パリ五輪卓球競技の3日目。男子シングルス1回戦に登場した日本男子のエース、張本智和(日本/智和企画)はドイツのブンデスリーガで活躍するアレグロ(ベルギー)に対して、スタートから完璧なプレーを見せて終始圧倒。わずか20分ほどで試合を決めて、2回戦に進んだ。
気合十分の張本はアレグロに付け入る隙を与えなかった(Photo:ITTF/ONDA)
●男子シングルス1回戦
張本智和(日本) 3、2、3、5 アレグロ(ベルギー)
張本は台上のストップを短く収めてアレグロの攻撃を封じ、少しでもあまくなった返球には突き刺さるような両ハンドドライブで得点を重ねた。ラブオールからゲームセットまで1度も隙を見せず、ただただ張本の強さだけが印象に残る試合だった。
張本の伸びのあるバックドライブがアレグロのフォアサイドを駆け抜けた(Photo:ITTF/ONDA)
ツイート
[プレイバック2016リオ五輪]激闘の12日間。リオで歴史を作った卓球ニッポン
【伝説のプレイヤーたち】山中教子 後編 「卓球は深さと魅力のあるスポーツだと確信を持っているんです」
篠塚大登「思い出すと悔しいし、苦しいですけど、あの負けが自分への刺激に変わっている」
【大会前の2週間】今できることを整理。後はべストの試合をするだけ
【セカンドキャリア】ヨルゲン・パーソン「監督としてメダルを獲りたいと熱望している。それがコーチとしてのやりがい、ぼくのモチベーションなんだ」
[ホットアイテム]怖いほどの二重性能。XIOMジキル & ハイドZ52.5
THE FINAL 2025 全日本卓球 男子シングルス6回戦「過酷なるサバイバルレース 6回戦」
【隠れた逸品7】STIGA 名は体を表す。バランスを極めた日本製テンション表ソフト