パリ五輪卓球競技の3日目。男子シングルス1回戦に登場した日本男子のエース、張本智和(日本/智和企画)はドイツのブンデスリーガで活躍するアレグロ(ベルギー)に対して、スタートから完璧なプレーを見せて終始圧倒。わずか20分ほどで試合を決めて、2回戦に進んだ。
気合十分の張本はアレグロに付け入る隙を与えなかった(Photo:ITTF/ONDA)
●男子シングルス1回戦
張本智和(日本) 3、2、3、5 アレグロ(ベルギー)
張本は台上のストップを短く収めてアレグロの攻撃を封じ、少しでもあまくなった返球には突き刺さるような両ハンドドライブで得点を重ねた。ラブオールからゲームセットまで1度も隙を見せず、ただただ張本の強さだけが印象に残る試合だった。
張本の伸びのあるバックドライブがアレグロのフォアサイドを駆け抜けた(Photo:ITTF/ONDA)
ツイート
【卓球部★潜入ルポDX】青森県立八戸工業高校〈前編〉
【海外選手ガイダンス】アジア選手権で躍動!イラン代表の14歳 、ベンヤミン・ファラジ
【それぞれの五輪2】1992 山下富美代「“思い込み”がなければ五輪の舞台に立っていない」
【アーカイブ】水谷隼&石川佳純の対談 vol.2 「家族全員で王楠のビデオを観る、それが日課でした(笑)」(石川)
真説 卓球おもしろ物語19【激動の70年代末を飾った二人の世界チャンピオン】
戸上隼輔「ルブラン兄弟との練習、正直、死ぬほど刺激になりましたね」
[特集・石川佳純]開眼した17歳、石川佳純が初優勝。22年ぶりの高校生女王誕生!(2011年)
【VICTAS/KOKI NIWA ZC】KOKI NIWAの新たな相棒。Zカーボンのパワーと、木曽桧の繊細なタッチ