卓球王国 2025年7月22日 発売
バックナンバー 定期購読のお申し込み
インターハイ2025

【中国編】インターハイ学校対抗出場校ベンチ入りメンバー&シングルス予選優勝者

 730日より、山口県・J:COMアリーナ下関で開催されるインターハイ卓球競技。開幕に先駆けて、男女学校対抗出場校のベンチ入りメンバー、各都道府県のシングルス予選優勝者を地域ごとの8回に分けて紹介。一部の出場校には「ウチの注目選手」も教えてもらっているので、そちらもぜひご覧になっていただきたい。3回目は地元・山口で開催のインターハイで悲願の男子学校対抗初優勝を狙う野田学園を筆頭に、男女とも強豪揃いの中国ブロック。

 

写真下:学校対抗出場回数/ベンチ入りメンバー(マル数字は学年)
写真・情報提供:各代表校、全国高体連卓球専門部、令和7年度全国高等学校総合体育大会 下関市実行委員会


★山口県
【男子代表校❶】野田学園(のだがくえん):中国大会優勝

・16大会連続16回目

橋津文彦監督・渡邉凉吾主将③・木村友哉③・岡本智心③・中城瑛貴②・岩井田駿斗①・中野琥珀①・島田翼①

■出場校コメント
チャレンジャー精神で優勝を目指します!

■ウチの注目選手
岩井田駿斗①・中野琥珀①〉
野田学園の先輩の活躍に負けないよう現役選手も頑張ります!

 

【男子代表校❷】県立 柳井商工(やないしょうこう)

16大会ぶり39回目

小林明史監督・中原勇也主将③・髙嶋大貴②・岡本爽佑②・中原凌久①・吉井優斗①・政木喜①・杉田優志①

出場校コメント
17年ぶり39回目の出場。「感謝」の気持ちを忘れずに、出場できなかった県内のチームを代表して頑張ります。

■ウチの注目選手
中原勇也 ③〉
頼りがいのある唯一の 3 年生 であり、機械科の模範生。 令和 6 年度全国高校選抜シングルスでベスト 8 に入賞 するなど、フォア表からのスマッシュが得意です。 

 

【女子代表校❶】県立 岩国商業(いわくにしょうぎょう)

・3大会連続29回目

川本稔監督・山口心主将③・小林明佳里③・引尻紗羽③・植野ひかり②・岸本紗朋②・塩田桜子②・原瑞稀②

■出場校コメント
思いやりと感謝の気持ちを持って。地元の意地、見せつけます!

■ウチの注目選手
塩田桜子②〉
昨年度の県総体での悔しさを乗り越え、見事出場(3種目)出場を決めました。

 

【女子代表校❷】萩光塩学院(はぎこうえんがくいん)

・3大会ぶり4回目

阿部一道監督・仲里きらり主将③・岡田久美子②・角こころ②・仲村日和②・前田花穂②・吉永杏奈②・藤田小春①

■出場校コメント
今までお世話になった方々に勝利で恩返しできるように力を出し切ります!目標はベスト8です!

■ウチの注目選手
藤田小春①〉
インターハイ予選では団体でシングルス全勝し、1年生ながらチームに大きく貢献しています。インターハイでは強化した攻撃力をお見せします!

 

●シングルス予選優勝者


★広島県
【男子代表校】呉青山(くれあおやま)

・4大会連続4回目

木下裕介監督・山本悠人主将③・福岡徹③・田尻楓馬③・栗栖磐志③・江崎空②・金田涼佑①・加藤葉琉①

■出場校コメント
1年ごとに成績を上げていく、今年の目標はベスト16、その壁を越える。

■ウチの注目選手
加藤葉琉①〉
1年生ながらシングルスと学校対抗に出場予定、どこまでやるのか楽しみ。

 

【女子代表校】進徳女子(しんとくじょし)

12大会連続12回目

中島健太監督・石井春朱主将③・佐藤結菜③・和田奈都姫③・浅井柚香②・上坂佳恋②・安藤海凜①・本郷蒼空①

 

●シングルス予選優勝者


★島根県
【男子代表校】松徳学院(しょうとくがくいん)

・4大会ぶり2回目

佐藤拓也監督・山本旬真主将③・杉谷虎太朗③・関野旬③・小林大空②・竹田陽翔①・髙垣蓮①・渡辺優心①

■出場校コメント
僕たちはみんなで一つの目標を目指せる良いチームです。プレーできることを感謝して目標のベスト4を目指して全力で頑張ります。応援よろしくお願いします。

■ウチの注目選手
杉谷虎太朗③〉
自分の注目してほしいところは投げ上げサーブから脅威のフットワークでオールフォアで攻めるところです。球威はあまりないですが連打と気合で勝負します。会場一番の根性で球が床に落ちるまで喰らいつきます!!

 

【女子代表校】明誠(めいせい):中国大会優勝

・23大会連続31回目

岸卓臣監督・南雲日花主将③・東ゆめ③・大崎陽歌里③・上村奈瑠実③・岸凜②・山田凜②・木村紘菜②

■出場校コメント
「自信・誇り・感謝」のスローガンを掲げ、島根から日本一に挑戦します。

 

●シングルス予選優勝者


★岡山県
【男子代表校】関西(かんぜい)

・18大会連続57回目

柏幸浩監督・岸本漣斗主将③・森本陽次朗③・大西瑛心②・坂下大翔②・根岸凛空②・亀川梗平①・桐野滉大①

■出場校コメント
通算57回出場の伝統校としての誇りを持ち、一戦一戦チャレンジャーとして全力で戦いたいと思います。

 

【女子代表校】山陽学園(さんようがくえん)

・5大会連続46回目

田代祐大監督・面手凛主将③・齋木結心②・髙取まい②・樋口美空②・阿部仁胡①・景山結月①・樋口莉子①

■出場校コメント
「自分を超える夏」

 

●シングルス予選優勝者


★鳥取県
【男子代表校】鳥取城北(とっとりじょうほく)

初出場

吉田高司監督・田中陽大主将③・加藤真央斗③・石田千翔②・杉田蓮②・新田頼葵②・徳田大和①・坪倉悠空①

■出場校コメント
日頃の感謝を胸に頑張ります!

 

【女子代表校】鳥取城北(とっとりじょうほく)

・2大会連続2回目

田中風汰監督・米村愛佳主将③・奥原玲菜③・小谷和楓②・中西柚月②・藤井葵生②・大石愛華①・鈴木美芙由①

■出場校コメント
日頃から応援してくださる方々に向け一戦一戦頑張ります!

 

●シングルス予選優勝者


インターハイ2024速報ページ

インターハイ2023速報ページ

インターハイ2022速報ページ

関連する記事