卓球王国 2024年11月21日 発売
バックナンバー 定期購読のお申し込み
インターハイ2022

四天王寺、V9に王手。女子学校対抗決勝で明徳義塾と激突

●女子学校対抗準決勝
 〈四天王寺 3ー1 桜丘〉
○横井咲桜 7、2、7 栗山優菜
伊藤詩菜 ー7、ー6、6、7、ー9 小林りんご○
○大藤沙月/横井咲桜 2、5、7 小林りんご/野村光
○大藤沙月 8、7、4 野村光

 〈明徳義塾 3ー2 進徳女子〉
○青井さくら 9、8、9 福井蓮彩
上澤茉央 ー7、ー4、10、6、ー7 東川陽菜○
青井さくら/白山亜美 9、5、ー9、ー9、ー5 東川陽菜/工藤真桜○
○白山亜美 ー6、9、5、7 工藤真桜
○上澤依央 12、3、ー11、ー8、7 藤原優

女子学校対抗決勝に進出したのは、四天王寺と明徳義塾!

四天王寺はトップ横井が左腕・栗山を寄せ付けずに先制するも、2番伊藤がカット+攻撃のオールラウンダー、小林にゲームオール9−11で惜敗。ゲームカウント2ー0から2−2と追いつき、最終ゲームも5ー2とリードしてチェンジコートしたが、前後の揺さぶりにも必死で食らいつき、強打を狙う小林の前に強打のミスが出た。

桜丘の2番小林、四天王寺から1点をもぎ取る

前半を1ー1で折り返した四天王寺だが、3番ダブルスはインターハイ2連覇の大藤/横井。昨日の女子ダブルス決勝に続いて小林/野村との対戦となったが、小林のカットを慎重に打って野村に変化をつけられた昨日の反省を生かし、パワフルなカット打ちで早めに勝負を懸け、桜丘ペアを一気に押し切った。

小林のカットを威力あるパワードライブで狙い撃った大藤/横井

こうなると後半に大藤を配する四天王寺の優位は動かない。4番・大藤は野村の後陣での粘りにミスが出る場面もあったが、地力を見せてストレートで勝利。四天王寺は5番面田も野末をリードしており、やはり選手層は分厚い。

「2番小林が競って取ったので、昨日(女子ダブルス決勝)も負けていますけどうちのダブルスも2位だったので、何とか2ー1で折り返したいと考えていましたが、そこの牙城を崩せず、後半は力及ばずという展開でした。オーダーとしては良かったと思いますが、まだ力不足ですね。打倒・四天王寺ということで、1本多く返ってくるし、ボールの質も高いので、それに対する意識を選手たちに持たせながらインターハイに向けてやってきました。また来年の優勝を目指して、明日からチーム作りをしたい」(桜丘・野木森監督)

桜丘の小林(右)/野村は昨日の女子ダブルス決勝に続いて四天王寺ペアに敗れたが、攻守自在なプレーは大いに光っていた

準決勝のもうひと試合、明徳義塾と進徳女子の一戦は大熱戦。5試合中3試合がゲームカウント2−0からゲームオールまでもつれ込み、勝負の行方は最後まで混沌としていた。
明徳義塾が有利と思われたダブルスで、東川/工藤がパンチのある両ハンド強打を連発して大逆転勝利を収め、進徳女子が2ー1とリードして後半へ。しかし、4番では明徳のエース白山が奮起し、強打とループドライブの緩急で工藤のスマッシュのミスを誘い、3ー1で勝利。ラスト上澤(依)も、ゲームカウント2ー0から2ー2となる苦しい展開だったが、最終ゲーム中盤のリードを追いつかれそうになりながらも振り切った。

進徳女子は2番東川がゲームオールの接戦を制し、1ー1のタイに戻す

明徳義塾の5番・上澤(依)、ラストの重責を果たしてこちらもゲームオールで勝利

進徳女子は学校対抗で初の3位入賞。ベンチと選手が一体となったチームワークで、ハツラツと勝ち進んだ。準々決勝の明誠戦ラストでチームのピンチを救った藤原、今回はラストで敗れたものの、その頑張りは大いに光っていた。胸を張って良い銅メダルだ。

「全員、すべて出せるものは出し尽くしたと思っています。ラストに回せばという思いはありましたが、あまくはなかったですね。ラストの藤原はいぶし銀が出し切れなかった。でも最後までよく頑張ったと思います。作馬(六郎)さんにサービス・レシーブや3・4球目での勝ち方を教えていただいてますが、体力面なども含めて、もう一度鍛え直しですね」(進徳女子・中島監督)

試合後、観客席の応援団に挨拶する進徳女子のメンバー。最後まで爽やかに戦い抜いた

関連する記事