卓球王国 2024年12月20日 発売
バックナンバー 定期購読のお申し込み
パリ五輪卓球

7月27日にスタートする卓球競技。張本智和/早田ひなは会場練習で調整

7月26日の夜に開会式が行われ、いよいよスタートする2024年パリオリンピック。卓球競技は翌27日から8月10日まで、『パリ南アリーナ4』を舞台に15日間に渡って熱戦が展開される。7月18日にフランスに到着した日本チームは、アミアンでの調整合宿を経て23日にパリに入り、24日から会場であるパリ南アリーナ4での調整練習も行っている。

卓球競技で最初に金メダリストが決定するのは混合ダブルス(決勝:7月30日)。前回の東京五輪で、水谷隼/伊藤美誠ペアが日本に卓球競技初の金メダルをもたらした種目だ。表彰台の頂点に立ったふたりの満面の笑顔は、未だに記憶に新しい。

16ペアが出場する混合ダブルスで、日本から出場する張本智和/早田ひなは第2シード。2021・2023年の世界卓球で2大会連続で決勝で対戦し、敗れている王楚欽/孫穎莎(中国)は第1シードとなり、決勝まで当たらない。また、現地時間の7月24日17時から行われたドロー(組み合わせ抽選)では、林鐘勲/申裕斌(韓国)、林昀儒/陳思羽(チャイニーズタイペイ)、A.ルブラン/ユエン・ジアナン(フランス)といった強豪ペアが張本/早田とは反対のブロックに入り、決勝進出への視界は良好だ。

会場のパリ南アリーナ4で練習を行う張本智和/早田ひな(Photo:ITTF/ONDA)

一方で、初戦で対戦するイ・ジョンシク/キム・クンヨン(朝鮮民主主義人民共和国/以下:北朝鮮)には注意が必要だ。前回の東京五輪はコロナ禍を理由に欠場し、その後も国際大会には長く姿を現さなかった北朝鮮の選手たち。しかし、混合ダブルスの世界予選に出場し、「一発勝負」を制してパリ五輪の出場権を得た。

男子のイ・ジョンシクはオーソドックスな右シェークドライブ型だが、北朝鮮の選手らしくフットワークが良く、馬力もある。そして女子のキム・クンヨンはサウスポーで、変化が出る粒高ラバーをバック面に貼っている。実績や経験値は張本/早田が格段に上だが、繰り出される変化球にペースを乱されないようにしたい。

張本/早田と1回戦で対戦するイ・ジョンシク/キム・クンヨン(Photo:ITTF)

25日の会場練習では、Pカード(団体戦の補欠選手)としてチームに帯同する松島輝空と木原美悠がペアを組み、張本/早田とボールを打ち合う場面もあった。普段はバック面に表ソフトラバーを貼る木原が、両面裏ソフトのラケットを使って男子のイ・ジョンシク役を務め、松島はバック面に粒高ラバーを貼ったラケットを使って女子のキム・クンヨン役となる。オリンピックは競技会場に入ることのできる人数が限られるため、チーム内で協力して代表選手たちをサポートしていく。

「仮想・北朝鮮ペア」として張本/早田の練習相手を務めた松島輝空と木原美悠(Photo:ITTF/ONDA)

張本/早田が登場する混合ダブルス1回戦は、7月27日の日本時間23時30分からスタート。日本勢の2大会連続の混合ダブルス金メダルを目指し、「はりひな」ペアの挑戦が始まる。

各国の選手も会場で練習。写真はカルデラノ(ブラジル・手前)とF.ルブラン(フランス)(Photo:ITTF/Rémy Gros)

卓球競技の会場、パリ南アリーナ4。大会を通じて、設置される卓球台は4台のみ(Photo:ITTF/ONDA)

パリ五輪速報

関連する記事

 卓球王国有料記事PLUS+
alticl all