パリ五輪卓球競技の3日目。男子シングルス1回戦に登場した日本男子のエース、張本智和(日本/智和企画)はドイツのブンデスリーガで活躍するアレグロ(ベルギー)に対して、スタートから完璧なプレーを見せて終始圧倒。わずか20分ほどで試合を決めて、2回戦に進んだ。
気合十分の張本はアレグロに付け入る隙を与えなかった(Photo:ITTF/ONDA)
●男子シングルス1回戦
張本智和(日本) 3、2、3、5 アレグロ(ベルギー)
張本は台上のストップを短く収めてアレグロの攻撃を封じ、少しでもあまくなった返球には突き刺さるような両ハンドドライブで得点を重ねた。ラブオールからゲームセットまで1度も隙を見せず、ただただ張本の強さだけが印象に残る試合だった。
張本の伸びのあるバックドライブがアレグロのフォアサイドを駆け抜けた(Photo:ITTF/ONDA)
ツイート
[パリ五輪 隼の眼3]日本男子は「地獄を味わいたくないからフランス戦では絶対勝つ」と決意するべきだった
Tリーグを語ろうか。観客がより楽しめるTリーグを作るために
【日本選手の戦い】黄金の咆哮。日本が誇る若武者ペア、64年ぶりの頂点!
【私のリフレッシュタイム】vol.13 麻生麗名 「食べることは大好き!高校時代は串カツ60本…」
【People】勝康雄:知的障がい者卓球界の名物裏方さん
粘着&微粘着の力① 粘着とテンションの融合がもたらした“微粘着” の潮流
【伝説のプレイヤーたち】小和田敏子 前編 「卓球が面白くて、面白くてしょうがなかったです。練習がものすごく楽しかった」
【アーカイブ/Another Story】若宮三紗子/日本代表の引退を決心。難病SLEの告白