●女子ダブルス5回戦
加藤亜実/小島叶愛(十六フィナンシャルグループ) 7、9、8 成本綾海/井絢乃(中国電力ライシス)
出雲美空/白山亜美(サンリツ) 8、8、4 牛嶋星羅/奥下茜里(レゾナック)
麻生麗名/笹尾明日香(日本生命) 10、10、−2、−7、10 張本美和/平野美宇(木下アカデミー/木下グループ)
佐藤瞳/橋本帆乃香(ミキハウス) 3、8、11 青木 優佳/中森帆南(中国電力ライシス)
木原美悠/長﨑美柚(木下グループ) 3、8、-8、4 吉岡桜子/永野萌衣(中央大/愛知工業大)
三村優果/山崎唯愛(サンリツ) 5、-4、-4、8、6 木村光歩/枝廣瞳(中国電力ライシス)
小塩遥菜/小塩悠菜(JOCエリートアカデミー/星槎/星槎中) 6、5、5 高東沙奈/河渕雅友(愛媛銀行)
芝田沙季/大藤沙月(ミキハウス) 8、3、5 梅村 優香/塩見真希(サンリツ)
女子ダブルス5回戦、有力な優勝候補だった張本美和/平野美宇(木下アカデミー/木下グループ)が、麻生麗名/笹尾明日香(日本生命)にゲームオール10−12で敗れる波乱!
試合後の記者会見で平野は、「最後はどんどん調子が上がってきたけど、1・2ゲーム目の出足が遅れて0−2のスタートになってしまった。ペア歴が浅いこともあって、最初からエンジンをかけられなかったことが最後の負けにつながってしまった」とコメント。麻生/笹尾はラリー戦で粘り強く相手コートにボールを運び、張本/平野のミスを誘った。
最終ゲームは8−8から張本/平野が10−8でマッチポイントを握ったが、麻生/笹尾が10−10に追いつき、ここでラリーから張本のフォアドライブが空を切る。最後は平野のチキータでのレシーブがオーバーミスとなり、4点を連取した麻生/笹尾が逆転で勝利した。
「2−0で負けていたところから、簡単に負けずに最後あそこまでいけたのは戦術転換だったり、あきらめない気持ちがあったから。そこは少し良かった部分だと思います。まだ今後の予定は決まっていないけど、もし組む機会があったら、今日の負けを糧にして良いペアになれるよう頑張っていきたい」(平野)
その他の試合では、4回戦で苦戦した木原/長﨑をはじめ、佐藤/橋本、芝田/大藤、小塩姉妹ペアなどが準々決勝進出を果たした。
●男子ダブルス5回戦
張本智和/森薗政崇(智和企画/BOBSON) 9、-7、-9、5、6 加山裕/吉山僚一(日本大)
西康洋/川上尚也(日野キングフィッシャーズ) 10、6、-5、-8、8 杉本和也/阿部悠人(早稲田大/専修大)
野田颯太/山下慧(専修大) 9、-10、8、12 岩井田駿斗/中野琥珀(野田学園中)
大島祐哉/田添健汰(木下グループ) 5、10、5 福澤勇太/星優真(専修大)
小林広夢/伊藤礼博(日本大) 7、-8、7、8 木村飛翔/白山遼(駒澤大)
松下海輝/藤村友也(日鉄物流ブレイザーズ) 9、11、6 宮川昌大/山本歩(明治大)
篠塚大登/鈴木颯(愛知工業大) -6、10、-8、5、7 田原翔太/三浦裕大(筑波大)
及川瑞基/松島輝空(木下アカデミー) 9、11、-8、8 戸上隼輔/宇田幸矢(明治大)
男子ダブルス5回戦では、前々回の男子ダブルス優勝ペア、宇田幸矢/戸上隼輔(明治大)が前回2位の及川瑞基/松島輝空(木下グループ/木下アカデミー)に1−3で苦杯。及川/松島は試合中に松島が鼻血を出すアクシデントがあったものの、ラリーでの精度とコース取りで宇田/戸上を上回った。
試合後、宇田は「前回と同じラウンドで、同じ対戦相手と同じような結果になってしまった。向こうは最初からやることが決まっていたけど、僕たちは2・3ゲーム目でやることが決まってきたので、向こうのほうが先手・先手だった」とコメント。
ともに明治大の4年生、大学生として全日本でペアを組むのはこれが最後になるが、宇田は「全日本のダブルスで優勝した時もシングルスは負けてしまったり、うまくいかない中でダブルスは救いだった。戸上とたくさん組んでもらって、世界選手権に出たり、タイトルをとったりできて感謝しています」と語った。
パートナーの戸上は「お互い4月以降は所属先が変わってどうなるかわからないけど、大学最後に優勝を目指してがんばっていたので、それが実らずに残念」と語った。ジュニアの時から国際大会でも組ませてもらって、互いに切磋琢磨してきた存在。宇田のおかげで成長できた部分もあるので頼りがいのある存在でした」(戸上)。
ツイート