卓球王国 2024年4月22日 発売
バックナンバー 定期購読のお申し込み
世界卓球2022

「国慶節」を祝う万全の布陣。手堅くストレート勝ちした中国と、馬龍の疲労感

●男子予選グループ1・第1戦
 〈中国 3ー0 プエルトリコ〉
○樊振東 2、4、7 アファナドル
○馬龍 6、2、6 ゴンザレス
○王楚欽 1、7、ー8、4 ナランホ

●女子予選グループ1・第1戦
 〈中国 3ー0 カナダ〉
○陳夢 5、2、5 リャオ
○孫穎莎 8、4、5 リウ
○王曼昱 3、3、4 ニエ

現地時間の10月1日16時から男子、19時から女子が予選グループの初戦を迎えた中国。男女とも1時間ほどでストレート勝ちを収め、クールにコートを去った。

8月末から成都市で集合訓練を行っていた中国。大会参加者の限られた行動範囲である「クローズド・ループ」の中に大会前日まで入らず、じっくり調整してきた。大会前日の午前中には、メインアリーナの練習予定は入っていなかったにも関わらず、男女チームが会場で2時間近くみっちり練習。これもまた、地の利か。

男子チームは世界チームランキング32位のプエルトリコに対し、1番樊振東、2番馬龍、3番王楚欽という、ベストと言えるオーダーで臨んだ。3番王楚欽が3ゲーム目にイージーミスが続いて落とし、試合後に「自分のパターンに固執しすぎてしまった」と反省の弁を述べたが、全体的には完勝と言える内容だった。

左ひざのテーピングが気になる樊振東だが、プエルトリコのエース・アファナドルに完勝

3番で勝利した王楚欽だが、3ゲーム目を落として課題を残した

王楚欽から1ゲームを奪ったナランホ。ボールセンスが良く、意外性のあるボールさばきを見せた

ただ、2番馬龍は試合中の表情、試合後のベンチと、初戦にも関わらず疲労感をにじませていた。すでに33歳の馬龍。試合後のミックスゾーンで「この大会を通じて、若いチームメイトたちがより多くの経験を積めることを願っています」と述べているが、「もうオレが2点で出なくてもいいだろう」というのが本音だろう。北京市チームの後輩、王楚欽の粗っぽいプレーを見たら、まだまだ安心はできないのだが。

2番で勝利した馬龍はこれが8大会目の世界選手権団体戦

試合中も試合後のベンチでも、表情には疲労の色がのぞいたが……

フォアドライブでウェアの袖から除く二の腕の筋肉の盛り上がり、分厚くどっしりとしていた体幹はかなり細くなった。それでも、馬龍の卓越した台上テクニックと攻守の安定感は健在。まだ中国男子にはこの男が必要だ。

一方、女子は対戦相手のカナダチームもすべて中国系のメンバー。カナダの選手がナイスボールを決めても、ベンチから聞こえるのは中国と同じ「好球(ナイスボール)」という中国語だった。

2番で世界団体初出場を果たした孫穎莎はさすがに緊張感が隠せず、らしからぬイージーミスもあったが、「起こり得るあらゆる困難に対して準備をしてきたし、試合の中で自分でしっかり調整できました」と試合後のコメント。多少スコアが競っても、危なげなかった。

2ゲーム目以降はフルスイングのパワードライブを連発した孫穎莎

3番でチームの勝利を決めた王曼昱は、「今日は誰もが祝う私たちの祖国の誕生日、国慶節(建国記念日)です。私たちにとってとても幸せな日であり、その日に試合に勝って、チームも初勝利を収めることができたのでとてもうれしい」と語っている。初戦のベストメンバーの布陣は、73回目の国慶節に対するナショナルチームとしての礼儀だったのだろう。明日以降の試合では、メンバーの入れ替えもありそうだ。

3番で勝利した王曼昱を迎える中国女子ベンチ

観客席に向かって手を振る中国女子。今大会で「V5」に挑む

 

★現地取材★ 世界卓球2022特設ページはこちら

関連する記事