涼雅(愛工大名電)
中野琥珀(野田学園) 5、3、8 長尾咲陽人(沼田)
谷本拓海(育英) 5、8、8 森駿登(希望が丘)
第1シードの斎藤(明徳義塾)を破って勝ち上がってきた月原を倒して8強入りの伊藤(星槎横浜)
第2シードの谷本(育英)は苦しむ試合もあったが、見事に8強入り
野田学園の1年生エース・岩井田は優勝候補の一角。1年生でのシングルス王座を狙う
学校対抗の連覇が止まった愛工大名電からは面田が唯一の8強入り。シングルスで意地を見せたいところだ
8/4(大会最終日)に行われる準々決勝のカードは以下のとおり。
伊藤佑太(星槎横浜) vs. 北村悠貴(白子)
面田知己(愛工大名電) vs. 岩井田駿斗(野田学園)
川上流星(星槎横浜) vs. 島田翼(野田学園)
中野琥珀(野田学園) vs. 谷本拓海(育英)
ツイート