パリ五輪卓球競技の3日目。男子シングルス1回戦に登場した日本男子のエース、張本智和(日本/智和企画)はドイツのブンデスリーガで活躍するアレグロ(ベルギー)に対して、スタートから完璧なプレーを見せて終始圧倒。わずか20分ほどで試合を決めて、2回戦に進んだ。
気合十分の張本はアレグロに付け入る隙を与えなかった(Photo:ITTF/ONDA)
●男子シングルス1回戦
張本智和(日本) 3、2、3、5 アレグロ(ベルギー)
張本は台上のストップを短く収めてアレグロの攻撃を封じ、少しでもあまくなった返球には突き刺さるような両ハンドドライブで得点を重ねた。ラブオールからゲームセットまで1度も隙を見せず、ただただ張本の強さだけが印象に残る試合だった。
張本の伸びのあるバックドライブがアレグロのフォアサイドを駆け抜けた(Photo:ITTF/ONDA)
ツイート
[アーカイブ]中国の長城を超えた男・柳承敏「オリンピックの決勝で緊張しない人はいない。その中で勝つのが本当の実力じゃないかと考えています」
【Pick Up Player】石山慎:「とにかく一生懸命やる」新天地で花開く努力家の左腕
[ワルドナー伝説]vol.6 恐るべきボール感覚
[プレイバック2016リオ五輪]DAY6-1/8月11日<6日目>水谷隼、メダルへの咆哮。これが卓球だ。これが水谷隼だ。これが馬龍だ。
[中国卓球春秋]全中国運動会に向け体力テストを実施。馬龍や樊振東も参加
眠れる天才、村松雄斗が目覚めていく。「世界ランキングは全く気にしていません。次につながる経験を積むことが大切」
【セカンドキャリア】 平亮太「私は多くの人に育ててもらったので、これからは人を育てていきたい」
【バタフライ/ダイオード プロ】攻守の安定感は抜群。バタフライが放つ、王道の純木材カット用ラケット