●ジュニア男子準々決勝
川上流星(木下アカデミー) 2、7、9 北村悠貴(白子高)
岩井田駿斗(野田学園中) 9、7、−7、5 岸本漣斗(関西高)
谷本拓海(育英高) 8、−6、7、7 岡本翼(木下アカデミー)
吉山和希(岡山リベッツ) −7、5、9、2 吉田蒼(直江津東中)
●ジュニア女子準々決勝
張本美和(木下グループ) 2、3、8 青木咲智(四天王寺高)
小塩悠菜(JOCエリートアカデミー/星槎) 8、8、9 渡邉心葉(明徳義塾中・高)
山室早矢(桜丘高) −8、9、8、12 高森愛央(四天王寺高)
面手凛(山陽学園高) 10、5、9 松島美空(京都カグヤライズ)
大会4日目の朝一番に行われたジュニア男女準々決勝、結果は上記のとおり。
ジュニア男子準々決勝は岩井田対岸本、吉山対吉田の2試合が左腕対決となり、勝利した岩井田・吉山に谷本を加えたサウスポー3人がベスト4に勝ち上がった。ジュニア男子の「左高右低」(?)現象は今年も続いているが、唯一の右腕・川上も強い。準決勝の2試合はハイレベルな戦いになりそうだ。
ジュニア女子は右シェークドライブの張本と面手に加え、右ペン表の小塩に右シェークカットの山室と多彩な戦型がベスト4進出。変化の激しいバックサービス、攻撃的なツッツキを駆使する山室は大健闘の準決勝進出だ。小学5年で準々決勝に勝ち上がった松島は、面手に対して1・3ゲーム目は互角のラリーを展開する健闘を見せたが、面手が要所で松島のフォアサイドを厳しく突いてストレートでの勝利となった。
●松島美空コメント
「強い選手で勝つのは難しいと思っていたけど、競ることができたので、勝つチャンスがあっただけに悔しかったです。今は悔しさのほうが大きいです。
私はフォア側に飛ばされると厳しいので、自分から先にフォアを攻めたかったけど、私がクロスにいってフォアに飛ばされることが多かったです。コースを突くことができず、苦しくてもコースを狙えるようにしていきたいです。
以前は面手選手にはボロボロに負けていたけど、今回は競ったので強くなったのは自分でもわかり、もっと強くなりたいです。
近い目標は、東京選手権や大阪選手権での優勝、全日本卓球ホカバ5連覇。去年はカデットなど2位が多かったので、優勝したいです。オリンピックは次は出場、次の次で金メダルを取ることが目標です」(松島美空)
●ベンチに入った父・松島卓司さんのコメント
「大会1週間前に、バック面で威力を出すために『ディグニクス09C』から『ディグニクス05』に変更しました。美空のバックのボールに、面手選手が押される場面もありました。よく山陽学園の練習に参加させてもらっていて、面手選手には過去10回くらい対戦して、1ゲームも取ったことがなく、最高で8本くらいだったので、今日の試合は上出来です」
ツイート